
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
参考URLにもあるように、桜田門は二つ「内桜田門」と「外桜田門」があります。
No.1の方が書かれている桔梗門は内桜田門のようです。
ただ、風景がお好き、というところから見ると外桜田門ではないでしょうか。普通桜田門というとこちらのようですし。こちらは国の重要文化財にも指定されており、警視庁前の道と皇居外苑とをつないでいます。
その構造から考えて、参考URLにもあるようにいつでも通行可能だったと思います。門自体が無理でもちょっと回れば皇居外苑には自由に入れた筈ですし、勿論警視庁前(法務省の本館-これも重要文化財)は道路ですからここにも行けます。
ですから、まずあまりご心配になる必要はないのではないでしょうか。
参考URL:http://www001.upp.so-net.ne.jp/fukushi/kaido/nih …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 地図・道路 旧江戸城外桜田門は、左右いずれの門ですか? 3 2023/05/08 15:11
- その他(悩み相談・人生相談) 20歳フリーターの私は24歳フリーターの恋人がおり、同棲しているのですが 私(地元関東) ・18歳の 3 2022/04/18 16:49
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 [簿記] 簿記に詳しい方や、日商簿記2級に合格した方に質問です。 学生です。 -日商簿記の2級を取り 1 2023/01/17 02:50
- 中古パソコン PCの充電量が数%から変化がない原因を教えてください。 3 2022/06/24 17:14
- 友達・仲間 田舎の同級生達とあまり関わりたくありません。 1 2023/02/09 11:46
- カップル・彼氏・彼女 【彼氏の門限について】 こんばんは、少しお尋ねしたいことがあります。 それは、彼氏の門限についてです 5 2023/01/18 23:08
- その他(悩み相談・人生相談) 美容専門学校についてです。 有名な専門学校に行った方が大手につけるのでしょうか?カットの方ではなく、 1 2023/04/07 13:46
- 所得・給料・お小遣い どちらがいいか答えて下さい。 ●生まれた地元でそのまま生きる。 専門学校卒。年収350万。地元(田舎 5 2023/01/15 22:58
- その他(悩み相談・人生相談) 質問です。 僕は4月から専門学校に通うことになりました。 高校で噂を流されていて、同じ専門に行く人の 2 2023/04/01 18:01
- その他(悩み相談・人生相談) 人生相談です。 19歳、男、専門学生です。 一年浪人してから、二年制電気専門学校に入りました。 浪人 3 2023/02/23 17:27
今、見られている記事はコレ!
-
マモニャン、「わんにゃんドーム2018」で忠犬もちしばと共に子ども達と触れ合う
ナゴヤドームで2月10日と11日に開催された「わんにゃんドーム2018」に、教えて!gooウォッチで4コマ漫画が好評連載中のマモニャンが登場し、子どもたちと触れ合った。 今回のわんにゃんドーム2018の来場者は、公式...
-
もちしばとマモニャンがわんにゃんドーム2018の会場に登場!
ことぶき米店の看板犬「忠犬もちしば」と、「教えて!gooウォッチ」でも4コマ漫画が好評連載中の「マモニャン」が、ナゴヤドームで2月10日と11日に開催される「わんにゃんドーム2018」に登場する。 忠犬もちしばは...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新潟県民ですが
-
この時期の東京の日の出は4:30...
-
東京の8月の上旬と下旬はどち...
-
田舎くさい顔ってありますか?
-
三ノ輪駅からの吉原へのアクセス
-
無洗米コイン精米機のある場所...
-
東京駅構内からはとバス乗り場...
-
名古屋と東京の渋谷とかじゃ都...
-
東京に1人で行く。不安です。
-
あなたは東京23区と、横浜市 住...
-
人混み少なさそうな桜スポット...
-
東京でスポンジボブのショップ...
-
大阪出身。東京就職がこわいです
-
関越自動車道を走る高速バスの...
-
冬でもお弁当が食べれる場所を...
-
銀座線と浅草線の浅草駅はつな...
-
中学生だけで・・・
-
東京ではICOCAで定期を作ること...
-
プリンスホテルは一流?
-
一番近い海
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東京ではICOCAで定期を作ること...
-
この時期の東京の日の出は4:30...
-
三ノ輪駅からの吉原へのアクセス
-
東京は美人が多いのは 何故でし...
-
新潟県民ですが
-
名古屋と東京の渋谷とかじゃ都...
-
東京で野球グローブの貸し出し...
-
銀座線と浅草線の浅草駅はつな...
-
あなたは東京23区と、横浜市 住...
-
一日東京で遊ぶならいくら持っ...
-
田舎くさい顔ってありますか?
-
東京駅構内からはとバス乗り場...
-
数字のつく東京の地名
-
根津駅から上野駅まで
-
成田機埸出市區
-
皇居桜田門は開門する時間があ...
-
大田区小林町とは?
-
首都圏近郊といえば
-
東京に1人で行く。不安です。
-
高1で一人で東京
おすすめ情報