プロが教えるわが家の防犯対策術!

学生時代は吹奏楽や軽音など楽器演奏をしていても、社会人になると場所や時間が取れず、やむを得ず引退というケース多いと思います。
私もトロンボーンをやっていたものの、自宅では練習できないし、結局辞めてしまいました。

多忙な中でも楽器を続けておられる社会人の方も多数いらっしゃいますが、皆様はどのように練習をしておられるのでしょうか?

平日は日中仕事で、夜間に自宅で楽器をやるというのは難しいですよね・・・。
休日もやはり自宅では近所迷惑になりそうですし、山や川に毎週行くのも(笑)結構大変です。

それに、伴奏系の楽器を担当している場合、1人で吹いててもちょっとつまらないんじゃないかなって気もするのですが・・・。

A 回答 (9件)

海でトランペットの練習をしている人います。

きっと家では吹けないんでしょうね。
そういう私も中高6年間吹奏楽やってきて音大進められたけど断って楽器も買ったけど社会人になって数回母校の定期演奏会に出たくらいで今は押入れの中・・・。
正直言って家で吹いてたら怒られましたから諦めました。(楽器はクラリネットです)
一緒に6年やってきた子は音大、大学院へ進み今は自宅で教えながら演奏活動やCD出したりしています。
その友人のところへくる人は社会人が多いそうですよ。(クラリネットでね)

みんなきっと苦労しながら練習場所を探しているんでしょう。私は無理なので諦めました。楽器もったいないなー。何十万もしたのに・・・。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですよね、やむを得ずでも何でも、楽器のことを思うと「もったいない」とか「使ってあげられなくて申し訳ない」って思っちゃいます。
現役のときは「喜びも苦しみも分かち合う」同士だったのになあ(笑)。
名前までつけて、まるで人間のように語り掛けてましたよ、私^^;

お礼日時:2006/03/22 22:55

こんにちは。


アマチュアのトロンボーン経験者です。
(今はちょっとした事情があってブランク中ですが・・・)

社会人になった後,市民オーケストラで10年ちょっとくらい続けていました。
その頃の練習ペーストしては,

・週1回,数時間のオーケストラ練習
 (オーケストラのトロンボーンは出番が少ないので,あいている時間は個人練習できました。吹奏楽の場合はそういう訳にはいかないかもしれませんが・・・)
・同じく,週に1回程度,公共施設の音楽室・ホールの練習室などを借りて個人練習
 (半日で千円くらい)
 または屋外で(山は経験ないですが,私も河原はよくやりましたよ)
・平日は基本的に楽器は触れず,マウスピースでの練習程度
・演奏会前などの切羽詰った時(笑)は,サイレントブラスで自宅練習
 (#5さんがおっしゃるように,使用感は万全とはいえませんが)

といった感じです。

この練習ペースでは,正直に申し上げて,純粋に技術的な部分を上達させるのは難しいかもしれませんが,ある程度をキープする事は可能と思います。また,経験を重ねること,知識・ノウハウが蓄積することのメリットも大きいですから,これでどうにもついていけない,という事はなかったと思います(周りにどう思われていたかは分かりませんが,笑)。

ところで,

> 伴奏系の楽器を担当している場合、1人で吹いててもちょっとつまらないんじゃないかなって気もするのですが・・・。

とのことですが,私の場合は,基礎練習も楽しかったですよ。それは,合奏できる機会がある,という前提のもとでの事だったのかもしれませんが。
質問者さんの場合,

> 個人的には裏方好みです^^;

という事でもあるならば,やはり何かしらの団体に入って活動されるのがよいように思います。吹奏楽やオーケストラのトロンボーンなら,裏方の仕事はいくらでもありますし(笑)
団体によっては,今の状態から調子を取り戻しながら,というやり方も可能ではないかな,と思います。いきなり団体に入っても大丈夫か,あるいは,ある程度個人練習で調子を取り戻してからの方がよいかは,今の質問者さんの状態と,質問者さんが求めているレヴェルによるような気がします。


