
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
まさに昨日から今日の私です!
私も来月17日が出産予定日(二人目)なんですが、お腹が張って痛いです!
一人目の時も妊娠9ヶ月ぐらいから前駆陣痛があったので「う~きたきた!」と思ってましたが、辛いですね。
私も一人目の時はぬるい風呂に入ってゆっくりしてたら徐々に治りましたが、今回は治りませんでした。
色々ですね。
本陣痛か前駆陣痛かの見分け方は「睡眠がとれるかどうか(眠れるかどうか)」です。
初産婦なら本当の陣痛が始まってもすぐに産まれる事はないので、大丈夫ですよ。
私は一人目の時は毎晩の様に前駆陣痛がありましたが、結局予定日まで持ちました。
夜眠れなかったら昼間眠るようにしたりして、睡眠時間を確保して出産に備えたほうが良いですよ。
お互い頑張りましょう。
回答ありがとうございます。「前駆陣痛=すぐお産」ではなく、ホント、個人差があるんですね。いつ始まってもいいように覚悟しているところです(ただ今赤ちゃんは2505グラムです)
私もお風呂に入ると痛みが和らぎます。赤ちゃんの気持ちいいのかな?って思ったりしますが。
回答者さんも無事に元気な赤ちゃんが生まれますよう、祈っています。お大事になさってください。
No.3
- 回答日時:
こんにちは
私は3ヶ月になる娘のママです。
私は30wに入ってから生まれる39wまで前駆陣痛ありました。
初めは陣痛かなって思って病院へも行きました。
コンスタントに5分間隔なのに子宮口は開いてないしそこから一向に進まないので前駆陣痛といわれました。
それから後も3分間隔で痛みがきたりその日によって区々でした。
私の場合は夜が多く、11時頃から3時4時まで毎晩痛みに悩まされました。
先生も本陣痛と間違えるほどでした。
それから子供があまりにもお腹の壁をけり、その痛みが陣痛よりひどく母体が危険な状態に陥ったので促進剤を使い緊急で出産しました。
もし子の事がなければ、たぶん予定日過ぎてただろうって言われたので前駆陣痛イコール早く生まれるではないみたいです。
前駆陣痛の場合痛みが来たらお風呂にゆっくり浸かってリラックスしてみてください。大体、本陣痛でなければ痛みが無くなっていきます。横になってテレビを見たりも良いですが、ぬるめのお湯に浸かるのが一番効果的でした。
それでも痛みがコンスタントに来る場合は、本陣痛の可能性が高いので病院へ行ってくださいね!
無事元気な赤ちゃん生まれますように!
回答ありがとうございます。回答者さんは促進剤を使用されたりと、お産でご苦労されたのですね!他の回答を読み、同じ前駆陣痛でも個人差があるなあと実感しました。
お風呂に入ると痛みが和らぎます。あと、痛みに波があって、一瞬ガマンできないような感じにもなりますが。
赤ちゃんはただ今2505グラムです。昨日の受診で「いつ生まれてもいいし、内診しなくていっか~」と軽く言われてしまいました(え?!)
まだお子さんが小さく、手がかかる時なのに、わざわざ回答すみませんでした。私もお産頑張ります!
No.2
- 回答日時:
はじめまして。
おめでとうございます。もうじきということで不安ですよね。
病院に電話されたら、「前駆陣痛」では?とのこと。
生理痛は人それぞれなので、なんとも言えないですが
イキみたい感じはないですよね?
もし、不安なら痛みの間隔を計ってみてください。
10分おきにギュウっという痛みがあって納まるのを繰り返すのが1時間以上でさらにイキみたい感じなら陣痛が始まっていますのですぐに病院へ。
が、きっとジワジワ痛むのなら看護師?助産師の方がおっしゃるように「前駆陣痛」だと思います。
私も同じように生理痛のような痛みでさらに10分間隔だったので診ていただいたら、結局
前駆陣痛でした。
いざ、陣痛が来たときはそれまでとは比較にならないくらい痛かったです。(^_^;)
なので、陣痛が来たら来たことがわかります。
ちなみに前駆陣痛は数日で治まることもあれば、本格的な陣痛までずっと続くこともあるようです。
が、私は36週に2,3日で前駆陣痛は治まってしまいまい
結局、予定日より10日遅れて産みました。
破水や多量の出血などがなければ、痛みの間隔を計って次の検診まで様子を見るといいと思います。
無事、出産されることをお祈りいたします。
返事が遅くなりすみませんでした。回答者さんがおっしゃるように、今の痛みは波があるんです・・・。
同じ前駆陣痛でも個人差があるんですね!すぐに産まれる方、予定日を過ぎる方もおられるし。因みに昨日の受診で赤ちゃんは2505グラムでした。小さめに産んだ方が楽かな?なんて思ってしまいます!?
