
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
採用面接というのはとてもお疲れになる仕事とお察しします。
求人の応募者は、いずれ社員となる可能性はあっても、面接の段階では社外の人です。
採用する側は応募した者よりも立場は上になりますが、だからこそ外の人間と接するような話し方をするべきだと思います。
さて、(1)と(2)でしたら(2)「部長の○○です」とするのがよいでしょう。
ただ、どちらにも「ご紹介します」という文がありますが、これは求人の応募者へ上司について説明するのには不適当かと思います。
ビジネスで「紹介」というと、仕事上の仲介を連想するからです。
したがって、「こちらは部長の○○です」のように、簡単にすませるといいのではないでしょうか。
初めて質問を投稿したのですが、こんなに早く的確な回答をいただけるとは驚きました。ご回答、感謝します。
(1)か(2)かとの問題については、(2)でいいのではないかとは思っていたのですが、社内の人間が「○○部長です」と紹介していたので、私自身、頭が混乱してしまいまして。これで自信が持てました。
「ご紹介します」の件は、今回指摘されて初めて気が付きました。確かに、ご指摘のとおりなのだと思います。
勉強になりました。
No.2
- 回答日時:
以前聞いたことがあるのですが
○○部長というと
部長はさんとかくんとかにあたるらしいです。
身内の人間を他の人に紹介するときに
「ご紹介します。○○さんです。」
というのはおかしいですよね?
なので、部長という役職についている○○です。
というような使い方から
部長の○○ですと使うのが正しいと
聞いたことがあります。
ご参考まで。
ご回答ありがとうございました。
役職は、敬称の一種ということなんですよね。
応募者は、数ヶ月後は「身内」になる可能性が高いので、外部の人と見るべきか微妙だったのですが、(2)でいいのだと確信しました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アルバイト・パート 今日15:00からアルバイトの面談です。 メディカル系のアルバイトの人材会社から紹介されたのですが、 2 2023/06/01 11:16
- 派遣社員・契約社員 派遣会社について質問です。 派遣の求人検索を自分でやり応募するのと、派遣会社と電話面談をして派遣先の 2 2022/11/09 13:55
- 労働相談 ●会社. ハローワークの紹介で、「正社員」の求人•応募,採用されたのですが、 入社•初日の “労働契 5 2023/03/01 09:35
- 出会い・合コン 職場の尊敬する上司から独身の異性を紹介されました。 職場の上司はとても尊敬する方で、私のことも深く理 5 2023/08/03 23:44
- アルバイト・パート 飲食店でアルバイトしています。でも求人は出してるのに人が入らず、応募が来ても面接ドタキャン、採用して 4 2022/08/15 03:39
- 求人情報・採用情報 現在再就活中で、応募したい求人があり応募するにはハローワークの紹介状、送付状、履歴書、経歴書が必要と 5 2023/07/18 16:53
- 面接・履歴書・職務経歴書 ハローワーク出良い求人があったので、紹介状をもらって書類を送りました。 そしたら書類選考は、クリアし 7 2023/07/13 17:30
- 派遣社員・契約社員 仕事探しはハローワークと派遣の同時進行は避けたほうがいいですか? ハローワークからの紹介で面接をする 1 2022/04/22 12:16
- ハローワーク・職業安定所 ハローワークでの応募について教えてください! ハローワークの求人で紹介状を貰い 面接待ちだったのです 6 2023/08/28 15:36
- 派遣社員・契約社員 紹介予定派遣の求人について派遣会社によって時給が違うので困りました。 4 2023/05/02 04:00
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
休日にクライアントにメールを...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
事務パートで採用され3日目の主...
-
仕事ができない40代です。
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
仕事は一回で覚えるもの? 一回...
-
仕事って、できてもできないフ...
-
販売・営業職の方に質問です。...
-
公務員ですが、自分が配属され...
-
普通って何ですか… 清掃の仕事...
-
職場で全然しゃべらない人
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
自分にだけ当たりが強い…
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
休日にクライアントにメールを...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
仕事ができない40代です。
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
仕事って、できてもできないフ...
-
仕事が遅い社員に残業代が支払...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
30代後半、非正規ばかり、逃げ...
-
仕事が暇なことを上司に言う場...
-
職場を退職。好きな男性に会え...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
仕事中、後輩のスマホいじりが...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
おすすめ情報