dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

windows media plaer10のメニューバーの表示→メニューバーオプション→メニューバーの表示、メニューバーを隠すとありますが、私の中ではメニューバーとはファイルや表示や再生などのボタンだと思っていますが隠すを押してもメニューバーは隠れずに、プレイビューやライブラリのボタンがある上にwindows media playerと書いてある細い線が消えます。メニューバーの表示を押すと上で書いた細い線が戻ってくるだけです。どういうことですか?
これは私のパソコンがおかしいのですか?
それか、私のメニューバーの捉え方がおかしいのですか?

A 回答 (1件)

メニューバーの捉え方はおかしくないです。



最大化しているとニューバーは表示されたままで元に戻す(縮小)だとメニューバーが消えます。
またメニューバーを隠すにするとwindows media playerと書いてある細い線が消えます(なんのソフトなのか明示しておきたいためだと思いますが)。逆ではないですか?

関係ないかもしれませんが、全画面で表示したいときは画面の中でダブルクリックすると全部消えるのでいいですよ。元に戻したいときも画面をダブルクリックで。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!