重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

「彗」という部首の下に「心」という部首がある漢字ありますよね?これをことえりで探す方法を教えてください。「彗」までは見つけられましたが、「心」が付いてる文字が見つけられないんです。

A 回答 (2件)

二つの文字をタイプした後2つを選択し、メニューバーの(“あ”または“A” と表示されていますね)【部品の共通の漢字を検索 】とするとおそらく一番始めに出てくると思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

わー ことえり、こんな事できたんですね!
ATOKはどうしても入れられない環境なので、こういうことができると本当に助かります。ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/01 19:19

慧(けい)ですか?


ことえりですと、入力メニュー>「部品の共通な漢字を検索」が使えると思います。
詳しくは、ことえりのヘルプをどうぞ。
他にもtips等が載ってますので、解らない事があったら、まずヘルプをごらんになってみると良いかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません。さっき検索したときは見落としてたみたいです。
今もう一度やったらちゃんとありませいた。
ことえりヘルプは見られないバグOS10.3.9だったんです。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/01 19:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!