---<余談>---
裏方好みというお気持ち,非常によく分かりますよ(^^ それでこそトロンボーン吹きです!
ビシッとハーモニーを決めたときの快感は,トロンボーンを吹く喜びのもっとも大きなもののひとつですよね。
#とはいえ,私はソロも大好きで1stも喜んでやっていましたが(^^;
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。
基礎練習がつまらないというわけではないんですけどね、やっぱり1人で(シーンとしてる中)延々と基礎練習だけやってるのって淋しいかなって思ってしまいます。
おっしゃる通り、ハーモニーが決まったときとか、スライド楽器ゆえの存在感が出せたときって気分いいんですよね。
トロンボーンが嫌いだったわけじゃないんですけどね、始めて3年目で1回だけ完璧な和音が出たときがありましてめっちゃ感動したんですよ。
あの和音のおかげでトロンボーンやってて良かったって思えたし、こうしてまたやりたいって思える自分がいるんでしょうねえ。

お礼日時:2006/03/22 22:53

最近は、カラオケ人口が減ったせいか、大手のカラオケボックスはのきなみ楽器練習OKになってきましたね。

土日でも昼間なら1時間100円以下で練習できたりします。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。
カラオケボックスで吹けるんですか!?
カラオケ自体あまり行かないので、そういう方々がいるなんて知りませんでした。
今度確認してみます。

お礼日時:2006/03/22 22:47

社会人楽器吹きです。

楽器名は…IDをご参照下さい(笑)

楽譜が比較的単純なせいもありますが、個人練習はほとんどしません。
学生時代に培った技術の利息で楽しんでいるという感じです。
それでも何とかなってしまうのが、低音楽器の恐ろしいところで。
たまに個人練習をする時は、移動が大変なこともあり、休日日中に、自宅でこっそりと(全然こっそりではないですが)行っています。

>奏系の楽器を担当している場合、1人で吹いててもちょっとつまらないんじゃないかなって気もするのですが・・・。
個人的な意見ですが、練習はメロディーの多寡にかかわらずつまらないものだと思ってますので、伴奏だからとくにつまらないということはないですね。
自分がもっとうまくなるため、Tuttiでいいものを作り上げてお客さんに感動してもらうための、個人練習だと思っています。
ちなみにどうしてもメロディーに飢えている時は、「無伴奏チェロ」などにチャレンジしてます。

もっと高音の、楽譜が複雑な皆さんは、1000円/1hくらいのスタジオを借りて個人練習しているようです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。
何しろ「ど田舎」ではないものの、しょせん地方なので「スタジオ」などという洒落たものがないのです・・・。
もちろん1人で好きなように吹いているのもいいんですけど、やっぱり吹奏楽やオケの「みんなで1つの音楽を作り上げる」っていうのは、醍醐味でもあると思うんですよね。
その楽しさを知っているだけに、合奏もいいよなー、なんて思ってしまいます。

お礼日時:2006/03/22 22:46

こんばんは~♪私は昨年の5月からトランペットをはじめたばかりの初心者ラッパ吹きです(*^.^*)



 初心者故に今はレッスンを受けていますが、、、やっぱりある程度吹けるようになったらどこかのバンドに所属してアンサンブルなどやりたいと思っています。(発表会などで同じトランペット同士のアンサンブルは経験しました)

 ご存知のようにトランペットやトロンボーンなどの金管楽器はまともな音が出せるまでが大変なのでいつになるか分かりませんが(爆)

 質問者さまは経験者なのですからその気になりさえすればどこかの団体に所属するのは可能なのでは?

 大抵の団体は練習日が土日の休日に行ってるか、ウィークデーの夜行っている所が多いようですよ、、、
ちなみにこんなサイトがありますけど

http://www.jazz.co.jp/
このサイトのバンドメンバー募集や社会人のビックバンド(ジャズとかポピュラー専門ですけど)など一度目を通されて見てはいかがでしょうか?

