
VAIO PVG-F70/BPに上記マウスを使ってみました。winndows98はプリインストールされています。
うまく電源が切れないときがあり、立ち上げ時にセーフモードになります。
USB接続でした。ドライバも専用のものをインストールしました。
相性が悪いのだろうという友人のアドバイスで、ドライバを削除し、サンワサプライの普通のマウスに戻しましたら、まあ正常に動きます。(うまく終了できないときもまだありますが、セーフモードにはなりません)
Microsoftのホームページを見ても、ソニーのホームページを見てもこれについて記述したものが見あたりません。何とか使いたいのですが、方法はないのでしょうか?教えてください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
そのUSBポートは大丈夫なんでしょうか。
別のUSBポートがあったらそちらに変えて試して見てください。
一個しかない場合、USB-HUBなどでも駄目かなと思います。
マウス程度でもそういう問題は起きがちです。
私も以前、USBマウスで
「ドラッグしてて僅かでも動作を止めると、アイテムをリリースする」
という全く謎の状況に陥りましたが、USBポートを変えて
解決しました。
忌々しいので使ってませんが。
私の場合、不具合としてはマザーボードの不具合であることが
明らかになっています(OSを変えても状況同じだった)
このマウスを二つのUSBポートの右側のポートにしっかり(^.^)差し込んで使ってみました。今のところ問題は出ておりません。しばらく様子を見たいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マウスをコンコンして使う人
-
光るマウスのLEDを消したい!
-
入社2年目の下っ端がマイマウ...
-
突然マウスの操作が逆になって...
-
歯医者のマウスピース(保険適用)
-
マウスポインタの動きがおかし...
-
マウスの右ボタンを押しながら...
-
マウスの分解能とは?
-
1台のPCに2つのUSBマウス
-
マウスで小指がつる
-
マウスの操作音について
-
ハツカネズミの購入について
-
マウスが正常にインストールさ...
-
マウスの動きが一瞬止まります。
-
マウスの前世装置でGUIを開...
-
thunderbird クリックするだけ...
-
マウスを2つ繋げて同時に2つ...
-
分解能
-
マウス操作自動化ソフトを裏画...
-
バッチファイル 自動クリック
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マウスをコンコンして使う人
-
歯医者のマウスピース(保険適用)
-
光るマウスのLEDを消したい!
-
突然マウスの操作が逆になって...
-
入社2年目の下っ端がマイマウ...
-
モニター切り替え後マウスが動...
-
マウスを2つ繋げて同時に2つ...
-
パソコンのマウス・・
-
マウスの速度が戻る
-
同じマウス(Bluetooth)を2台の...
-
無線のマウスの充電の残量を知...
-
マウスの右ボタンを押しながら...
-
マウスの操作音について
-
マウスの動作が不安定(カーソ...
-
マウスを動かすと電子音が聞こ...
-
マウスのホイールのボタン機能...
-
マウスのホイールが上に回して...
-
1台のPCに2つのUSBマウス
-
短期間でマウスを買い換えたら...
-
パソコン切替器でマウスが動かない
おすすめ情報