dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

プロバイダーはOCNです。そこにHPを持っています。他のレンタルサーバーにOCNにアップロードしてあるHPを移したいのですが可能でしょうか。可能ならばその方法はどうすればいいのでしょうか。独自ドメインは取得してます。説明がうまくできなくてすみません。

A 回答 (3件)

基本的はHPスペースのデータを移すだけです。



パソコンに全てのファイルがあるのなら、それをUPすれば良いだけです。

他の方法は、FTPソフトを使って、今のサーバーのデータをDLして、新しいサーバーにUPする。

いずれにしても、CGIを使用していた場合、UP場所が違う場合があるので、その辺りの修正が必要になるかも知れません。
また、カウンターはリセットされてしまうので、移動前の値をメモして、初期値にセットするなどの工夫が必要です。

全て完了したら、引越しの案内画面をOCNのトップページにすればOKでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あまり深く考えすぎたみたいです。何となくできそうなので頑張ってみます。ありがとうございました。

お礼日時:2004/06/24 20:38

私は、引越しの経験者です。


一番困ったのは、cgi ssi が使えるかどうかということです。
私の場合は、使えない→使える サーバーに引越しをしたので、カウンタや掲示板に支障が出ました。
サーバーのレンタルを使っていたので、引越しとともに使えなくなりました。
でも、cgiが使えるということで、カウンタ 掲示板の cgiプログラム(フリーのもの)をダウンロードして、自分のスペースに置くことが出来ました。メンテナンスを考えると、この方がいいようです。
数ヶ月間は、両方のサーバーでHPをアップすることになります。FFFTPソフトに両方を登録すれば可能です。
思いついたことを並べたようになってしまいましたが、どうぞがんばってください。
    • good
    • 0

元のHPを構成するデータはご自分の


ハードディスクにありますよね?
FTPソフトをレンタルサーバーのFTPに設定して
そこにアップロードするだけで出来ると
思うのですが。

OCNの時のURLを入力した閲覧者が
そのまま独自ドメインに転送されたいのなら
ドメイン転送サービスを
利用しましょう。(googleで検索すると
いっぱい出てきます)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!