重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

こんばんは。
ひと月ほど前から、我が家(マンション)のテレビの
すべてのチャンネルのうつりが悪くなりました。
画面全体にちらちらと白い点が出て、画面が粗くなるような感じです。
ちなみにビデオ、DVD、衛星放送はきれいにうつります。

テレビの不調かと思ったのですが、ある時、深夜番組を見ている最中に、
突然画面のうつりが良くなりました。(全チャンネル)
それから注意してみると、夜中や朝早くなどには
きれいにうつっていることが多いと気付きました。

これはどんな原因が考えられるのでしょうか?
また改善のための相談は、どこへすればよいのでしょうか?
よろしくご回答願います。

A 回答 (2件)

ビデオが映るというのは、ビデオテープの再生が写るという意味ですね?


ビデオで受信しようと、TVで受信しようと地上波が普段見られないと。
アンテナがおかしくなっているか、他の部屋の人は壊れた機器を繋いでいるか?
たぶんVHFのアンテナがプラプラになっている気がします。
賃貸なら大家、分譲なら管理組合に相談しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりました。
やはりテレビではなく、アンテナの問題なのでしょうか。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/01 10:29

他の部屋らの方に確認すれば確実になります.


皆がそうであれば共同アンテナのUHFの調整が必要となります.
自分の家だけであれば,配線のチェックが必要です.この可能性は低いですが.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり大家さんに確認してみたいと思います。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/01 10:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!