
私はドコモの携帯を約8年(夏頃で9年)使っています。今は心の病(境界性パーソナリティ障害による重度の神経症)にかかり、精神障害者手帳を持って4年くらい経ちます。
今はバイト先への通勤の都合で家族と離れて暮らしていますが、先日、今までTU-KAだった両親が、地元の営業所の閉鎖を機にドコモにキャリアを変えました。そこで、兄が主回線となり家族割引にしたそうです。で、元々通話は家族とが圧倒的で、メールも着信が多く、iモードサイトを時々利用する程度だったので、請求先は分けてもらってファミリー割引にしたのです。
このことを自分の日記blogに載せたところ「おかしいなあ、どうしてハーティ割引を使わないの??もっと得なのに」と口々に言われてしまいました。
ハーティ割引ができた時、既に手帳は持っていましたが、それまでの継続利用割引やいちねん割引が無効になるとのことで適用は避けてきました。今年32歳、私の病気は40歳前くらいに落ち着くものだといわれています。手帳が不要になったその時、既に10年以上使っているであろう継続利用が振り出しに戻るのも嫌だったので損はするんだろうけど私はナシにしよう、と思ったんです。
でも口々に言われてしまうと、ハーティ割引を利用しない私は愚か者、世間知らず、やっぱりあんたは要らない人間と頭の中を駆け巡ります。そのコメントにもつい「私は異常なんですか??」とつけてしまいました。割引率は多少下がるかもしれませんが、私は納得した上で敢えてハーティ割引の権利がありながら使っていません。それってそんなに悪いことなんでしょうか。せっかくファミリー割引に入るために時間を割いてくれた、主回線である兄にも悪いです。
私は間違っているのでしょうか。もう何が何だか解りません。どうして精神障害者なのにハーティ割引を利用しないことで非難されるのか、誰か教えて下さい。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
金額的な面からでは、いちねん割よりハーティ割の方が安いです。
ファミ割+ハーティ割で、最初から基本料金が半額になります。
上記の2つは併用可能です(割引率の上限は半額までですが)
継続利用割引・いちねん割引・ハーティ割引の3つは、競合出来ません。
いずれか1つを選びます。
継続利用割引は申し込みしなくても勝手に割引される物ですが、割引上限は15%で、ファミ割と併せても割引は最大40%までとなります。
いちねん割は、高い割引率と引き換えに、番号解約時に解約金がかかります。
また、2005年11月以前のプラン契約では、やはり割引上限は15%で、ファミ割と併せても割引は最大40%までです。
その点ハーティは解約金がありません。
また、いちねん割から移行した場合、いちねん割の解約金はかかりません。
周囲のご意見はあくまでも金銭的な面からの事です。
どんな契約にするかは契約者の自由です。
ドコモのサイト、あとblogの該当記事にコメントをつけている方のうち、あまりにしつこい人の勧誘のようなコメントより解りやすい割引システムの説明、ありがとうございました。
回答を拝見し、ドコモのプラン診断サイトで私の場合どれくらい安くなるのか調べてみました。今回ファミリー割引を申し込んだ時に、私の利用状況を見て、ドコモの方が元のプランSよりSSの方が良いのではという助言もあり、今はプランSS+パケットパック10(携帯の利用の一番がiモードサイトなので。とはいえ1日の使用時間、平均2分くらい)です。パケットパックを外し、料金プランを上げてもプランS、料金の差わずか\500程度でした。しかもファミリー割引適用前の通話料をもとにしており、それもわずか\300以下(家族からかかってくる方が多いです元々)なので、もっと下がる可能性大です。
ということで、やはり差はあまりないと判断しました。
他の方のお礼にも書きましたが、障害者割引を使うことによる携帯の依存、特に機種変更の依存が生じるのではないかと思い、ならば尚更と考えた次第です。今まで10ヶ月経ったら機種変更してきましたが、いわゆる買物依存の賜物。今の機種(N901iC)はできる限り長く使うぞ!!と意気込んで、movaからFOMAに初めて変えた1台ですし…。
johnnobiさんはハーティの方が安い、と説明はされていますが、最後の
>周囲のご意見はあくまでも金銭的な面からの事です。
どんな契約にするかは契約者の自由です。
というお言葉が「確かにハーティの方が安いけど、決めるのは本人でしょう」という意味と解釈いたしました。正直この言葉に救われております。
元々高いプランの人なら断然得なんでしょうけど、私の場合はそこまでする必要性は感じてません。ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
blogの書き方にもよるでしょうが、私も「ハーティ割引を使った方がもっとお得なのに」と思います。
ハーティ割引はまず、全くデメリットがありません。
ハーティ割引+ファミリー割引が可能で、ハーティ割引は半額から基本料金の割引はありませんが、家族間のメール無料や家族間の通話料30%割引が適用になりますし、お兄様の基本料金が25%割引になります。
なにより、ハーティ割引を廃止して、いちねん割引、もしくは継続割引に移行しても"継続年数は引き継げます"。
