dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は近所に住む男性のことが気になっています。
とてもいい感じの人なので、
普通に友達になれたらなあ、と
思っていますが、なかなか会う
機会がなく、数ヶ月に一度くらい偶然会う程度です。
偶然会ったときは挨拶してきてとても感じの良い
人です。

相手の方は、私が近所に住んでいる人であること、
独身であることは知っていますが、お互い名前も
職業も年齢も何も知りません。

このままでは知り合うチャンスは全くなさそうです・・ 偶然会えるのをひたすら
待つしかありません。

そこでお聞きししたいのですが、

1、近所に住む、若い女性から、普通に
好意をもたれたらどう思いますか?

2、絶対しないとは思いますが、もし、女性から
「近所の○○です。もしよかったらメールください」
という手紙が入っていたら、気持ち悪いですか?
それとも嬉しいですか?メールしようと思いますか?

3、もし近所に住んでいる女性が好みのタイプで
よく偶然会ったら自分から声かけたりしますか??


男性の方、教えてください!!

A 回答 (8件)

近所だとトラブル起こすと住めなくなるので、


どんな遊び人でも、家の周りでは優等生でいようとしますからね。

しかし近所って、同じ建物の同じフロアでしたか!
そこまで近いんだったら、むしろ以下の戦術が使えますよ。

カレが家を出る時間を調べておいて、
たまたま(を装って)同じ時間に自分も出て、

一緒に駅まで歩く、というのはどうでしょうか。

私の経験だと、歩きながら話した子とは必ず仲良くなってます。
「必ず」です。
私としては百パーセント。

何でかな~?自分でも解らないんですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
うーん。そうですよね、家のまわりではとりあえず
おとなしくしていよう、って感じになりますよね。

そうなんです、同じフロアです。
なので、私が待ち伏せ?すれば確実に会えると
思うんですが、気持ち悪い人みたいで
自分が嫌なので、絶対したくないんです・・


彼が家を出る時間を調べるっていうのは
いいですね!別にどっかで待ち伏せてる
わけじゃないし、偶然家を出ることは
ありますもんね。
会社に行く時間をあいてに合わせるように
しようかと思いますが
急に毎日会うのもおかしいので、たまに、ぐらい
がいいですね。


すぐ近くに住んでるのに、話すこともできない
なんて近所って、不便ですね・・
せめて同じ会社とかだったらいいのに。

近所の人と友達になりたいなんて、これまでの
人生ではじめてです。いろんな場所に移住して
きましたが、友達になりたい男性が近所に
住んでいるなんてあまりないですよね??

その男性は私の家族からもとても評判?がよく
「あの人、礼儀正しくていい人だわ」
と両親が絶賛しています。
口うるさい親が気に入るなんてどんな人なんだ
ろう、と気にしてみていたのが、気になり始めた
きっかけです。

お礼日時:2006/04/11 11:48

男性の方教えてください!という質問には答えたくなる男性です。



どの程度の近所かわかりませんが、未婚情報の入手ルートからもうちょっと詳しい情報入手できないのでしょうか?一人暮らしかどうか?とか・・・

1、嬉しい事は嬉しいかもしれないけど近所なだけに慎重になる。
2、○○という名前に覚えなければ気持ち悪い。
3、「挨拶」の意味では声かけます。ナンパ的な意味であれば、それはそれで近所なだけにある程度は慎重になる。

相手が一人暮らしであれば、ありがちな「つくりすぎたので食べて」作戦もありかな?と思いますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えくださって、ありがとうございます。

その男性は、私と同じアパートの同じ
階に住んでいます。なので、すぐご近所
なんです。

男性は一人暮らしであることは間違い
ありません。女性が尋ねてきているのも今のところ
見たことがありません。

私の苗字はちなみに知っていると思われます
(私の親と顔見知りなので)

挨拶はむこうから必ずしてきますが、話をするほど
たくさん会わないので・・・。
ほんとにたまにしか会いません。

私の親も知っているだけに、相手は慎重になる
でしょう・・
めったに会わないのに、いきなりつくりすぎたので
食べて、なんていったら、それこそおかしな女だと
思われそうなので、それはとてもできそうにありません。ひたすら偶然会うのを待つしかありませんね・・
(涙) ご近所さんとお友達になるのは
不可能なのでしょうか・・
こんなに難しいとは思いませんでした。
同じ職場の人より可能性低いですよね?

お礼日時:2006/04/11 00:17

こんばんわ。



率直に言いまして…2はストーカーみたいで怖いです。
せっかく勇気とアイデアを振り絞っているところ申し訳ありません。
さらに、挨拶に関しても、知ってる人には誰でもって人もいます。
まぁ…女性から好意を…ってのは嫌がる男は少ないでしょうね。

さて、苦言ばかりを並べましたが…チャンスあるじゃないですか!!
彼から挨拶してくれるなら、答える挨拶に二の言葉を継げば良いのです。
「いいお天気だけど、午後から雨なんて事ないですかね?」…なんていう言葉はいかがでしょうか?
質問されれば答えたくなるのが人情です。
上手くすれば会話へと繋がるかもしれませんよ。
挨拶から会話へのステップアップてのが当面の課題だと思います。
がんばって下さいね。^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いえいえ、やっぱり手紙はきもいですよね・・
私があいての立場でもやっぱり、不気味に思う
でしょうから、当然だと思います。
好意もってない立場としては、なにこれ?って
感じでしょう。

