
WIN MEでICSを使用し、WIN XPをクライアントとしてTCP/IPプロトコルを使用し、インターネットを共有した家庭内LAN(2台だけですが)を組んでいます。ところがME上で、MSNメッセンジャーの音声チャットが、XP上で、ウインドウズメッセンジャーの音声チャットとリモートアシスタントでのファイルの送受信が出来なくなってしまいました。XP1台で使っているときは問題なく使えてたのですが・・・通常のチャットは問題なく出来ます。ME側にウイルスバスター2002を入れてますが、ファイアーウォールを落とした状態でも繋がりません。解決策がありましたらよろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
下記URLにあるようにICS接続をすると、グローバルIPアドレスとプライベートIPアドレスの変換がかんで、その下のPCまでグローバルアドレスが通りません。
http://www.microsoft.com/japan/support/kb/articl …
解決方法としては下記の2番目のサイトにあるような方法があるようです。私はXPの走るマシンを持っていないので確認はしていませんが、なかなか回答がつかないようなのでご紹介まで。
http://pc4.kawai-unet.ocn.ne.jp/2shot/no-nm.asp
http://www.ok96.co.jp/users/hidexpro/nm/nmtcpove …
ありがとうございます。多分IPの問題なんですね。ただ、サーバにしているマシン(ME)はプロバイダからのグローバルアドレスなので、使えてもよさそうなんですが・・・やはりICS設定が悪さをするのでしょうか?
あと、MSNメッセンジャーやWindowsメッセンジャー、ネットミーティングはこの場合、同じアプリケーションと考えてよいのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
IPアドレスについて
-
wan側ipアドレスと接続先ipアド...
-
PCのネット接続について質問です。
-
インターネット接続なしで家庭...
-
インターネットは繋がってるの...
-
従量制課金接続についての警告
-
なぜ両端ともタイプAのUSBケー...
-
ネットカフェは、接続状況を監...
-
pc版ハローネイバー有線でイン...
-
イヤホンがヘッドセット出力に...
-
読めますか:揚収
-
毎日同じ時間にモデムの接続が...
-
スケベ買いとは何ですか? ネッ...
-
大和リビング賃貸アパートの付...
-
マンションだとアクセス歴が管...
-
バッファロー製ルーターのKEYが...
-
ルータには、2つIPアドレス?
-
外付けHDDを複数のPCで共有したい
-
WiFiがつながらない
-
ノートパソコンを購入したいの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
wan側ipアドレスと接続先ipアド...
-
集合住宅で固定IPを取得したい...
-
インターネット電話に0x0の番号...
-
IPアドレスと固定IPアドレスの...
-
Wi-Fiでアプリ履歴ばれる?
-
ネットカフェは、接続状況を監...
-
インターネット接続なしで家庭...
-
バッファロー製ルーターのKEYが...
-
なぜ両端ともタイプAのUSBケー...
-
イヤホンがヘッドセット出力に...
-
従量制課金接続についての警告
-
インターネットは繋がってるの...
-
ネット広告 不快なのは? わた...
-
PCでwin7サポート終了後にイ...
-
「おかけになった電話番号は電...
-
パソコンのWireless LAN adapte...
-
プロバイダー無しでパソコンを...
-
読めますか:揚収
-
家のwifiを、夜にだけ切る方法 ...
-
ノートパソコンを購入したいの...
おすすめ情報