 それとYAMAHAからトロンボーン用のサイレントブラスも発売されています。
使用感はあまり良いとは言えませんが、音の問題はまぁ、それで解消されます。(笑)
 http://www.yamaha.co.jp/product/wind/sb/index.html
後は、ご自分で仲間を募ってみるのもアリかな?っと(笑)ピアノ、ベース、ギター、ドラムに後サックスかトランペット(学生時代の友人に声をかけて見るとか)が居ればなんとかなるでしょうし、楽譜とか色々大変になるとは思いますが、、、やっぱり皆で演奏するって言うのが一番楽しいですよね(笑)

詳しい事情が分からないので勝手な事ばっかり書きましたが、一般人にしてみたらトロンボーンが吹けるって凄い事なんだって思って是非楽器を続けて行って下さい。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
サイレントブラスは現役のときに購入したんです。
個人的な感想としては、めっちゃ吹きづらいんですよね~^^;
そういうわけで、持ってはいるものの、最初の数回しか使用せず部屋の中で眠っているんです。

お礼日時:2006/03/22 22:42

私は、ピアノでヘッドホンで練習できるのですが、練習時間の確保が大変です。

(ってゆーか、今日も一日外出していたため、練習してません(汗)が、久しぶりにピアノの生演奏聴いてきました)

実は、私、中学3年まで習ったものの、学校を卒業して再開したんですよね。
ブランク、やってた時間の倍くらいです。おかげで全然弾けませんが、ライブを観にいくとやる気になります。

練習場所の確保は公園などいかがでしょう?どっちにしても何かしないとはじまらないですからね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
おっしゃるように何かしないと始まらないということで、まずは楽器の掃除からというところです・・・。

お礼日時:2006/03/22 22:38

私もパーカッションをしていまして結構練習には困りましたね。


でも、某音楽集団に所属しているので全体練習の場所には困りませんでしたが個人練習となるとどうしても音が出るので限界があります。
自宅で、ミュートをつけて練習していても限界がありますしね~
〇〇吹奏楽団なんかはコンクールや演奏会を目指していてタダ単に、楽しく演奏して、みんなとワイワイ~と言った状態ではありませんからね~
役所関係の同好会か大きな企業の同好会に入れたら練習場所は確保してありますので、知り合いのつてで入会されてはどうですか?
目標があればマウスピースだけの練習でも続きそうですし、セッションが楽しみで仕事も我慢できますよ~
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
高校2年~社会人になって楽器を辞めるまでは地元の楽団に所属してました。
おっしゃるように、楽団に所属していれば何とか全体練習の場所は確保できるんですよね(平日だったんですが)。
ただ、それもせいぜい1~2時間。個人練習できる時間もなく・・・。
まあ、本当に吹奏楽好きの集まりっていうだけの楽団だったので、吹けないから怒られるってことはありませんでしたが。
またやりたいと思っても、9年のブランクがあるだけにすぐには入れそうにありません。

お礼日時:2006/03/19 23:41

確かに・・・!


私は趣味でいろいろ楽器集めをしてますが、
やはり、自宅で夜に練習は出来ませんね。
ほとんど自己満足の世界ですが・・、
休日に愛犬と一緒に山へドライブ。
ワンコは山で駆け回り、私は車で音出ししてます。
なんか、虚しいですな・・(涙)

やはり、仲間で集まりたいですね。同好会に入ろう!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
以前は山や川に行ってたんですが、当時は20代前半の女性でしたので(苦笑)、ちょっと怖いっていう気持ちもありました。
川は釣り人に見られて恥ずかしいし、山は成人雑誌とかが捨てられてるのを見ると、1人で楽器を吹いていて不安になってしまって、ちょっと吹いて帰宅してしまってました。
自分の楽器はトロンボーンなので車で吹くこともできず・・・。

お礼日時:2006/03/19 23:37

ちょっと予算と少しスペースが要りますが、このようなものがあります。


http://www.yamaha.co.jp/product/avitecs/html/box …

ソロ楽器の場合は、ソロ抜き伴奏のみというCDが販売されています。
また、インストルメンタルな曲でなければ、ClubDumのようなサイトからカラオケ曲をDLしてくるという手もあります。
さらに、サウンドソフトで該当の楽器の音を省いて録音するという方法もあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ご紹介いただいた商品(?)の存在は知っているのですが、本当に経済的&スペースの余裕がないと手に入れられないのが実情ですよね・・・。
私は中学校でコントラバス担当、高校~社会人1年目がトロンボーンだったので、どうしても伴奏系なんです。
トロンボーンがソロを吹くことも多々ありますが、個人的には裏方好みです^^;
ソロがある曲を演奏するときは、いつも2番とか3番でソロをやらずに済むようにしてました。

お礼日時:2006/03/19 23:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!