dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

GWに北海道旅行を計画しているものです。
帯広で豚丼を食べたいと思っていますが、オススメの
お店はどこでしょうか?ガイドブックにいつも掲載
されているようなお店は実はあまり・・・と聞いたもので
本当に美味しい豚丼のお店を、地元の方々にお聞き
したいです。アドバイス下さい!

A 回答 (8件)

地元民ではないですが・・・3年前旅行したときに駅近くの「ぶたはげエスタ店」へ行きました。


http://www.obihiro-hageten.com/index.html
間違ってとなりのうどんやに入って豚丼を食べてしまい「まずい。」と思いましたが、食べ終えて外に出ると隣に炭火で焼いている店があったので満腹でしたが食べてしまいました。
おいしかったです。
本当はぱんちょうに行きたかったのですが人が並んでいるのを見て断念しました。(ノ_ _)ノ☆コケッ
GWはすごい行列ができるんでしょうか・・・。

あと豚丼の店を紹介しているサイトを参考に貼り付けておきます。
http://www.butadon.com/
    • good
    • 0

私は地元ではありませんが、昨年北海道で地元口コミの旅をしました。

(地元の人に美味しいお店を教えてもらって、その店に行ってマスターに別の種類の美味しいお店を教えて貰うのを続ける旅です)
帯広の美味しいラーメン屋のオジサンに、長崎屋の前の豚丼のお店を教えてもらいました。(ばんちょうは薦められませんでした(笑))
お店の名前は覚えていませんが、帯広駅から一番近い長崎屋の向かいにありました。チェーン店のようですが、香ばしくて美味しかったです。

私も始めての帯広で行けたので、これだけの情報でもきっと大丈夫でしょう。

あと、豚丼ではないのですが、「ウエモンズハート」のジェラートは大層美味しかったです。帯広行くなら是非!!是非!!

更に関係ないですが、ジンギスカンも美味しかったです。札幌より帯広の方が美味しいのでは?って個人的に思いました。

ではでは、良い旅を!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

monkeypod様はじめ、皆々様本当にありがとうございました。とっても参考になりました。こんなに親切にお教えいただけてとってもうれしいです。参考にさせていただきたいと思います。

お礼日時:2006/04/23 01:29

非帯広人ですが、何度も「豚丼ツアー」をしてます。

数人の意見をまとめますと、順位は以下の通りです。

1位:駅内の「ぶたはげ」
2位:音更町ですが「たむら」(帯広市内からすぐです)
3位:有名な「ぱんちょう」

1位と2位は店構えに萎えますが美味いです。
    • good
    • 0

有名店云々・・・ということですが、やっぱり、豚丼は、ぱんちょう になるのですねえ。



あとは、私が食べた中では、しらぬか恋問の道の駅の豚丼、帯広柏林台の方の、いっぴん が、豚丼御三家です。
    • good
    • 0

豚丼はタレの甘めが好きか、しょっぱめが好きかで好みが分かれるんだと思いますよ。


私は甘めが好きで、帯広のぱんちょうは自分の好みより若干しょっぱめだったので、う~ん?という感じでした。あと、炭の臭いもちょっと苦手でした。そのような豚丼を食べたことがなかったからかもしれません。
でもいつもお客さんが並んでいるので、客観的に見てそちらを好むかたが多いのだと考えます。
もし、旅行中釧路方面にも行かれるなら、白糠町の道の駅の恋問館の豚丼もお勧めします。もちろん、タレは甘めです。
    • good
    • 0

私も「ぱんちょう」だと思います。


初めて行った時はなんで豚丼ごときに並んでるの?
しかも松竹梅なんてランクまで?と思いましたが おいしかったです。
帯広が豚丼の発祥の地と聞いたのは最近なんですが・・・。
アンデルセンのスィートポテトもおいしいです。
サツマイモの皮にポテトがのってるもので量り売りですがデザート代わりにどうですか? 
アンデルセンって調べたら「クランベリー」って名前が変わってました。
実家に住んでるとき 友人と帯広に行くと買って帰ってました。
大丸藤井(百貨店?)の中にあって売り切れると店舗を回って購入というかんじでした。
1時間かけてお持ち帰りしてました(笑)

参考URL:http://carlife.carview.co.jp/UserSpot.asp?TownIn …
    • good
    • 0

こんにちは。



それはもう、帯広駅前の「ばんちょう」でしょう!

帯広豚丼の元祖と言われています。
狭い店ですが、かなりの人気ですので・・・GWは
覚悟が必要かも?

私が行ったのはも5年以上前ですが、炭火で丁寧に焼かれた豚丼、
おいしかったですよ。帯広に行く機会があれば、ぜひまた立ち寄りたいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のお返事、ありがとうございます。
「ぱんちょう」はやはり美味しいんですね・・・。
他のサイトで、かなりけなしている方が多数いま
したので、どんなもんなのかなぁ・・・と。

お礼日時:2006/04/21 01:13

回答ではないですが・・・。



>ガイドブックにいつも掲載
>されているようなお店は実はあまり・・・
私も失敗しました。なお現地で豚丼のグループのようなものがありそこからもチョイスしましたがどちらも今二つでした。
北海道の海産物はとても美味いのが多いのですが失敗したのは、豚丼、ソバ、小樽の寿司(地元情報で行ったのですが)でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のお返事、ありがとうございます!
実は私も小樽のお寿司でかなり失敗しました(^^;)
やはり現地に行ってから聞いた方がいいのでしょうかねぇ・・・。

お礼日時:2006/04/21 01:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!