dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

また、会衆(協会)として虐待を推奨していますか。

誹謗中傷では無く、事実を教えてください。

A 回答 (80件中11~20件)

数年前に、エホバの証人を辞めた者です。



今現在は、虐待推奨は無いと思います。ただし、懲らしめの精神はかなり強く反映されていたように感じます。
これは単に、親次第だと思います。正直、私の場合はかなりの懲らしめを受けて育ちました。
子供の頃は常に恐怖と惨めさの中にいた記憶があります。そのためか、万引きに走ったり、クラスの子を蹴りまくったり、外に虐待の影響を撒き散らしていました。

精神的に病み、カウンセリング等を受ける度に思うのが、このトラウマはどうしても口にできないという悲しみがあるということです。
何度も精神科医に相談しようかと思いましたが、精神を患った私を少しでも治そうとしている現在の親を思うと、どうしても言えませんでした。親には直接なじったことがありますが、後味が悪く、しかも解決の糸口にもならないのでやめました。
虐待という言葉を使うのは、抵抗があります。親が自分を愛してくれていたゆえの行動だったと思いたいからです。

私には、子供がいません。もしいたら、反面教師を貫くことができるか疑問です。
虐待で育った子供は必ず虐待に走る、と聞いているからです。
児童虐待というほどのものだったのかは他人と比べようがないので、分かりません。タバコの火を押し付けられたわけじゃないし、ビール瓶で殴られたわけじゃないし、人前でなじられたことはないし、と最悪の虐待よりはましだったと自分を納得させるようにしています。

母だけが昔からの熱心な信者で、父は全くの未信者でした。世間体を気にしながらも世の中の悪を悪とも思っていないような父親と、クリスチャンとして円熟しようと熱心な母親との板挟みで、私はいつしか2つの顔をもつようになっていきました。
普段の母は他人に優しく脆く、父親は完璧主義で仕事熱心だったように思います。
以前、「ヤヌスの鏡」というドラマが80年代頃に放映されていたのですが、ご存知でしょうか。そういった二面性が、演技でも何でもなく、人格が入れ替わったかのように顔を出すことがあります。
親しか信じることのできない子供にとって、親が人が変わってしまう「懲らしめの時間」ほど恐怖と不安はなかったせいだと思います。それで、子供時代、母親の愛情を感じたことはありませんでした。おそらく、懲らしめのせいで相殺されてしまっていたのだと思います。

現在の母は、以前のように人が変わってしまうことはほとんどなくなりました。本人談では、親は子供を叩くのはとてもつらかったとのことです。
私は、ある程度の懲らしめは必要であっても、叩くという行為に今でも嫌悪感を抱いています。
大人になってから、母親にビンタを食らわせたことがあります。母は仰天し、私を見る目にはしばらく恐怖が宿っていました。
その気持ちを、貴方は何年も私に味わせてきたんだよ、と私は言いたかったです。だから私はたぶん、子供に手をあげてしまう側の人間だと思います。それでも今は、自分より弱い者に決して手をあげないことをモットーというより、半ば意地にも似た決意で生きています。

長文になりましたが、エホバの証人の場合は、子供にきちんとした道を歩ませたいという親の願いがエスカレートしてしまったのではないかと思います。参考になるかは分かりませんが、それによって心に傷を負った子供もいるということを親の皆さんに知って頂ければと思っています。
    • good
    • 4

現在私は34歳です。



17歳の頃までエホバの証人の組織にいました。

過去に虐待はありました。

私は尋常ではないくらい、お尻を叩かれました。

また、親から「石を持って殺すよ」とおどされたこともありました。

エホバの証人の中では、集会(週3回のエホバの証人の集まり)や奉仕活動(1件1件一般の家を回って勧誘する活動)に参加するのが常識となっていますが、私はそれらの活動への参加が嫌で嫌でしょうがありませんでした。でも、口が避けても「行きたくない」とは言えませんでした。「行きたくない」と言おう物なら、親から「悪魔にとりつかれた」と言われ、叩かれるのが目に見えていたからです。

恐怖で行動を縛られていました。

また、エホバの証人の組織もムチを推奨していました。

私が小学校低学年だったころ、巡回監督(組織の本部から派遣され各地域の集会で公演する人)のナガタさんと言う方が集会に来られて、公演を行いました。

ナガタさんは公演の中で、聖書に書かれている「右の目 が罪を犯すなら、右目をえぐり出して捨てなさい。右手が罪を犯すならば右手を 切り落としなさい。終わりの日に滅びるよりいい。」と言うような文章を引き合いに出して、「子供を叩くことをためらってはいけない。悪を取り除くまで何度でも叩きなさい。」と声を張り上げて演説していました。

