重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

例えば、ネットや通販などで、手に取れない状況で、買わなければならない上に、新商品なので、まった買った人の口コミとかがない時は何を目安に買いますか?
どんな情報があればいいのでしょうか?
利用した一般モニターの声とかですか?他にありませんか?

A 回答 (2件)

ネットオークションなら、ノークレームノーリターンは



パスしています。(私の場合はね)

後、返品可能かどうか?開封した瞬間に返品不可能に

なるものもあるそうです。そんな殺生な!

最後は、カタログや画像を見ていて、自分で

「あっコレいい!」と気に入るかどうか。
    • good
    • 0

自分でもモノ作る人なので、写真やカタログを見れば作った人のその時考えていた事や性格なんかはわかるもんです。

( ̄ー ̄)にや

我々モノ作る人種にとって製品は言語です。

まぁ、喋りが得意な人は口八丁で上手い事やっちゃうのと同じように、製品という言語でもそういう事はあるのですが。

そういう事を踏まえつつ、その製品を見て、収集しうる情報からリスク・メリットを整理して、納得行く(ねじ伏せるとも言うw)なら買うし、怪しいなぁと思ったら様子を見ます。

製品の理念や心意気を感じれば“ヒトバシラー”にチャレンジ!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!