
愛知住みの高校一年生の女です。
バイト代が貯まり、学校も春休みになるので、今度東京(ビッグサイト)のイベントへ一人で行こうと計画しています。
最初そのことを告げた時は、親は「ふぅん」という態度でしたが、数日後突然反対し始めました。
理由は、一人旅のことを親戚や友達に伝えたところ、「16で一人で東京とか絶対ありえない」と全員に言われたそうで…。
東京へは3回ほど行ってますが、一人行動は初めてです。
反対された以上無理に行くことはしませんが、いまいち納得ができないので質問します。
東京ってそんなに危ないところなのでしょうか…?
(東京の都心部以外だったら、北海道でも大阪でもどこにでも行けと言われました)
ちなみに計画では、始発の新幹線で品川or東京まで行き、JR・ゆりかもめで現地まで、その後16時くらいには帰りの新幹線に乗る、って感じでした。
中学の修学旅行みたいに、電車の時間も調べて、地図もプリントアウトして、またイベント内容のマナーなどについても調べてと準備してたのでかなり残念です。
みなさんの意見を聞かせて下さい。
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは
大学受験で初めて東京に出てきたおっさんです。
私もご両親の気持ちは分かります。
自分が全く知らない場所なので、理由も無しに漠然と不安になっている。
新宿、渋谷、池袋、六本木などの繁華街のイメージが染み付いている。
何かあった時に自分たちはそばにいない。
おそらくこの3点で心配されているのでしょう。
ただこのままですと、将来、東京の大学を受験することさえ、反対されるかもしれません。
大学の方がよっぽど繁華街に近いですし、
何よりコンパなどは、もろ繁華街でやることが多いですよ。
私の場合、基本的に歌舞伎町でしたし。(^^;)
この際、もう1度ご両親を説得されてはいかがでしょう。
そもそも夜の繁華街や裏通りに行かない限り、東京は人が多いだけで普通の街です。
普通に、幼児や子供たちも生活しているんですから。
小学生や中学生が1人で電車通学だってしている、普通の街ですよ。
とりあえず安心できる材料を提供しましょう。
・ビッグサイトは埋立地の突端にあり、周りにも途中にも繁華街など存在しない。
・東京駅からビッグサイトへの直通バスもありますし、タクシーでも20分程度の距離です。
東京駅とビッグサイト以外には行かないことを約束しましょう。
・新宿、渋谷、六本木などは、東京駅から見て全く反対の方角で、しかも別の区です。
愛知で言えば、別の市に行くくらい離れていることを強調しましょう。
実際、ビッグサイトは江東区で、新宿区や渋谷区とは別の区になります。直線距離で20キロくらい離れています。
・イベントはまだ日が落ちない時間に終了するので、夕方には新幹線に乗っている。
(夜間に街を出歩いていない。)
・2時間ごとに電話を入れる。
とにかくお台場も含めて、普通に中学生や高校生だけでみんな行っている場所です。
よっぽど名古屋の繁華街に行くほうが危ないかもしれないですよ。
大体、大阪は昨年まで30年以上連続で路上犯罪の発生が日本一ですし、
大阪のキタやミナミ、札幌のススキノ、博多の中洲などの繁華街でも
東京より安全なのか、と言われると、
よっぽど東京の都心部の方が安全と答えます。
それは東京駅周辺の都心部に繁華街がないからです。
銀座はありますけど、あまり怖いイメージはないですよね。
行くところさえ気をつければ、東京だって普通の街、
だって子供たちが普通に暮らしているんだよ、というところを強調してみましょう。
お礼が遅くなってすみません。
できれば解決してからしたかったので…。
たくさんの回答ありがとうございました!
おかげさまで、親を納得させ仲直りもすることができました。
他の方の「危ない街ではない」という言葉と、hiro0079さんの細かいアドバイスで、お互い納得のいかないまま東京へ行くことにならずに済んで良かったです。とても助かりました。
本当にありがとうございました!
No.7
- 回答日時:
ビックサイト・・・って「春コミ」っすか?(苦笑)
だったら、基本的には「人ごみと一緒に流れているだけ」です。言えばナゴヤ球場でのオールスター戦みたいなもんで、普段の東京都は全然違いますよ。それに、田舎から出てくる人の方が多い位ですし、夏・冬のコミケ程じゃないにせよ「ヲタク」同士の微妙な連帯感みたいなものがあって、むしろ「何かあっても周囲のヲタクが助けてくれる」雰囲気があります。
あっても「人ごみに負けて気分が悪くなる」程度で、ハッキリ言って「栄」の独り歩きよりずっと安心です。
春コミではないですが、そんな感じです(笑)
春コミは人が多そうですよね。私が行くイベントとの差がどれくらいなのかは分かりませんが…;
栄の独り歩きはよくするんですが、そんなものなんですね~
回答ありがとうございました!