この公演を聞いて恐怖に怯えました。

もちろん親はその影響を受けて、その後のムチはエスカレートしました。

あきらかに組織的な虐待です。

これは間違いなく事実です。

現在は、昔と比べれば虐待は激減しましたが、今でも一部の信者の中で虐待はあると聞いています。

虐待を受けて育った子供がエホバの証人を続けて親となり、子供に虐待をしているようです。

千葉県柏市在住の34歳より
    • good
    • 5

エホバの証人は虐待をしていない事を私が保証致します。

虐待の質問に付いですがあなたが親御様だとしたら子供達が大人に成長した時に非の打ち所の無い人に近い大人になるのと罪人に付随した生き方をする子供とどの様な生き方が親御様として嬉しいのでしょうか?私達は生まれながら不完全な罪人だからこそ親御様の躾は清い人間になる為にも必要だと確信していますが?あなたは躾が世間一般の考えでも必要ですと信じている人が存在する事を否定致しますか?親である兄弟姉妹は虐待では無く躾をしているので有りその点は私自身が保証致します。又虐待を信じている又はそう思う時は真実を調べる事をお薦め致します。又回答の中で事の集会出席は虐待ですの意見が有りましたが?その答えです。新世界約聖書伸命記六章六節から{そして、私が今日命じているこれらの言葉をあなたの心に置かねばならない}
七節{あなたはそれを自分の子に教え込み、家で座る時も、道を歩く時も、寝る時も、起きる時もそれについて話さなければならない}と有ります。親が集会に出席させる事は
七節に書いてあるエホバ神の指示に従っている為ですがエホバ神の指示に従う事は正しいと私は確信していますがあなたはいかがですか?信仰とは見えない事への保証された期待と有りその点からも理解出来ると思います?があなたが宗教を信じたら中途半端な考え{セーターの虫食い穴だらけ}の様な信仰で死に至るまで目に見えない神を信じる事出来ないと確信していますだからクリスチャン兄弟姉妹である親は神の御意志に従って集会出席促しています。又私自身家族一同がエホバの証人の兄弟姉妹を真に羨ましく思い今でも確信しています又私自身エホバの証人の親から生まれたいと研究になってから思っていたので私願いを否定する子供達は贅沢な罪人で有ると私確信していますが研究をしたからこそ理解出来た家族一同が一致してエホバ神を崇拝したい私が16才亡くなった母親に再会したい父親母親の夫にも再会させてあげたいの娘の気持ちは罪人でしょうか?私は現在30代ですが躾が罪だとしたら躾をしない子育てで成功する確率が心配です。私達は十人十色なので周りの人々価値観で虐待をしていると勘違いしたと思いますがあなたは全ての人の考えや価値観は一つのみと信じているのでしょうか?違う事を認めた時虐待をしていない可能性も有りかなと考える心のゆとり生まれると確信致します。
    • good
    • 1

自分も兄弟も今はもう30過ぎて、7才からやってますけど虐待も推進もなかったですね。


叩かれたことないです
普通の子供と同じように、悪いことして言うこときかなかったらおしりペンペンはありましたけど。それも少ないくらいでした
それこそ、7才くらいのとき、よそではムチがあると聞いたことはありますが、地域性か、そこの集まりの親たちがそれがいいと勝手に思ってるんだと思ってました。
例えば子供がお受験のママ友たちが『どの教材はいい』というような。
昔はムチしてた、というそのよそも、
だいぶん前からもう叩くとか聞かなくなりましたね。
時代でしょうか。私が小学校時代は悪いことすると先生から叩かれるの普通だったけど、最近は叩かなくなったのと同じようなものだと思います。
でも、自分が大人になってつくづく感じるのは、当時ムチがあったという人たちは、なかった自分より
迷いがなく、まっすぐ立派に成長していると思います
    • good
    • 2

こんにちは。


14歳まで、エホバの証人の集まりに行ってました。
(今は、40歳過ぎてます)
私が生まれる前から、母がエホバの証人だったので、生まれた頃から連れて行かれてました。

私が、行くのをやめた理由は、週に三回、集まりに行かないといけないのが、めんどくさくて…聖書の勉強もしないといけないし。
で、やめました。

虐待?
ないです、ない。
普通に、しつけの範囲です。私は、母にホースやむちで叩かれた覚えは一切ない。
そういうやり方をしている方もおられるかもしれませんが、「虐待」 ではないです。(周りで聞いたこともないが…)
私には、今、八歳の子供がいますが、虐待がどんなものかくらい分かります。

あまり知らない人が、なにかはたから聞いて、それをうのみにして、全体を、そう思いこんでしまうのは
本当に怖いと思います。

噂は、本当に怖い。
噂で人が殺されたりします。今回の東北地震でも、噂やチェーンメール、いやになります。
私は、阪神淡路大震災の被災者で、家も全壊しました。
話が、それました、すみません。

