重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

 デッドニングは大がかりなので、バッフルボードのみでカーオーディオの音質改善をしたいと思っています。
 ただ、初心者なので、実際取り付けた方の感想を聞きたいと思います。
 実際、バッフルボード(インナー)のみで改善はあるのでしょうか?

A 回答 (2件)

スピーカは交換済みですか?



バッフル入れるよりも個人的には効果が大きいと思います。
もしお店に任せるつもりであれば、スピーカを交換する方をオススメします。

P.S.
 デッドニングって結構やり方で効果が大きく変わるので、
 ご自分でやられる場合は色々勉強してからの方が良いですよ。
 同じ投資で同じ効果が得られない類のものになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

スピーカー購入とデッドニングができる予算があればよいのですが・・・おっしゃるとおり勉強してみます。回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/03 22:18

インナーバッフルのみでも効果はありますよ。


お勧めはアルパインのものですが、少し高いのでエーモン工業のもので十分でしょう。

加えて、スピーカーの周りもデッドニングするといいでしょう。

あくまでスピーカー周辺のみ、という事です。

同じくエーモン工業の、レジェトレックスがいいと思います。
やり方は、スピーカーの外周に合わせてレジェトレックスを切り抜き、切り抜いた外周部分をスピーカーの周りに貼り付けるというものです。
この時、スピーカーのエッジ(周りのゴム状になっているところ)に触れないように注意して下さい。

両方ともカー用品店に売ってますよ。
レジェトレックスは、小さめのもので良いでしょう。
大きさが分からなければ店員に聞いて下さい。

デッドニング専用のローラーで、レジェトレックスを貼ると良いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

バッフルとレジェトレックスの合せ技ですね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/03 22:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!