社交的なタイプの男性なので、社交辞令かもしれ
ません。

今度偶然会うことがあれば、
「たまにお会いしますね、」くらい話しかけよう
かなと思います。まず会話することが大事ですね。
手紙より、そのほうがずっと知り合えるチャンスが
大きいと思います。
その偶然を待つことにします・・

お礼日時:2006/04/11 00:10

こんばんは~^^



1 嬉しいっす♪ 好意をもたれるってコトは、自分に魅力があって、それを認めてくれているんだって思えます(おいら単純だし^^;)

2 やっぱ警戒するなぁ、必ずしも○○さん本人が投函したものだって保障は無いもん。とりあえず無視して、次に偶然会ったときに思い切って聞いちゃうかな

3 おいらは臆病だから、無理かなぁ><


うまいこと恋が実るといいね♪ 勇気を出してがんばれ~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

嬉しいですか!そう思ってくれる人ばかりだった
いいんですが・・・

警戒しますかー。私の親が、その男性と偶然
会ったとき、「○○です、よろしくね!」なんて
挨拶していたことがある(私と親が家族であること
は知っています。)ので、私の苗字くらいは知ってる
かもしれませんが、やっぱり手紙なんていきなり
きたら引きますよね。

ご近所さんは近くに住んでるからいくらでもチャンス
ありそうなのに、意外とないんですよね。
これは友達になるのも難しそう・・
別に恋人にならなくても、友達くらいなれたら
って思うんですが、それも無理ですかねえ。

お礼日時:2006/04/11 00:07

1.相手の顔が判っていて自分の好みであるならば素直に喜びます。



2.私の場合は見た目によります。

3.間違いなくかけていました。(過去形なのは現在妻帯者なので)

以上、一例でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

見た目によりますかー
好みのタイプかどうかですね。

その、ご近所さんのタイプかどうかわかりません。
でも悪く思われていないことはわかります。
とてもにこやかに挨拶してくれるし、
好意的な態度なので。まあ社交辞令かもしれません
ので、なんともいえませんが。

間違いなくかけてましたか!
うーん。そういう方ばかりならいいけど・・
気持ち悪いって思うタイプの人だったら
アウトですね。

ご近所さんと知り合うって意外に難しい
のですね。

お礼日時:2006/04/11 00:04

ご近所さんから好意持たれるのはすごく嬉しいです。



でもいきなり手紙は重いから、
階段を一つずつ昇る様に、少しずつがいいですね。

と言ってたら何箇月も先になるんでしたね、すみません。

ご近所さんに声をかけるのは、
どんなに好みのタイプであっても、
私はできないです。
マジメなキチッとした人の様ですから、尚更そう思います。


手紙の内容に触れますと、
「もしよかったらメールください」
では、返事出そうという気が起こりにくいかもしれませんね。
出さなければならない理由がないので。
男って論理的・合理的思考をするので、
理由がなければわざわざ出さないと思います。


そこで作戦ですが、
接触の頻度を上げる努力、してみましょうか。
こっそり後をつけて、カレの出入りする所をチェックして、
(この点、ストーカーと言われたらそれまでですが^_^;)

偶然の遭遇機会を増やしましょう。

回答1さんの様な、一見どうでもいい話から入るのがお薦めです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

手紙はやっぱり重いですよね、絶対出しません
!手紙なんか出したら、もう終わりって感じが
します。

その男性はまじめで、エリートっぽいきちんと
した雰囲気の男性なんですよ、だから、いい加減に
声をかけたりなんて絶対ありえないですね。

やはり偶然出会うしかないですかー。
でも自然と会わないとだめですね。
待っていたような雰囲気で会ってしまったら
それこそ女ストーカーみたいで自分でも
気持ち悪くて自分がいやです。
ご近所さんと友達になるってありえないですか・・
チャンスないですね・・

お礼日時:2006/04/10 23:34

1)好意をもたれること自体は、悪い気はしないですね。



2)たとえタイプの女でも、面倒なことになりそうで、気持ち悪いし、迷惑です。タイプでなかったら最悪です。

3)挨拶や世間話ぐらいならします。


いくらタイプでも、近所の女性というのは付き合いづらいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

好意もたれるのは悪い気しなくても、面倒な
ことになりそうですかー。なんかそう思われてたら
ほんとにアウトですね

挨拶や話は社交辞令かもしれませんしね

私は他の男性からは結構言い寄られたりすることが
結構あるので、そこそこの外見だとは思いますが
、そのご近所さんのタイプかどうか
なんてわからないですもんねー
もしタイプじゃなかったらほんとに
アウトですね・・
やっぱり近所に住んでいる人と友達になるって
ありえないですかー。ちょっとがっかりだけど、
出会い方が悪かったですね・・
近くにいるのに心は遠いです。

お礼日時:2006/04/10 23:31

男性側からいいますと、この世の中、男性から声をかけるとすぐに「痴漢」「ストーカー」扱いされることが多いため、ナンパするような状況でもない限り、声をかけないような気がします。



変なアドバイスかもしれませんが、出会うのがスーパーなら、「時々お会いしますよねー、お一人なんですか?」からはいればいいかと。

好意をもたれる分にはうれしいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうなんですかー 男性から声かけると、ストーカー
みたいに思われてしまうことが多いのは確かですね。
相手が好意もってない場合は最悪な結果になりかね
ません・・

残念ながらスーパーで会うことはないです・・
近所歩いているときとか、エレベーターの中ですねえ。時々お会いしますね、って今度あったら
話しかけてみます。
好意もたれる分には嬉しいのかな?

お礼日時:2006/04/10 23:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!