dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在派遣で働いており、今月末で退職予定です。
月末までの契約ですが、有給消化のため最後の一週間は有給休暇ということでお休みを頂くことになっております。
現在の派遣会社とは別の会社に登録し、仕事を見つけたのですが、新しい仕事場はできるだけ早くきてほしいとのことなんです。
今現在の仕事の契約は今月いっぱいまでですが、有給中の一週間は何の予定もないので有給中から新しい仕事をはじめたいのですがこれっていいのでしょうか??

A 回答 (3件)

類似の質問に回答したことがあります。


参考URLをご紹介します。
No.2の方が回答されているとおり、後でトラブルとならないよう、派遣元に確認されるとよいと思います。

http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1917276(類似質問)
http://www.hou-nattoku.com/consult/362.php(年次有給休暇中のアルバイト)
http://www.pref.fukushima.jp/roui/roushitoraburu …(勤務時間外のアルバイト)

参考URL:http://www.hou-nattoku.com/consult/362.php
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
派遣会社に聞いてみます。

お礼日時:2006/04/12 09:39

派遣会社にもよるとは思いますが、


一般の企業の場合で副業を禁止しているところならダメだと思いますし、
また、雇用保険に入っている場合、新しいところで働き始めると、
雇用保険から抜ける前に、別のところで雇用保険に入ってしまうというおかしなことになってしまうと考えられますので、
念のため確認されたほうがよいと思います。

現職、新しい契約ともに雇用保険に入っているのであれば、
できないと思いますし、
何より契約期間満了が今月末なら5月からのほうが無難だと思います。

ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
派遣会社にきいてみます。

お礼日時:2006/04/12 09:38

 ここで聞かずに派遣先と派遣会社に聞いてください



「会社によって違う!!」が回答です。

有給消化中に次の仕事をしてもいいと決まってるのだったらOKです。

有給消化中に次の仕事をしてはいけないと決まってるのだったらNGです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/12 09:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!