No.6
- 回答日時:
40代オヤジです。
ご両親の心配も分かります。
愛知在住ですよね?名古屋繁華街はoKなのでしょうか?
東京都市部、名古屋繁華街に昼・夜ともに行った経験がある者(学生時代、社会人になってから)としては、
名古屋繁華街とあまり変わりないと私は思います。
ま、反対されてまで無理に行っても面白くないでしょうから。。。
ryukiyさんも今回ご両親をたてていますから「偉い!」ですよ。
ウチの子供達にその辺指導してほしいです(笑)
お礼が遅くなってすみません。
名古屋繁華街…栄はよく行きます。名駅はたまにですが、普通に行かせてくれますね。
あまり変わらないですか…!参考になります。
おおお…やはり親はたてなければいけませんね…友達にも怒られてしまいました。
(なんだかんだで言い合いになってしまったので;)
たしかに、反対されてからテンション下がりまくりです…
回答ありがとうございました!
No.5
- 回答日時:
初めまして、長くなりすみません。
説教のようで、お節介な所も有ると思いますが、少し心配になったので投稿しました。因みに私も一人旅が大好きです。田舎から都会と色々なところへ行きました。まず質問に答えますと、東京が危ない所かどうかは場所と時間によります。これは他の地域である、道、府、県、さらに大きく言えば他の国でも全て同じです。今回旅する予定である東京、品川駅や目的地であるビッグサイトのある台場の治安は、平日や休日、時間を総合しても良い方だと思います。高一の女の子が一人で行っても比較的大丈夫な所だと思います。
さて、今回心配だと感じたのはあなたの目的地及びそこの治安や交通手段では無く、一人旅における心構え、あくまで私の経験に基づくもので、行く行かないは、最終的にあなたの判断ですのでそこはご自身で決めてください。
親が反対するなら無理には行かないと書いていますが。中学生の男の子への回答をみると、やっぱり行きたい気持ちが有るようですね。愛知からなら日帰り旅行ですね。
質問や回答とお礼を読んでいて、私が特に気になったことを書いていきますので、読んでみて下さい。
中学一年生の男の子からの回答のことで、その子には悪いのですが、経験談として聞くにはとても良いと思います。ただし、その子には悪いのですがアドバイスとしてははっきり言って受け止めてはいけません。理由は全体的に現実味が無く、実行するにはとても軽率だからです。
特に最後の部分
>>あとは、なにも問題ないと思います。
こんな私ができるなら、他の誰でもできる。ご両親も反対しないのでは、、、?予定道りに事は進むでしょう。別に、むずかしいことをしていません。自分の目的地までの過程が分かっていれば、大丈夫。自信をもって、胸を張って、東京で存分に楽しんできてください。
全体的に中学生(小学5、6年生)の素直な意見だと思いました。しかしケースバイケースで、自分は自分、他人は他人です。この子はたまたま上手く行っただけです。そのことを心に留めなくてはいけません。
>>こんな私ができるなら、他の誰でもできる。ご両親も反対しないのでは、、、?
中学生でも出来ることだからと言う問題では有りません。御両親が反対する理由は何だと思いますか。危険、心配だからです。これは、反対されたら無理には行かないと言っている所をみるとryoukiyさん自身も行かせてくれない理由は、納得できないだけで分かっているのではないですか。ただ中学生が行けたから、私も行けるという気持ちも有ると思います。自分と両親どちらの気持ちを優先するかです。
>>予定道りに事は進むでしょう。別に、むずかしいことをしていません。自分の目的地までの過程が分かっていれば、大丈夫。
確かに難しくは有りません、但しトラブルに関して非常に軽薄です。いざ自分自身に何か起こった時、冷静にそのトラブルに対処出来ますか。それが出来ないのであれば危険度は増します。これは私の経験談で脅かすつもりは有りませんが、トラブルよりも上手くいくことのほうが多いです。でもトラブルも確かにありました。自分に限って無いとは考えないで下さい。
>>自信をもって、胸を張って、東京で存分に楽しんできてください。
行くと決めた時はこの言葉通りして良いと思います。でも下記のお礼に書かれていた部分をを読むと・・
>>少し親と言い合いになってしまったので、次会う時には「勝手にしろ」と言われるかもしれません。その時は思う存分楽しもうと思います!
