重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

yahoo!かんたん決済受取口座用にと思い、ジャパンネット銀行に口座を作り、yahoo!かんたん決済に登録致しました。

そして、口座登録後初となる落札者からの入金があり、yahoo!より入金案内のメールが届いたのですが、「登録口座情報に誤りがあり受け付けられません。」とあるのです。
そこで、登録口座の口座番号等、確認したのですが、番号に誤りはなく、名義人や銀行名なども合っています。
何が間違っているのかわかりません。教えてくださいm(__)m

非常に初歩的な事で、もしかしたらこれが原因と思える心当たりが一つあるとすれば、毎月ネット使用料金として引落としをしているyahoo!ウォレットに登録している口座(クレジット)とは違う事。
かんたん決済受取口座と、ウォレットに登録してある口座は同一でなければいけないのでしょうか?

A 回答 (1件)

ジャパンネット銀行に口座を作ったようですが、利用開始は出来るのでしょうか?


試しに自分で入金してみては?

かんたん決済受取口座と、ウォレットに登録してある口座は同一でなければいけないのでしょうか?

そんなことはありませんよ。
登録可能な銀行ならどこでも良いです。

この回答への補足

利用開始は出来ております。
ATMを利用した入金や、オークション等での他口座への振込みは、問題なく出来ております。

補足日時:2006/03/30 11:56
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません!
あれから色々トライしている内に、設定できました!
お騒がせしてすみませんでした。

お礼日時:2006/03/30 12:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!