
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
日本拳法にも、団体が3つありますので、その団体ごとに形も違ってきますし、
昇段級審査で、どの形を行うかも違ってきますので、入門しようとする団体を調べないといけません。
また、日本拳法の技術は、独特な点があり、空手、少林寺拳法などの打撃系武道経験者は、昔の癖が出てしまい、上達の妨げをしてしまいます。全く意味がないかといえば、ないとは言いませんが、弊害は大きく出るといえます。団体によっては、多少生きてくる事もあるようですが。
ですから、入門するならば、昔の武道は、まず忘れないまでも、横に置いておいて、真っ白い状態での心がけが必要です。
昔の武道経験は、有段者になってくると生かすことが出来ますから、悲観的にならないように。
突きも、けり方も、構えも、足捌きも、全てが、空手とは違っており、使い方、考え方も、別物だとお考え下さい。
突く・蹴るという言葉が同じなので、同じだろうと考えるでしょうが、そうでなないのです。
突きは、腰の回転を生かし伸びていくし、振り身はしません。蹴りも、同じ様に回し蹴りは主に使わず、揚げ蹴りが代表されるように、真っ直ぐという概念を生かした技術となります。
まず、新しい武道を始めるならば、気持ちを新たに取り組む事が最善策であると言うことですね。
ですから、新しい武道へ飛び込むことは、経験が長いほど、結構勇気がいることなのですよ。安定した状態から、不安定な状態になる訳ですから。
まずは、頑張って下さいね!
ご丁寧に回答ありがとうございます。映像で日本拳法の試合を見て、伝統空手になんとなく似てるんじゃないかなと思ったのですが。突き・蹴りも違うものだったんですね。自宅の近くに日本拳法連盟の教室が市民体育館で開いてるみたいなので一度見学に行ってみようとおもいます。参考になりました!
No.3
- 回答日時:
こんばんわ。
質問とそれますが…。私は女ですが去年の夏に始めて今は2級です。
次の昇級に出場して茶帯を狙っていますvv
って言っても女の試験は茶帯までは型だけですが…。
仕事をやりながら趣味のスポーツとしてやっているので、
なかなか上達はしませんが、やっていてとても楽しいです。
私の道場は日本拳法発祥の地なんですが、興味のない人には全然知られていなくて…子供や女性、趣味で、もちろん本格的にも参加出来るように取り組んでいます。
周りの認知度は低いですけど、今国体の種目に取り入れようと頑張っています。
だから、色んな人に日本拳法を知ってほしいので、是非質問者様にも頑張ってやってほしいです。
私の意見だけで質問の答えになっていなくてごめんなさい。
回答ありがとうございます。日拳の色々な話しも聞けて嬉しく思います。
私の周りではメジャーでしたよ。高校も大学も日本拳法部がありましたし。
No.2
- 回答日時:
関東系の日本拳法(会派名は失念)の総帥の猪狩元秀氏が拳法に熱中するきっかけは拳法部の同僚(白帯)がいたずら半分にからんで来た学生空手の黒帯を防具突き組手でコテンパンにしたことだとか(自伝による)。
寸止め空手と日本拳法はテニスとバトミントンくらい技術体系が違うと考え、まったくの初心者として拳法の基本に取り組まれたほうがいいと思います。拳法は意外に組討技が重要なので接近戦を嫌う伝統空手は柔道やレスリング経験者よりも不利な部分もあるのではないでしょうか。
回答ご丁寧にありがとうございます。私も武道関係の話しに詳しいつもりでいましたが、猪狩氏にそうゆうエピソードがあるなんて初めて知りました。
白帯の人間が黒帯に勝つなんてビックリですね!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
空手の帯をやわらかくしたいの...
-
最近、空手を始めました。 組手...
-
礼和流という空手の流派につい...
-
自分はフルコン空手をしている...
-
空手やってる奴とタイマンはっ...
-
小学生の空手
-
友達に空手やってた人がいるん...
-
日本の空手の形ってただの顔芸...
-
空手でメガネは着用できますか??
-
空手について(長文です)
-
空手の道着のお洗濯について
-
柔道耳にならないです
-
縮地法って実際何なんですか?
-
銃剣道はそこまで凄いのか
-
さまぁーず優香怪しいのアイド...
-
グラップリングとブラジリアン...
-
柔道をやっている人たちはホモ...
-
少林寺拳法の強さ
-
ドラマ24でジャックが敵の首...
-
柔道の絞め技って一瞬で落ちる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
空手の経験があり、辞めてしま...
-
礼和流という空手の流派につい...
-
空手の道着のお洗濯について
-
空手の帯をやわらかくしたいの...
-
子供が空手をやめたいと言う
-
自分はフルコン空手をしている...
-
空手(格闘技)をやっている男...
-
総合格闘技、ボクシング、空手...
-
今日空手で女子に金蹴りされま...
-
最近、空手を始めました。 組手...
-
少林寺と空手どちらがむいてい...
-
格闘技をされてる女性の方!
-
伝統空手は日本拳法に通用しま...
-
空手道玄和会
-
長渕 剛の空手暦
-
ボディビルダーと空手をしてる ...
-
12年前にやめた空手を再び始め...
-
空手の秘技 「交差法」 って、...
-
空手とボクシングの両立
-
首の後ろを手刀で一撃して気絶...
おすすめ情報