
いつもお世話になります。
データ便(http://www.datadeliver.net/)でファイルを送信しようとしているのですが、
アップするファイルのサイズが重いので、接続がタイムアウトになってしまいます。
インターネットの接続タイムアウト時間を長く設定変更する事は出来るのでしょうか。
ブラウザはIE6.0です。
よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
補足ありがとうございます。
スペックを見る限り、特に問題があるようには思えませんでした。
そうなってくると、やはりサービスを行っているサイト側に問題がありそうですね。
無料サービスでストレージサービスを行っているサイトは大体ビジネスタイム(09:00~17:00)はとても込みやすく
その影響でサーバーがパンク状態になり、良くサーバーからシャットアウトを喰らいます。
ですので、時間帯をずらしてアップロードしてみたり
平日を避けるなど工夫が必要となりそうですね><
ファイルサイズによっては自分のHPエリアを得てアップローダーCGIを設置し
自己管理のアップロードサイトを作ってしまうのも一つあると思います。
No.2
- 回答日時:
データ便のページを開いてみましたが、ぜんぜん表示されませんね^^;
タイムアウトの設定を変えても、送受信に時間がかかりすぎ、問題の解決
にはならないと思いますよ。
サーバーの負荷が大きすぎてまともに機能していないのでしょう。
この手のサービスは口コミで広がり、人気が出ると重くなり、また他の
ところを探すという繰り返しです。
他にもファイル転送サービスはありますので、現在比較的軽いところを
使ってみてはいかがでしょう?
・ファイルオクール
http://www.fileocool.com/
100MBまで無料送信。登録不要ですぐ使える。
・おくりん坊
http://okurin.bitpark.co.jp/
250MBまで無料送信。要登録。
No.1
- 回答日時:
OS・回線種類・簡略PCスペック
出来たら書かれてたほうが良いかもしれません。
推測
タイムアウト後、何の処理もせず通常道理インターネットが見れるなら
アップロードされているサイトのほうでの問題ですので
メールにて報告したり電話で問い合わせるのが良いかもしれません。
ご回答ありがとうございます。
OS WindowsXP
回線 ADSL
PCスペック CPU 2.4GHz、メモリ248MBです。
>タイムアウト後、何の処理もせず通常道理インターネットが見れるなら
見れます。
サイト側の方の問題なのでしょうかね。
確かに月曜日は混むって書いてありました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サービスIPって何ですか?
-
ASPでAccess接続 ODBCの設定に...
-
新しいホームページにドメイン...
-
社内ネットワークの1台だけ接...
-
学校のWiFiに繋げると履歴が見...
-
auメールの「サーバーから削除...
-
「サーバーにメッセージのコピ...
-
ネットワーク上のRPSってなんな...
-
エックスサーバーでサブドメイ...
-
ipconfigで、DNSが複数みえる
-
IMAPがオフラインでも読める理...
-
ストリーミングをダウンロード...
-
インストールしたてのVirtualBo...
-
自宅サーバーを貸したい
-
LAN内でIPアドレスを固定するこ...
-
無料レンタルサーバーで、無広...
-
AIXの仮想環境
-
HPのまるごと引越し
-
サーバの変更に伴うフォルダー...
-
教えてgooのサイトって重くない...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
winscpのエラー
-
インターネットの履歴はサーバ...
-
WTSについて
-
防犯カメラの接続方式P2Pについて
-
LANでファイルサーバへの接続が...
-
さくらレンタルサーバーのホー...
-
BASP21でメール送信で認証エラー
-
他人名義でのインターネットで...
-
NTT-ME からの請求額
-
【minecraft】サーバーに接続で...
-
相談
-
タブレットのGoogleChromeでサ...
-
サービスIPって何ですか?
-
会社の中に社内LAN(有線)があ...
-
バトルフィールド1942
-
B's Recorder GOLD9 CDデータベ...
-
Cookieの語源は?
-
ASPでAccess接続 ODBCの設定に...
-
URLにアクセスする方法
-
昔のジオシティーズのHomepage...
おすすめ情報