

はじめまして、20代半ばの女です。宜しくお願い致します。
早速ですが、質問したいことは女1人が男6人ほどの飲み会に参加するのはありかなしかということです。
経緯を説明しますと・・・
(1)2週間ほど前、男性社員とたまたま話をしている時に担当部署での飲み会があるので来ませんか?と聞かれ、即答は避けたものの電話でやりとりした方々だったので興味はあります、と答えました。
(2)1週間ほど前、その男性社員から飲み会のメンバーを渡され、無理はしないでいいからと言われ返事を保留にしていました(飲み会の誘いに関しては社交辞令だと思っていたので正直驚きました)
(3)先日飲み会の詳細を渡され、行けるよね?という話になりました。(自分は部外者の為参加しづらい旨伝えましたが、気にしないと言われました)
以上の経緯から飲み会に参加することになりそうなのですが・・・客観的に見てそれはどのように思われるのでしょうか。自分としては興味はあるものの、部外者ですし女1人ですし正直気が引けます。それにメンバーの中にはほぼ話をしたことがない人もいます。
飲み会が今週末なので、早めに返答を頂けると助かります。お手数ですが宜しくお願い致します。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
No.3で回答したhotarucoです。
度々ですが、アドバイスを差し上げられたら…と思います。
「今さら断りにくい」と思っていらっしゃるようですが、
飲み会はあくまでも「私的なお付き合い」ですので、本当に断るお気持ちがあれば、何とでも理由をつけてお断りすることは可能かと思います。上司の方も気さくな方のようですから、きっと許して下さることと思います。ですので、結局は質問者さんの正直なお気持ち次第ではないでしょうか。
「一般的に見て、この質問はどうか」ということですが、職場の雰囲気・環境によるのではないでしょうか。女性がたくさんいる職場で、「部外者にも関わらず、女性1人で飲み会に参加」となると、どうしても嫌な噂を立てられやすいな…とは思います(実際、私の周りでは立てられていた方がいらっしゃったので)。逆に、女性の数が限られている場合は、そういったことも日常的に起こることですので、特に気にされることはないと思います。飲み会に参加することでのメリット・デメリットをきちんと整理されてから、お返事されてはいかがでしょうか。
度々ご丁寧な回答を頂きありがとうございます。そうですね、おっしゃるとおりだと思います。要は自分の気持ち次第なので、今日いっぱい熟慮してから返答しようと思います。一般論は職場の雰囲気によりますか・・・ウチの会社は女性が多いという意味ではアウトだと思います。。会社というのは自分の思っている以上に色々面倒だなぁと感じています(私自身単純であまり考慮しないタチですので;;)
本当にありがとうございました!
No.4
- 回答日時:
まずはこの問題がどこにあるか考えましょう。
女一人とかじゃなく、行きたいか・行きたくないか
どっちかしかないのです。その他はただの付属する条件でしかありません。よく会社行事であったり、付き合いであったりすると、このしがらみパターンに惑わされる方が多いですね。でも仕事は仕事。酒の席を断る事で仕事に影響がでるようなやり方では、凡人です。勇気を持って自分がしたいか・したくないのかの判断だけで進んでみては?簡単で素直だと思います。えらそうにすいませんでした。
さっそく丁寧なご回答頂きありがとうございます。えらそうなんてとんでもありません。私自身はマイペースでしがらみやら何やら全く気にするタイプではありません(というより気づかないタイプです)。なので余計客観的に見れないといいますか・・・一般論として質問内容がどのように感じられるか伺いたかったのです。したいかしたくないかでいうと・・・半々ですね・・・優柔不断な回答でお恥ずかしいです。
No.3
- 回答日時:
ご遠慮なさってはいかがか…と思います。
同じ部署で、参加者全員よくご存知というのであれば、女性お一人での参加も大丈夫かなと思いますが、部外者で、しかもお話をしたことがない方も何名かいらっしゃるというのであれば、きっと居心地の悪い思いをされるのではないかと思います。
また、職場に他の女性社員がいらっしゃるのであれば、その方たちからの心象も、あまり良いものが得られそうにはありません。たくさんの男性に混じって1人だけ…というのは、格好の話題のネタにされてしまうような気がします。(客観的に見ても、「そんな状況でも飲みに行きたいなんて、よっぽどなんだな…」と思ってしまいます。)
飲み会に興味をお持ちのご様子ですが、「どうしても行きたいんだ!」という強い意志がなければ、今回は見合わせるか、他にも何人か女性を誘って参加されてはいかがでしょうか。
さっそく丁寧なご回答頂きありがとうございます。そうですね、おっしゃることはごもっともだと思います。参加するメンバーには仲の良い上司もいるのですが(その方は気にすることないじゃん、参加しなよ!というノリですが)、他の方はさわり程度の話をしただけです。
しかしながら正直行く方向で押し切られた感じになっているので、今更断りにくい雰囲気はあります・・・

No.2
- 回答日時:
女性1人参加も気にせずに行ける人で行きたいなら
OKだと思いますが、かなり行き辛そうですね。
まず行きたいかどうか、と、男性を正しく
あしらえるかどうか、かな??