ハーティ割引を廃止した時に継続年数が振り出しに戻ってしまうと思い込んでおられる点が誤解を生んでいるのかと思います。
また、ファミリー割引と併用ができるのでお兄様自身も基本料金25%の割引を受けたままなので、確実にハーティ割引を利用した方がお得です。
・ハーティ割引
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/hearty/
疑問点はお客さまセンター
0120-800-000
新たに加入すると継続年数が振り出しに戻るのはボーダフォンのハッピーボーナスくらいですよ。
>blogの書き方にもよるでしょうが、私も「ハーティ割引を使った方がもっとお得なのに」と思います。
ファミリー割引は全部ではなくても併用可、とのことは、私がハーティとの併用はそれでもいいと書いてるにもかかわらず何度もコメントしてる方から散々聞かされてますので存じています(--;)
どうblogで書いたか、今まで携帯の通話の大半が家族との連絡であること、そして今度無料になる家族間のメールが無料、まだ打てはしないけど読めるようになった両親(今までのTU-KAでもメールはできましたが、まったく操作ができなかったのでezwebのサービスは外していたんです)が喜んでいて、これで連絡ももっと楽になるねという類の内容でした。前半が、定期通院日だったために病院ネタでしたけど。
他の方のお礼にも書いてますが、私は今は労働制限を受けているために障害者手帳を取得しており(これは書いてませんけど)、病症柄いつか症状が治まったら健常者として生活していくつもりなので、障害者の依存はあまりしたくないのです。障害者控除の関係上バイト先に病気のことは告げてありますが、健常者と別け隔てなく仕事してます(ちなみに某大手大型スーパー食品売場レジ係、店内で一番大変な部署)。
確かに利用継続に関しては思い違いをしてはいました。例のしつこいコメントの方からの方から先に聞きましたけど。その辺はドコモの説明不足として、やはりこのサービスは、新規契約者か携帯のハードユーザーなら得をする、と思っています。私は店員にプランSSに下げるようアドバイスをもらったほど通話してません。
ので、やはり私はナシのままでいようと思います。すいません。
しかし、
>ハーティ割引を廃止した時に継続年数が振り出しに戻ってしまうと思い込んでおられる点が誤解を生んでいるのかと思います。
この一文ですが、実際窓口に相談に行かれて解るみたいですね。ぜひドコモのサイトとかパンフの割引についての説明欄に書き添えてほしいと思います。サービスが開始された時には携帯も手帳も持っていたので、もしその時これを知っていればおそらく迷わず申し込んでいたでしょうね(当時既に5年超)。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
ええと、まずは落ち着いてください。
みなさんはあなたに「親切心から」アドバイスをされているのであって、あなたを非難しているのではありません。
これは間違いない事実です。どう読んでも非難には読み取ることができません。
私は詳しくないので本当のところどちらがお得なのかはよくわかりませんが、とりあえずあなたが責められてるのでない、ということだけはわかって欲しくて回答しました。
みなさんには「ありがとう、でも先のこと考えたらこっちの方が実はお得なのです」って自信持って答えておけばいいと思いますよ。
>みなさんはあなたに「親切心から」アドバイスをされているのであって、あなたを非難しているのではありません。
ええそのつもりなんでしょうが、あまりに複数で何回もされてしまいますと、悪意を感じてしまうのはやはりおかしいのでしょうか(まあ、頭がおかしいから精神障害者なのだといわれればそれまでですが)。
障害者としての割引制度を利用することで、携帯の依存になるのが正直一番怖いのです。機種変更の手数料もなくなるようですが、懲りずに毎年買い換えてて、その度にその月だけ料金が跳ね上がるので、本人的には「ぽんぽん買い換えるとこういうことになるという良いお灸」と思って、ハーティ割引が開始になった時点で携帯も(その時ちょうど5年超だったと思います)手帳も持っていましたが、申し込みませんでした。色々調べた結果です。でなければその時点で申し込んでます。
No.1の方のお礼にも書きましたが、あまりにしつこい人がいるので、親切通り越してると判断、アドバイス通り自分で納得して今の状態であること、そしておかげでパニック発作を起こすほど混乱しているので、これ以上のコメントは勘弁して下さいと返信しました(後ろの方がアドバイスに少し逆らってますね、すいません…)。
他の方も書かれているように確かにハーティの方が得ではあります、が私の場合はわずかです。
まだ落ち着けそうにはありませんが、心ある回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
非難はされてるわけではないんです、親切心で言っているはずです。
特に気にしない方がよいかと思います。
なぜハーティ割引を利用しないの?というのは
障害者手帳による割引についての認知度が低いために、多くの人が
よく考えずに口にしてるだけです。
