
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
スピーカは交換済みですか?
バッフル入れるよりも個人的には効果が大きいと思います。
もしお店に任せるつもりであれば、スピーカを交換する方をオススメします。
P.S.
デッドニングって結構やり方で効果が大きく変わるので、
ご自分でやられる場合は色々勉強してからの方が良いですよ。
同じ投資で同じ効果が得られない類のものになります。
No.1
- 回答日時:
インナーバッフルのみでも効果はありますよ。
お勧めはアルパインのものですが、少し高いのでエーモン工業のもので十分でしょう。
加えて、スピーカーの周りもデッドニングするといいでしょう。
あくまでスピーカー周辺のみ、という事です。
同じくエーモン工業の、レジェトレックスがいいと思います。
やり方は、スピーカーの外周に合わせてレジェトレックスを切り抜き、切り抜いた外周部分をスピーカーの周りに貼り付けるというものです。
この時、スピーカーのエッジ(周りのゴム状になっているところ)に触れないように注意して下さい。
両方ともカー用品店に売ってますよ。
レジェトレックスは、小さめのもので良いでしょう。
大きさが分からなければ店員に聞いて下さい。
デッドニング専用のローラーで、レジェトレックスを貼ると良いですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
20セルシオ後期 純正マルチ付き...
-
フロントスピーカーから音が出...
-
トヨタのESQUIREの後部座席のス...
-
スピーカー 16/17センチの違い
-
車のリアスピーカーの音が小さ...
-
リアスピーカーが非常に小さな...
-
ウォークマン用充電ドックスピ...
-
この部分の名称・・・
-
ムーブ・後部座席のドアスピー...
-
NBOXを購入しました。 リアスピ...
-
1台の車に2台のカーナビを取り...
-
TS-C1730Sとプレミアムダブルツ...
-
スピーカーが鳴ったり、鳴らな...
-
カースピーカーの「TS-C1730S」...
-
ケンウッドとカロッツェリアは...
-
サブウーハーの音量が小さいの...
-
ミツビシGTOのスピーカー交...
-
クロスオーバーネットワークか...
-
車のスピーカーについて
-
車のスピーカー故障
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
トヨタのESQUIREの後部座席のス...
-
フロントスピーカーから音が出...
-
この部分の名称・・・
-
サブウーハーの音量が小さいの...
-
車のリアスピーカーの音が小さ...
-
パイオニアとケンウッドのスピ...
-
6スピーカーとは?
-
20セルシオ後期 純正マルチ付き...
-
スピーカー 16/17センチの違い
-
ケンウッドとカロッツェリアは...
-
フロントスピーカー片方から音...
-
BM BOSCHMANN Ⓡ社製のスピーカ...
-
スピーカーの音が鳴ったり鳴ら...
-
スピーカーが鳴ったり、鳴らな...
-
カーオーディオでの質問です。 ...
-
カースピーカーの「TS-C1730S」...
-
スピーカーの音割れの原因を教...
-
スピーカー、前と後ろの音量の違い
-
車のリアスピーカーが鳴りません
-
車のスピーカー故障
おすすめ情報