アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 一昔前の家庭用クーラーを取り外して置いて有るのですが、
再度室内に取り付ける時に、クーラーガスの配管パイプを室外機から取り外さないと、室内機を取り付けることが出来ません、
 パイプは2本あるのですが、どちらからどの様に外したら良いのか、フロンガスが漏れない外し方を、どなたか
教えて下さい、昔やったのですが忘れてしまいました。

  

A 回答 (3件)

現在室内外機が配管で繋がった状態ですか?


だとして取り外す時はどうされましたか?
電気屋さんそれとも御自分で?

おそらく昔のワンショット配管だと思いますが、

構造上繋がる方にしか合わないようになっていてモンキー2丁掛けでナット部を緩めれば外れます、
すばやく取り外さないと若干のガス漏れが有ります
構造的に逆止弁的なつくりでエアーホースのクイックカプラーみたいな感じです、
古い規格で構造的に弁が引っかかりガスが全量漏れる可能性も有るので
注意が必要です、出来ればプロの方にお願いするのが懸命かと思いますが。
少量とは言えR22ですので環境破壊に繋がりますし・・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 有り難う御座いました大変参考になりました。

 現在2本あるパイプのどちらを緩めても
ガスが漏れ始めます
2本のパイプのうち1本には根元のナットの横にパイプの蓋の様な感じのナットが付いていますが締め付けることは出来ず、緩めると取れますが単に蓋のような形をしているだけです、これを締めることはこれ以上できそうもありません。

お礼日時:2006/04/21 10:57

質問に対する直接な答えではないかも知れませんが、


下記URLが参考になれば幸いです。

エアコンの仕組みについて
http://www.daikin.co.jp/naze/index.html

フロンガスについて
http://www.dkk-aircon.com/fron.html

>昔やったのですが

ある程度知識ある方でしょうか?
冷媒管(ガス側、液側)は2本あります。
(前は高圧、低圧ともいいました)

ご自分でやりたいのであれば、補足して下さい。
説明しますので・・。
ご自分で出来ると思います。

補足してほしいのは
メーカー名
機種名
年度
です。

この回答への補足

ご指導有り難う御座います
SANYOクローバー、ルームエアコン
SAP-CGK28B、700Wスプリット型
年代 かなり古い、
です。

以前は窓に隙間板を付けて取り付けて有りましたので、
はずすのはそっくりそのまま取れましたので簡単でした、再取り付けは壁の穴にパイプを通す必要があります。

この機種よりもっと古いタイプのを、引越しのときに、一度取り外しと取付を、パイプをはずして再取付した経験があります、
 
確かガスモレ止めの螺子締めを行ってからパイプをはずした記憶があります。
そのときはガス漏れもなく上手くできました。

補足日時:2006/04/19 14:10
    • good
    • 0

#2です。


補足を拝見しました。
古い機種という事が心配です。

一般的にエアコンの移設、再取付けは家電屋さんでも普通に行なっていますが、
実は新品のエアコンを取付・取外し・再取付を行なうのにも
細心の注意が必要です。

専門的な表現もありますが、下記URLをご覧になると
冷媒管(パイプ2本=冷媒管ガス側+冷媒管液側)の事や
配管の接続についてが、解り易いと思います。

http://www.eakon.jp/structure/dictionary/ha.html

質問者様の質問に対する直接的な回答で無い様で申し訳ありませんが・・

コツさえ解れば再取付けは難しくありませんが、
反対に専門家でも「これは無理だろ」って依頼もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 大変参考になりました
有り難う御座いました感謝いたします
とりあえずトライしてみますので
結果はお楽しみに、その節はまたお知らせいたします

 輩

お礼日時:2006/04/21 10:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!