どっちがお得か検討した結果でファミリー割引を選んだ事について、
もっと自信をもって良いかと思います。
次に言われたら、「私の場合、後々のことを考えると、ファミリー割引の方が得なんだよ」と
切り返してしまいましょう。
病気柄、人にあれこれ言われると「私の判断はそんなに悪いことなのか、私の判断は誰にも認められないのか??」と、死ぬことまで考えてしまいます(今がそんな状態です)。
元々の使用頻度が低いので、調べた結果数百円しか違わないことに気がつきました。機種変更を良くするのでその手数料も無料になることを考えればトータル的に安いのでしょうが、私はいずれ手帳を持たずに健常者として生きることを目指している(病症柄、40歳くらいまでは無理だそうですが)ので、依存する形となる割引はどうかと思い、最初から使っていなかったのです。
ここでもやはり「どうしてハーティにしないの??」という回答がされているようなので、やはり頭が混乱して、誰も解ってくれない、死にたいとファミリー割引を勧めてくれた兄にメールしました。答えは「家族間での使用がほとんどなんだからなんと言われようと今がベストなの!!このメールも来月からは無料!!」と返事が返ってきました。
しかし親切通り越してセールスマンの如く何度もコメントしてくる方が1人います。ので「そういうコメントをつけられることで私は今とても混乱している。すいませんがこれ以上のコメントはご遠慮下さい」と返しました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- docomo(ドコモ) NTTドコモのハーティ割引きで、障害者手帳をお持ちのユーザーはみんなドコモ割引は適用となりますか。 1 2023/03/05 07:00
- docomo(ドコモ) NTTドコモのハーティ割引き、障害者手帳をお持ちのユーザーはみんなドコモ割りは適用となりますか。 2 2023/03/05 07:26
- docomo(ドコモ) NTTドコモのハーティ割引きは、障害者手帳をお持ちの方はみんなドコモ割と併用可能ですか。 2 2023/03/05 00:21
- その他(法律) 本来精神障害は 割引対象外? 1 2022/09/20 21:55
- その他(悩み相談・人生相談) よろしくお願いします。 忘れ物を頻繁にする友達に困っています。 私も友人も知的障害者で障害者手帳を持 3 2023/02/20 08:55
- docomo(ドコモ) NTTドコモのハーティ割引きは、SPモード利用料にも適用となりますか。 1 2023/03/09 03:42
- iPhone(アイフォーン) iPhone機種代金についての質問です。 私は、知的障害と精神障害が両方あり、 療育手帳と障害者手帳 0 2023/06/05 22:29
- 健康保険 世帯分離について 5 2023/08/19 18:59
- その他(家計・生活費) 障害者割引でETCカードが本人でなく配偶者名でも使用出来ますか? 有料道路の障害者割引についてですが 6 2022/11/16 07:11
- 電車・路線・地下鉄 大人の休日倶楽部ジパングの入会資格、男性65歳以上 女性60歳以上 男性差別では? 1 2022/04/05 00:48
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
障害者割引の途中下車について
-
ドライブレコーダー割引
-
吉野家で会計する時、後から割...
-
ソースネクストの「毎ジャン」
-
富士サファリパークの入場割引券
-
1,189,200円の割引率が0.82500%...
-
映画館の障がい者映画割引付き...
-
エネオスのJAF割引について
-
ヤマダ電機で働いていて買い物...
-
エクセルの関数について詳しい...
-
至急 NOVA支払いについて質問です
-
割引後売上について
-
明石駅前無料の駐車場
-
ETC高速代は、お得ですか?
-
格安SIMの障害者割引について
-
探しています。無料プロパイダ
-
ホームページを見ても分かりま...
-
スマホ割の郵便局受取割引が適...
-
オルビスの300円割り引き券...
-
障害者手帳を持っています。 色...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1,189,200円の割引率が0.82500%...
-
吉野家で会計する時、後から割...
-
映画館の障がい者映画割引付き...
-
割引前の金額を出すには?
-
ウバーイーツの1000円以上注文...
-
障害者割引の途中下車について
-
授業課題のExcelの問題なのです...
-
セルフスタンドで割引のあるQR...
-
エネオスのJAF割引について
-
未経過割引の意味
-
地元にある酒のやまやについて
-
「割」と「割引」の違い
-
携帯を延命したいけど
-
ゆうパックの同一宛先割引に関...
-
【数学】ステファノは友人から3...
-
質問します。 ハートフレンド割...
-
スーパーのレジのレシートと一...
-
ソフトバンク得するサポート?...
-
近鉄電車について、母子家庭の割引
-
JAF会員特典の飲食店でのト...
おすすめ情報