虐待を受けたと思っておられるエホバの証人の子供さんは、エホバの証人だから、ではなく、普通のお母さんが虐待してただけではないでしょうか。

何年も、エホバの証人の方を見ているけど、前に書いておられる方のように。
いい方たくさんいますよ。ほとんどいい人ばかりで心配になるくらい。

そりゃ、中には(ん?)
って人もいる。でも、それは当たり前でしょう。
完璧なんてないんだし。

ん?って人、本当に少ないし…

宗教は、すがりたいからしてるんだし、すがらなくて生きていける人は、あれやこれや言わなくていいと思う。
私の母は、死ぬまでエホバの証人を貫くでしょう。
母にとっては、それが必要だから。

私は、もう戻る気はないけれど、変な集団とは思っていないから。

けど、洗脳って、本当にあるよ(笑)
    • good
    • 1

私はエホバの信者ではありません。

でも、言えることがあります。

子供は家畜と同等の存在ではありません。馬鹿でもこのことぐらいはわかるでしょう?

そして、己の手ではない物で殴ったりすること、それは、体罰なんて可愛らしいものではありません。虐待です。物を使って叩いたら叩いた側の手は痛まないですよね?その行動がエスカレートしても、自分は痛くない、だから続けてしまうのでは?

それに、鞭って力の加減、きっちり出来るものなんですか?自身を鞭で打つことなどないでしょうから、どれほどの痛みを伴うかなんて、わからないでしょう?

「エホバの証人」という団体自体が悪いのか、なんてわかりません。
しかし、神は愛、そう教えを説き、それを信じる方々のなかに、虐待をする人がいるのは事実です。
それだけは、受け止めていただきたい。
    • good
    • 0

たくさんの回答を読んでビックリしました。



『ホース』で叩かれる程度?
『ものさし』で叩かれる程度??

それが虐待ですよ。

洗脳って怖いですね…


躾に凶器は必要ありません。
    • good
    • 2

19歳までエホバの証人やってました。

親がエホバの証人だったので連れられていたという感じです。
私も6歳位までは悪い事をしたら鞭(ホースを短く切ったもの)でお尻を叩かれました。
といっても虐待とかそんなものではなくあくまで躾だと思ってます。(のび太が悪い事するとのび太ママがお尻をビシバシ叩いてましたよね、あれと一緒です)

毎週日曜に集会があるんですけど、ちゃんとお話してる人の話を聞けなかったりうるさくしてる子供がいると親がトイレに連れていって「みんなに迷惑だとわかる?だめでしょ?」とお尻を叩いている光景を見ました。
私が行っていた所が住宅街で、家が隣接していたので子供の泣き声がお隣りに聞こえていたらしく
当時「エホバの証人は子供を虐待してるのではないか?」と近所で噂がたっていました。
ちゃんと説明してわかってもらえたけど、まあ誤解するのも無理はないかなと当時子供ながらに思いました。毎週のように子供の泣き声が聞こえてちゃあね(笑)
でも親は子供のお尻を叩いた後決まって優しく抱きしめてくれてます。
私の親もそうでした。
まさに愛の鞭ですね。
なので今はあったかい思い出として記憶の引き出しにしまってます。

昔は悪い事をしたら子供を外に放り出すとかビンタするとか当たり前だったけど(教師でさえやってましたよね)
今はいろいろと難しい時代になりましたね。
    • good
    • 0

元2世です。



エホバの証人の事を悪く言われる方沢山いますが、私はそう思いません。

私の意思で組織から離れましたが、エホバの証人達の兄弟姉妹はいい方が多いと思います。

実際両親、姉も現在エホバの証人ですが、エホバの証人だからこそ人を思いやる気持ちや良心的な行動を取れると思います。

ある人達は教えに背いたり、裏では悪い事を行ってる人もいます。その人達のイメージのせいでエホバの証人のイメージを損なうのは悲しい事です。


私自身幼い時に、鞭を受けた事があります。しつけの一部だと認識しています。
現在、鞭というよりは話し合いをもって戒めるという方針だと聞いています。

時代によって、指示がかわることは当然と思いますが、違うでしょうか?

人それぞれ信じる宗教や神が違います。

それを外部から批判するのはいかがなものかと…



教え事態はすごくいい物です。エホバはとても愛ある神ですし、離れた人達でさえ祈りを聞いて下さいます。

エホバの事を悪く言うのはよくないです。
    • good
    • 1

別にエホバの人に限定しなくてもやる人はやるしやらない人はやらないって事じゃないの?



エホバは好きじゃないし属してる人も好きになれないけど一部の真実かデマかもしれない噂を全面的に肯定してしまっているようなこの文章には疑問を覚える

回答になってなくてすいません
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!