dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どのカテゴリに質問していいのかわからなかったのでもし
テーマにあっていなかったらすいません。

H.P.をつくるときにEasyToonで書いたアニメーションを載せたいのですが
そのときにファイルの拡張子を.eztから変えないといけないんですか?
.gifとか・・・。

A 回答 (3件)

再度登場


 EasyToonが知らなかったのでダウンロードしてたら遅くなりました

書き込む時に
 ファイル→gif形式でエクスポート→場所を指定すれば
 gif形式で登録できます。

お試し有れ 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

gifファイルに変換できました!どうもありがとうございました。
助かりました。

お礼日時:2002/01/23 09:48

gifは、どっかの会社の特許なので、gif作成ソフトを手に入れなければなりません。


多分、そのソフトの中にeztへの変換機能がついてると思いますが、自身無しです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。

お礼日時:2002/01/23 09:49

貴方が作成した*.eztをすべての人が使用できると仮定すれば


そのままで良いでしょう。
しかし現実には*.eztを使用できる人は少ないのでしょう
だとすると大多数が使用出来る*.gifなどにすれば良いでしょう。
ただし拡張子だけを単純に手で変えても動作しないことも有ります。
がんばってください。

この回答への補足

すみません、質問の仕方に言葉が足りませんでした。
.eztから.gifへの変更のしかたを教えてください。
よろしくお願いします.

補足日時:2002/01/21 16:36
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!