重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

癖になっています。
いつも利用料金の支払いの際に虚しくなります。
でも、一人になるとついつい電話してしまいます。
どうしたら止められるでしょうか?

A 回答 (4件)

今はツーショットダイヤルといっても


ネットでも出来るんですよね。最近増えてきたみたいですが。
何故、癖になっているのでしょうか。
止める方法はいくらでもあるでしょうが、ネットのチャットとか、軽いゲームとか。
寂しさからツーショットに行っているのなら、そんな方法もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
なぜ癖になっているか???
寂しいんでしょうね。

お礼日時:2006/03/26 02:17

まずは皆さんの言うとおりにダイヤルQ2をかけれない様にNTTに手続きをしましょう。



代わりになるかどうか分かりませんが、Yahoo!等のチャットを利用してはいかがでしょうか?
文字を打つのが苦手だよ…という場合はボイスチャットという物もあります。
ツーショットダイヤルの様に1対1ではありませんが、色んな人と仲良くなるにつれて1対1でお喋りする機会も出てくるかも知れません。

お金を払う時に虚しく感じるのであれば、一度試してみるのもいいかも知れませんよ?

因みにボイスチャットやビデオチャットをする場合は別途マイクやカメラが必要になってきます。大型家電量販店等で結構安く売ってますよ。
ただし、購入前にYouyouさんのパソコン環境をよく調べてからにして下さい。
ボイスチャット推奨環境を満たしていないと使用できない場合もあるので、先に機器を買って無駄になってしまった…なんて事になったら悲しいですからね…

参考URL:http://chat.yahoo.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ビデオチャットっておもしろそうですね・・・いかんいかん、それでは辞めたことにならないですね・・・。

お礼日時:2006/03/26 02:16

ツーショットダイヤルについて、どのような仕組みになっているか利用した事が無いので全くわかりませんが、ダイヤルQ2でしょうか?



もしそれなら、NTTでダイヤルQ2を利用できないようにする手続きがあります。

参考URL:http://www.ntt-west.co.jp/q2/svc/a07.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。Q2ではなく料金は銀行振込のタイプなんです。

お礼日時:2006/03/26 02:13

電話を解約するなど、電話できない状態にするしかないでしょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ごもっともですね。

お礼日時:2006/03/26 02:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!