なんせお酒の席ですから、、。自信がないなら
参加しない方がいいかと僕は思います。
知っている人が十分にフォローして
くれそうだったらまだいいのですが、、、、。
さっそく丁寧なご回答頂きありがとうございます。飲み会には仲が良い上司も参加しますが、その人はノリがよく気にすることないじゃん、むしろ参加しなよ!という感じです。参加したい気持ちと行きづらい気持ち半々です。男性を正しくあしらえるかについてはあまり自信ありません。優柔不断な気持ちでお恥ずかしいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
男性ばかりの飲み会に女性一人で参加はアリかナシか。
片思い・告白
-
男性ばかりの職場に紅一点 (飲み会参加について)
飲み会・パーティー
-
男の中に女一人って、男側からしてどうなんですか? 研究室に配属されたのですが、男の先輩9人同期の男子
友達・仲間
-
-
4
女1人で仕事の飲み会に行くべき?
飲み会・パーティー
-
5
妻の女1人で男性しかいない飲み会の出席について
飲み会・パーティー
-
6
男性3人と女1人での旅行について。
会社・職場
-
7
女性1人だけと判明した飲み会。ドタキャンあり?
飲み会・パーティー
-
8
彼女が会社の人と飲みにいくそうです。 同期でいくそうなのですが、男四人、女は彼女一人だそうです。心配
カップル・彼氏・彼女
-
9
彼氏がいて、女1人と男3人で遊びに行くっていうのは 皆さんどう思いますか? 皆さんの意見を知りたいで
カップル・彼氏・彼女
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【職場恋愛です】気になる人の...
-
飲み会で失敗し落ち込んでいます
-
彼女の飲み会について 彼女が会...
-
男一人、女二人の飲み会。注意...
-
彼女の迎えに行きたいのですが……
-
男性の方、飲み会でトイレから...
-
職場の飲み会で隣の席になり、...
-
お酒が飲めそうと言われます。
-
自分といる時は大人しくて静か...
-
飲み会ではじけすぎました・・...
-
食事や飲み会に誘っても、来て...
-
酔って覚えていないという真意
-
私が悪いんでしょうか? 先日、...
-
お持ち帰り実際あるのか
-
誰でも出来る・簡単なモノマネ
-
彼女がお酒を飲んで・・
-
「幹事・非幹事」、「代分スリ...
-
職場の飲み会や食事会に全く参...
-
”お疲れ様会”の違う言い方はあ...
-
飲み会の二次会で
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
飲み会で失敗し落ち込んでいます
-
男一人、女二人の飲み会。注意...
-
彼女の迎えに行きたいのですが……
-
【職場恋愛です】気になる人の...
-
食事や飲み会に誘っても、来て...
-
彼女の飲み会について 彼女が会...
-
職場の飲み会で隣の席になり、...
-
お持ち帰り実際あるのか
-
男性の方、飲み会でトイレから...
-
飲み会であーんしてくれる男性...
-
男女の飲みの席で女の方から始...
-
飲み会でとなりの人と話さない...
-
男性に質問☆女性から飲み(少人...
-
自分といる時は大人しくて静か...
-
飲み会で悪口を言われ...もう出...
-
飲み会の席で好きな人が隣に座...
-
【ガードが固い同期と良い感じ...
-
飲み会の席で
-
一緒の飲み会は嫌でしょうか?
-
飲み会で大失態をやらかしまし...
おすすめ情報