
今日、auのW41T 新規 を買いました。
auの携帯に関しては、まったくの無知です。
私は ダブル定額ライト の SSプラン です。
そこで質問なのですが、ダブル定額ライトについて、
どれだけ使っても4200円が最高とゆうことに関して、
どのようなサイトが、この定額に入るのですか?
また、この定額とは別にお金がかかるサイトとはどのようなサイトなのですか?
auショップの定員の方は情報がなんとかと言って一部この定額とは関係ないとこがあるといっていましたが、
webのサイトでどれが有料でどれがこの定額に入るのかが分からないので教えていただけませんか?
分かりにくい文章になりました。意味が分からない文が多いと思いますので回答してくださる方はまた聞いてください。
お願いします。
No.3
- 回答日時:
サイトビューアーで見た時は最大は5700円になります。
http://www.au.kddi.com/data/packetwin/pc_site_vi …
普通にメールやEzwebでの観覧は4200円。
月額料金が発生するサイトはとうぜん、お金が別にかかります。
http://www.au.kddi.com/data/packetwin/index.html
こういうものは対象外ということです。
No.2
- 回答日時:
ダブル定額ライトはパケット通信料が最高4200円定額になるのです。
従って、有料サイトの情報料などは含まれません。
普通のサイトにアクセスする分にはこれを超えることはありません。(PCサイトは別)
有料の場合はパスワードを入れるようになりますので、すぐ分かります。
ちなみに、ダブル定額ライトにはいっていると、SSプランの無料通話分がパケット代に利用できませんので、ご注意を。
つまり、通話料500円でパケット代が1500円だと、無料のパケット代を超えた500円分は無料通話分では相殺出来ないので、パケット代として500円超過でとられます。(ややこしいですねw)
ちなみに、着うたフルを2曲もダウンロードすると定額の4200円なんかいっぱいになりますよ。
なので、定額プランに入ってないと数万の請求が来たりします(;^_^A アセアセ…
なので入っていれば安心ですw
この回答への補足
無知なものですいません!
1.SSプランで2400円とダブル定額ライトで4200円で6400円ですか?
2.SSプランで2400円とサイトビューアーで5700円で8100円ですか?
3.SSプランで2400円とダブル定額ライトで4200円とサイトビューアーで5700円で12300円ですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
au 1メールの送受信料金
-
以前使っていたiPhone4Sを再び...
-
auショップで詐欺まがいの事...
-
スマホ、、auかけ放題にしてま...
-
解約したauの料金が口座引き落...
-
画面に縦線が、これって故障で...
-
AU携帯 GRATINA 通話中に保留...
-
auの2台持ち(スマホと普通の携...
-
携帯の名義変更は、新規契約に...
-
携帯電話の解約は、身内であれ...
-
料金シミュレーターと店頭での...
-
auショップの店員に嘘をつかれ...
-
au電気支払い
-
auショップでiPhone13を買った...
-
新規で2台目契約の後、1台目を...
-
携帯契約ブラックなのに契約で...
-
彼女の携帯の代金の支払いを、...
-
携帯電話料金を滞納中に自分か...
-
au pay バーコード読取りエラー エラー後...
-
auの対応について。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ウイイレの近くで対戦ってギガ...
-
パケット通信費の高額請求について
-
au携帯(ガラケー)のおサイフ...
-
auの誤請求サポートの、いい加...
-
ガラホの料金について教えて下さい
-
パケット通信料がかかるのはど...
-
auで同じような被害にあってい...
-
au料金の情報料について
-
auからDOCOMOに打つメール料金...
-
auのプランEシンプルコースに...
-
auのパケット割
-
au 1メールの送受信料金
-
1パケットは実質何Byte?
-
auパケット通信料いくらぐらい...
-
質問ですがパケット代というの...
-
auのアプリ通信について。
-
高額のバケット通信料
-
Eメールは受信側にも課金される...
-
auダブル定額の日割り計算の仕方
-
パケット通信料
おすすめ情報