回答ありがとうございました。お産頑張ります!

No.1
- 回答日時:
こんにちは。
私は2児の母です。私は2人目の出産の時、産まれる1週間まえから前駆陣痛がありました。
痛みの度合いはやはり重い生理痛といった感じで、まるで陣痛のように10分間隔でありました。「陣痛がきたかな」と思っていると小1時間で治まるのです。
それが1週間続きその後出産しました。
出産は人それぞれ違うことも多いですよね。私も2度経験しましたが前駆陣痛やお産の進み方など、それぞれ違うことが多かったです。
前駆陣痛も珍しいことではありませんが体が出産の準備をはじめているのではないかと思います。
不安でしたら受診されるといいでしょう。
元気な赤ちゃんを産んで下さいね。
返事が遅くなりすみませんでした。やはり妊娠・出産って個人差があるんですね。
昨日受診したところ「前駆陣痛でしょう」と言われ、赤ちゃんは2505グラムでした。ドクター曰く「いつ産まれてもいいね。子宮口の内診はしなくていっか!」でした(汗)
回答ありがとうございました!お産がんばります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 出産 陣痛と前駆陣痛について質問なのですが、3〜4日前から前駆陣痛?みたいな痛みが日中夜間と多くなりました 1 2022/07/14 18:50
- 出産 おしるし6日目 41週 1 2023/02/19 18:53
- 婦人科の病気・生理 排卵痛だったのか? 女性の皆さん教えて下さい(..)(__) 今まで生理前は、胸の張りくらいしかなか 2 2022/07/29 20:32
- 出産 4/14に3人目出産予定のものです! 1人目を38w6d 分娩時間6時間 破水から9時間 (約7年前 1 2022/04/16 08:01
- 妊娠 現在臨月で37週目になります。 皆産夕方から夜中にかけて前駆陣痛?胃痛のような痛みはありますか?? 1 2023/08/20 15:22
- 出産 出産予定日1週間遅れていて明日入院予定です。 しかし生理痛より少し痛い感じの痛みが10分に1回程度来 2 2022/07/12 04:39
- 避妊 妊娠している可能性があるか教えてください。 避妊失敗(ゴムが破けた)12時間以内にアフターピル服用、 3 2023/02/13 09:08
- 妊娠 陣痛はどんな痛みですか? 今妊娠9ヶ月です 今日は朝から軽い腹痛があり、 収まったかなーと思ったら 3 2023/04/14 01:42
- 出産 40歳初産の分娩方法について 2 2022/11/30 01:58
- 出産 経産婦の方へ質問です! 前駆陣痛はどのような症状がありましたか?? また、前駆陣痛から本陣痛までどの 2 2022/07/08 06:40
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
子宮口5cm開きましたが、陣痛が...
-
オーガズムは陣痛を促進しますか?
-
おしるしかわかりません・・・
-
現在10分感覚ですが、前駆陣...
-
本日予定日の妊婦です。 夜中に...
-
お腹が張るだけでも陣痛?
-
38週 子宮口4cmなのに陣痛来...
-
陣痛について。
-
病院に行っていいかわからない...
-
行為が苦しい感じがして苦痛です
-
産後赤ちゃんと祖父母の面会に...
-
入院中にオナニーしたことがあ...
-
5年ぶりの出産は初産と同じ?
-
子宮口が1~2cm開いている状...
-
子宮口2センチと言われてから...
-
里帰り出産 夫の来るタイミング
-
臨月の妊婦さんにかける言葉は?
-
帝王切開後一年以内に次の妊娠...
-
妊娠9ヶ月目(35週目)で電車に乗...
-
子宮口2センチからお産まで・・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報