dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

クラシックギターをしているのですが、自分がどのように演奏しているか聞いてみたいのです。
そこで録音して聞いてみたいのですが、どのような器材を買えばいいのですか?
出来れば手ごろな値段なのがいいのですが・・・

A 回答 (2件)

#1に出てたmp3プレイヤーですが、


会議録音ではなくて、まともに、音楽の録音をしたいなら、現行機種だと、iRiverのiFPシリーズにするのがよいでしょう。512MBでも8千円くらいかと。
http://www.iriver.co.jp/product/index.php?p_name …
というか、音楽をとるなら外部マイクが必須ですが、
実は、今のmp3プレイヤーで外部マイクを接続可能な機種はあまりありません。事実上、iRiverのiFPシリーズ
しか選択肢がないとも言えます。
    • good
    • 0

私の場合にはポータブルMDレコーダーを使っていますが、録音機能付きのMDプレーヤーは安くても2万円以上はします。

再生専用より高くなりますし、動作音が入らないようにするため、別途マイクをつないでいるので、「手ごろな値段」とはいえないでしょうね。
最近のmp3プレーヤーにはボイスレコーダー機能が付いているものがほとんどで、安いものなら一万円を切りますので、これがお勧めかと思います。MDと違って動作音もないので内蔵マイクで結構良質な音が録音できると思います。ただし、モノラル録音になります。私もMDからmp3プレーヤーに乗り換える予定です。

今現在、手許にどういう機材があるかわかりませんが、ここで質問をしているということはパソコンがあるかと思いますので、それならこういうソフトを使ってみるのもひとつの方法でしょう。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se297145. …
(ただし、私は使ったことはありません。あしからず・・・)
パソコンがマイク内蔵の場合、他に必要なものはないと思います。
マイク内蔵でなくても、パソコンのマイク端子に繋がるミニジャックのマイクはカラオケ用などで安いものなら2~3千円で購入できます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!