もしそうなった場合は勢いで行動してしまいそうですね、ここがとても心配です。行くのならば、頼れる人がいない一人旅だということを自覚して冷静に、プリントアウトした地図と十分な資金と緊急時の連絡先を持って行って下さい。
細かく書けばまだまだ有るのですが、細かすぎても分かりずらい(あくまで経験して身につけたことですので)と思いますのでこの辺で失礼します。
旅行をしてもしなくてもその判断を応援させていただきます。お粗末さまでした。
お礼が遅くなってすみません。
結論から言うと、やはり「勝手にしろ」と言われそれ以外言葉を一切交わさない状態です。
行かないと言っても状況は変わらないでしょうし、勢いでの行動にならないよう冷静に計画を立てるよう心掛けて行ってきます。
前回答者の方については、旅の内容が私とは大きく違いますので、ただ「送り出してくれる親も居るんだな」と思いました。
トラブルがないとは思ってませんし、かと言ってトラブルがあるから行かないとも思いません。
親が心配しているんだということも分かっていますが、大阪はよくて東京は駄目、根拠も何もない危険という言葉の一点張り、では納得できなくて…。
場所は特別危ない場所ではないようでホッとしてます。
回答ありがとうございました!
他の回答へのお礼はバイトが終わったらさせていただきます。
No.4
- 回答日時:
私は、中学1年生の男子です。
私は、その計画、実行された方がいいと思います。
私は、6年生の時から、夏休みを利用して、一人でjrの普通列車のみで、日帰りであちこちへ行きました。
中学生になって最初の夏休みには、目的地付近の知らない人に、手紙を送り、泊めてもらうという、一般の人から見れば、初対面の人間なのによくそんな危ないことができるではないか と見られる行動も自ら起こしました。しかし、親も、友達も、親戚も、反対せず、のんびりと、旅行できました。
東京も、そこまで危ないとは思いませんが、もしもの時のために、近くに味方を付けておくと、新幹線が運行不能で帰れなくなったりしても、その人の家で泊って次の日に帰れることだってできます。
たとえば、自分と気が合う人間に「わたしも、あなたと同じ考えを持っています。できれば、一度一緒にお話ししたいです。」
みたいな感じの文を送り、当日、適当な時間に話して、あとは、目的の場所へ~ とかすると、思い出が2倍に膨らみますし、非常事態だって、簡単に乗り越えられます。
私も、初めての東京の際、文通だけしてて、顔も性格も知らない人と、会う約束をし、実際会って、職場の見学とかしましたが、その職場で、紹介を受けた人と仲良くなり、将来への道が開けたのです。
16時に新幹線でしたら、無理かも知れませんが、ご参考までに。。。
でも、行動範囲を広げるというのは、とてもよいことだと考えます。
しかも、私のように、普通列車で行くわけでなく、新幹線で行くのならば、悩むところは、在来線くらいです。
行きは、ラッシュに当たるかも知れませんから、ご注意を。
あとは、なにも問題ないと思います。
こんな私ができるなら、他の誰でもできる。ご両親も反対しないのでは、、、?予定道りに事は進むでしょう。別に、むずかしいことをしていません。自分の目的地までの過程が分かっていれば、大丈夫。自信をもって、胸を張って、東京で存分に楽しんできてください。
2011.1.21.23:40 hooponopono
年下からの回答、参考になります。
また、色々なところに行かれ様々な経験をされているようで、楽しそうですね…!
親や親戚からの反対がないということで、羨ましいです。
一応関東に親戚が居ます。当てになるかは状況次第ですが、新幹線が止まる程度ならば……少し安心です。
今回はビッグサイトが目的なので、人との交流はあまりできそうにないです。
しかし、中学生の方ができてるのに「16だから駄目だ!」って言われると、やっぱりまだ納得できません(笑)
少し親と言い合いになってしまったので、次会う時には「勝手にしろ」と言われるかもしれません。その時は思う存分楽しもうと思います!
