
こんにちは。
1歳2ヶ月になる子供がいます。
現在妊娠中で、5ヶ月に入ったところです。
6月中旬までに免許の更新に行かなければならないのですが、
免許を取った後初めての更新なので、講習を受けなければならないから、土日の更新は出来ないんじゃないか?と主人に言われました。
そうすると平日に行くことになりますが、平日は子供を預かってくれる人がいないので、子供も連れて行かなければなりません。
小さな子供を連れて免許の更新に行くのは大丈夫でしょうか?
子連れでも講習を受けられますか?
講習中泣いたり騒いだりしそうで心配です…(^^;)
主人が家に居る休日に出来れば大変助かるのですが、
ゴールド免許じゃないので無理でしょうか。
何か特例みたいなものはないでしょうか?
小さなお子さんがいるお母様方は、みなさんどうしていらっしゃるのでしょうか?
アドバイスお願い致します。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
初回更新でも試験場で日曜日に更新手続きできますよ。
ただ、初回更新で日曜の場合、受付の時間に制限があります。
東京の場合ですが、日曜日11:00~13:00は受付できません。
それ以外の時間(8:30~11:00・13:00~14:00)であれな受付できます。
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/menky …
これはどこでも変わらないと思いますが、お住まいの都道府県の警察のHPで確認してみてください。
初回更新の講習は2時間なので、できればお子さん連れでない方が
あなたにもお子さんにも負担が少ないかもしれませんね。
東京在住です。
日曜でも更新出来るのですね!
助かります~!
初回は2時間ですか… 子連れではちょっと…キビシイですね(^^;)
日曜日に、主人に子供を預けて行きたいと思います。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
質問者さんは、どちらにお住いでしょうか。
私は京都なんですが月~金と日曜日が更新可能だったと思います。
(免許試験場です)
講習も変わらずやっていたような・・・。
一度、お住いの免許試験場のHPで確認するか電話で問い合わせてみたらいかがでしょうか。
(講習にお子様連れの方はいなかったと思います。外でお父さんとお子さんが待っているのはよく見かけました)
多分、普通の更新なら(講習ありも含む)平日しかない、って事はないと思いますよ。
すみません、説明不足でしたね…
私は東京都在住です。
日曜日もやっているところがあるのですね!
それは大変助かります。
早速調べてみます。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
どこの更新場も、一緒かどうかわかりかねるのですが、私は、子供が小さい頃、預かって下さる方がいなくて何度か子供を連れて更新に行きました。
本来ですと、更新についている講習を1時間程度受けなくてはならなったのですが、展示してあるものを読むことで代用してよいですと言われ、講習は受けませんでした。
休日でも大丈夫なのか、平日で子供を連れて行かねばならない状況だが大丈夫か、更新をするところに聞いてみれば教えてくださると思います。
子供が小さい時は、大変ですよね。
育児、頑張ってください。
そうなんですか! 講習を受けなくても良いと言ってもらえる場合もあるのですね。
結構柔軟に対応してくれるものなんですね~。
>平日で子供を連れて行かねばならない状況だが大丈夫か、更新をするところに聞いてみれば教えてくださると思います。
そうですね、事前に聞いてから行った方が確実ですよね。
参考になりました。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
連れて行けますよ!
講習も受けられます。(たぶん教官が座る場所の配慮をしてくれて、途中で騒ぎ出したらすっと会場を抜けることができるようになると思います。)
一応、お子さんが好きなもの、熱中するものを持って行くと良いですね、
最近の免許センターは授乳室やオムツ交換台も設置されているところが多いですので、安心して連れて行ってください。
それから、ゴールドじゃない…ということですが、2時間講習を受けなければいけないということでしょうか?
これは平日じゃなくても大丈夫ですよ。
案内のはがきをよく読んでみてください。
早速のご回答ありがとうございます。
そうですか! 大丈夫ですか。安心しました。
ゴールドじゃない、というよりは、取ってから初めての更新なのです。最初の更新の時は、違反の有無に関わらず講習を受けなければならないと聞いたので…
案内の葉書は実家の方に届いていてまだ手元になく、読んでいませんでした。後でよく読んでみます!
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 運転免許・教習所 今日で運転免許の有効期限が切れます、お金が無くて更新出来ませんでした。あと6か月は失効しないはずです 5 2022/03/22 15:57
- 運転免許・教習所 運転免許更新について 6 2023/01/21 10:01
- 運転免許・教習所 視力補正手術を受けた者です。眼鏡やコンタクトなしで運転出来るようになったのですが、免許証の眼鏡等の項 5 2023/08/23 18:14
- 運転免許・教習所 他県への引っ越しタイミングでの運転免許更新について 6 2022/04/26 20:48
- 運転免許・教習所 どなたか教えてください。 2021年5月に運転中のスマホ使用で罰金を払いました。ゴールド免許でした。 4 2023/05/28 12:22
- 運転免許・教習所 私の75歳になる母の事ですが、車の免許更新で去年検査、講習、運転実施、筆記試験を全て終え、今度免許を 5 2023/01/13 12:52
- 運転免許・教習所 明日ぐらいで違反の累積点数がすべて消えます。 2 2023/01/20 22:48
- バイク免許・教習所 原付2種免許を取得したい!メンヘラの場合教習所にも診断書って提出すんですか?おしえてください! 2 2023/02/22 23:58
- 中途・キャリア 面接での短所と挫折経験は何を言えばいいですか?短所は友達が居ません。挫折経験は自動車学校でいいですか 4 2023/05/25 13:33
- 運転免許・教習所 免許更新はがきで 運転者区分 違反 講習区分 違反 の場合 免許センターだと講習2時間で即日交付です 2 2022/04/13 21:40
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
至急!!! 生理がきません。先...
-
妊活は毎日した方が良いという...
-
みんな子どもが欲しいとよく言...
-
全然妊娠しません... 私も旦那...
-
産後レス
-
出血と妊娠検査薬のタイミング
-
こんにちは。6週2日で完全流産...
-
母親に質問です!男の子は欲し...
-
生理予定日から1週間過ぎて検査...
-
初めまして。36歳不妊治療中で...
-
妊娠検査薬についてです。 生理...
-
不妊症でしょうか? 29歳女です...
-
チェックワンファストの判定に...
-
妊活中なのですがこんなにも体...
-
子〇を作るのはオワコンですか?
-
生理予定日から10日経っても生...
-
もう年単位でレスです。 今の家...
-
辛いです...妊活9周期目、また...
-
妊娠しているのか…
-
これから妊娠しようと考えてる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
みんな子どもが欲しいとよく言...
-
妊活は毎日した方が良いという...
-
写真のように2日連続で下がって...
-
全然妊娠しません... 私も旦那...
-
産後レス
-
ピル中止後の生理不順。 妊活を...
-
生理予定日ですが昨日から トイ...
-
妊活についてお聞きしたいです...
-
挿入だけの仲良しで妊娠は不可...
-
付き合って6年目結婚して1年目...
-
妊活はじめて7周期目、今回も...
-
辛いです...妊活9周期目、また...
-
不妊症なんですがポリフェノー...
-
妊娠検査薬ってせいりが終わっ...
-
ピルを飲んでいますが、妊娠希...
-
妊娠検査薬についてです。 生理...
-
チェックワンファストの判定に...
-
妊娠希望です! 妊娠について。...
-
高温期何日目で妊娠検査薬して...
-
結婚2年目で子供なしです。(夫...
おすすめ情報