【大喜利】【投稿~9/7】 ロボットの住む世界で流行ってる罰ゲームとは?

夫とは4年前に知り合いました。夫は当初”うつ状態”と診断され、半年間、薬をのみカウンセラーにもかかっていました。京都出身で、東京に転勤し、慣れない環境と孤独感からうつ状態になってしまったようです。付き合い始めてから少しずつ良くなり、3年前に結婚した時にはもう薬ものまなくて良い状態にまで回復していました。
結婚してすぐ、京都に引越してきました。この半年程、夫の様子がおかしく、悩んでいます。もともとそんなにおしゃべりではないのですが、最近は私が話しかけないとずっと黙り込んでいます。週に4回でも行っていた大好きなゴルフの打ちっぱなしにもこの3週間1度も行っていません。夜もベッドに入ると前は腕枕をしてくれ少しおしゃべりをしてからおやすみ、と寝ていたのが、今はすぐに背中を向けられてしまいます。
どうしたのか聞き出そうとした時、私の性格に疲れた、と言われましたが、それだけが原因とは思えないんです。
仕事が終わるとすぐ家に帰ってきますし、週末も家にいるので、浮気はしていないと思います。(携帯を隠したり電源を切ったりという行動もありません。)
夫は医者をしていて、医局の都合でこの3年で3回勤務先が変わっています。どの病院も古く患者数も少ないので、仕事面でのストレスが大きいようです。ただ私にも親にも友人にも相談してくれません。
4年前に知り合った時の夫に戻ってしまっているような気がしてなりません。(その頃も、何かあると私に辛くあたっていました。)もう一度心療内科に行ってみたら?と言ってあげたいのですが、私がそんなことを言ったらおこりだすのが見えています。夫は義父母ともあまり仲良くしていないので、義父母に相談もできません。もし本当にうつ病になってしまっているのなら、早めに病院にかかった方が良いですよね。。。?でも本人が気付かない限り、どうしようもないのでしょうか。。。

A 回答 (1件)

私の場合は妻が数回、うつで苦しみました。


ご主人が過去にうつ病に罹り、通院経験があるのなら、現在自分の状態が「うつ状態」にある自覚は間違いなくあるはずです。
ましてご主人はお医者さんでしょうから。ですが、もしご主人が病気を認めたがらず、病院にいくことを拒否するのであれば、それはうつ状態であるため、行くこと自体億劫で仕方ないか、新しい職場環境で職場で自分が病気であることを知られたくないか、ではないでしょうか?

ですが、うつは治療が早ければ早いほど治るのも早いものです。初期段階の軽度のうつであれば、抗うつ剤や抗不安剤、睡眠導入剤を用いることで、驚くほど早く症状を改善させることができます。
ですから、たとえご主人が貴方を煙たがろうと病院へ行き、薬を飲むことをご主人に勧めてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。夫の場合、うつ状態だったことを自分の中では完全に否定しています。(あれはうつなんかじゃなかったんだ、と半分言い聞かせているようです)。なんだか気分が晴れないのも、毎日が楽しくないのも、全て私のせいにして満足しているのではないか心配になってしまいます。それでも病院に行ってみないとわかりませんもんね。煙たがられてもけんかになっても、とにかく医者に行ってみようと言ってみます。ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/04 16:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報