回答ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
まあ、地方の人は東京をどういう町だと思っているのでしょう。
危ない場所はあります。でもそれは意識して近づかなければ良いだけです。騙されたりする人はそれなりにそういう場所に近づき、それっぽい服装、髪型をしているからです。とにかく地方から来る人は気張って東京の人よりおしゃれにしてくるので、返ってわかってしまうのです。地方の繁華街の人自体が東京の人間から見れば派手ですけど。だって普通に見えないですから。普通のカッコにしましょう。渋谷、原宿は東京でも田舎者が多いのであのように派手に成っているだけです。あれを基本にしてはいけません。
イベントの内容にもよりますね。アニメ系だと誘惑は多いです。それを狙って網を張っている連中もいますから。本人がしっかりしてれば良いですが。
ビッグサイト付近は危ないところでは無いです。お台場周辺ですので何も無いですから。とにかく昼間普通に行動していれば問題は無いですが、
家出少女と間違えられて、誘拐やら人身売買やらされるに決まってる!と何度も言われました。どうやら本当にそういう所ではないみたいなので安心しました。
普通の服装でいいんですね!とても参考になります。
一応アニメ関係ですので、もし行ける時があれば気をつけようと思います。
回答ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
渋谷、新宿、池袋あたりならまだしも、ビッグサイトまでの道のりはそこまで治安が悪い印象はありませんね。
ほとんどの時間が電車の中なわけですし。
まぁ、何事も100%大丈夫とは言い切れませんが。
誰かに声をかけられて、ふらふらついていかない限り大丈夫だとは思います。
とはいえご両親も心配でしょうから、どなたかと一緒に行くことは出来ないのでしょうか?
治安が悪い印象はない……ということなので、安心しました。
もちろん知らない人には着いていきませんし、怪しい場所には近づきません。
色々と当たってみましたが、日程や場所とかの関係で無理なようです。
どうしてもなら現地まで車で送っていくと親が言っていましたが、その代わりもう高校卒業まで東京は行かないという条件なので、断ってしまいました。
回答ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
高校生ですが、東京に一人で行くのについて・・・
電車・路線・地下鉄
-
高校生が平日に親にバレずに福岡から大阪へ日帰りで行くことは可能だと思いますか? 行く時刻も帰る時刻も
その他(宿泊・観光)
-
東京旅行 高校生の一人旅。
関東
-
4
東京に1人で行く。不安です。
関東
-
5
28歳、女一人の国内旅を母親に反対されました。
食べ歩き
-
6
ジャニーズ狂の娘に困っています
親戚
-
7
親にバレずに遠征したい
学校
-
8
女子高生17歳です。 この歳で1人でライブ遠征行くことに関して同世代、親世代からしたらどう思いますか
ホテル・旅館
-
9
男性に質問:彼女をオカズにしますか?
セックスレス
-
10
どうしても東京に行きたいのですが、親に止められてしまいます
父親・母親
-
11
高校生だけで東京に旅行は危ない?
関東
-
12
女子高生の1人歩きは日中でも危険?
子供・未成年
-
13
男性が好きな人でオナニーする時の妄想を教えて下さい
風俗
-
14
高校生です。 友達と1泊北海道旅行の計画を立てているのですが 親に言ったら絶対止められるので内緒にし
その他(宿泊・観光)
-
15
一人で外出したのはいつからでしたか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
16
中学生が1人で新幹線や飛行機に乗るのは、親からしたら危険だし心配ですか? 中学生1人で新幹線や飛行機
子供
-
17
1人で東京に旅行するのは危ないですか? 私は高校生で、中学生の時から高校生になったら1人で旅行したい
その他(地域情報・旅行・お出掛け)
-
18
友達と旅行に行きたいけど親が反対
ホテル・旅館
-
19
高校生だけで東京に泊まるのはできますか?
ホテル・旅館
-
20
親をなんとしても説得させたいです。 中学一年生の女子です。 私は、今度の2月に行われるライブに行きた
ライブ・コンサート・クラブ
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
名古屋と東京の渋谷とかじゃ都...
-
5
東京は美人が多いのは 何故でし...
-
6
東京駅から武道館まで歩いて何...
-
7
愛媛県に住むっていう気持ちは...
-
8
東京から近くて どこか暖かい所
-
9
東京に1人で行く。不安です。
-
10
高1で一人で東京
-
11
皇居は東京都の何区ですか?
-
12
関東→関西のフェリーってありま...
-
13
東京プリンスホテルからスカイ...
-
14
東京都周辺で三日間駐車場を借...
-
15
東京ではICOCAで定期を作ること...
-
16
50代両親を東京観光で釣れてい...
-
17
千葉市は都会ですか?幕張とか。
-
18
東京の河原(石拾い)
-
19
あなたは東京23区と、横浜市 住...
-
20
標準語と関東方言の違いを教え...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter