プロが教えるわが家の防犯対策術!

NHKの全国のニュースの後に各地のニュースを流すパターンが多いですが、ほとんどの県は独自の放送局から放送します。

関東では東京、神奈川、埼玉など各地専用向けの放送はなくて「首都圏」でくくられてしまいます。

近畿や東海3県なんかも同じだと思いますが、関東の場合、電波が多すぎて県ごとに割り当てができないと聞いたことがあります。しかし関係のない府県の政見放送が流れていたり迷惑このうえないです。

その分、視聴料が安いわけでもなく各県ごとに放送がある地域と差別だと思うのですが、改善は不可能なのでしょうか?

A 回答 (4件)

テレビの電波は見える範囲ならどこまでも届く「光に近い性質」を持っています。


関東平野は大変広いので、東京タワーからの電波は関東一円に届いてしまうのですね。

埼玉や千葉に支局を作っても、同じ関東平野の中にあるので、その電波は隣県まで飛んでしまいます。

そう言う技術的な制約から「首都圏」と言うくくりの放送形態になっているのではないかと思います。
    • good
    • 0

ども。



>近畿や東海3県なんかも同じだと思いますが、関東の場合、
 電波が多すぎて県ごとに割り当てができないと聞いたことがあります。
えー、まずNHK総合テレビが広域放送となっているのは関東だけです。
実は近畿・中京のNHK総合は、
3大都市圏以外の地区と同じく各県ごとの放送免許となっています。

>各県ごとに放送がある地域と差別だと思うのですが、改善は不可能なのでしょうか?
改善は決して不可能ではありません。
地上デジタル放送がその鍵となっています。
今の時点ではデジタル放送も広域放送となっていますが、
県域民放局が出来なかった茨城県はデジタル放送に限って関東広域圏から独立しました。
関東各県のNHK総合デジタルのチャンネル割り当てを見てみると…、
東京:27ch
神奈川:19ch
千葉:34ch
埼玉:13ch
栃木:47ch
茨城:20ch(水戸・日立・鹿嶋),47ch(十王)、49ch(筑波)
群馬:29ch
…と各県ごとに分かれているでしょう?
(NHK教育はほぼ26chで統一、民放キー局も大体チャンネルは統一されてます。)
これは将来、関東各県の総合テレビを各県ごとに分割するという構想があるからです。
もちろん実現には超えなければならないハードルは山ほどありますが、
決して夢物語ではないということです。
気長に待ちましょうw。
    • good
    • 0

香川県は、民放は岡山・香川の広域放送ですが、NHKは別々の県別放送になっています。


ケースバイケースでしょう。
    • good
    • 0

関東圏のNHKが都県域放送が出来ないのは地元独立U局が反発しているからと聞いたことがあります。



ここからは私の見解ですが、
東海や近畿のU局はサンテレビを除いてテレ東からの番組ネット受けでコンテンツ不足を補っている為まだ良いのですが、関東ではテレビ東京が広域免許の為にテレ東からのネット受けが出来ず、最近でこそ他局からの一部番販もあるものの現在でもほぼ100パーセント自主制作することが要求されます。
そして基本的に独立局と言うものはキー局やその系列局に比べて経営基盤や視聴率が悪い(安定していない)事もあり非常に苦戦しています。

その際に先ほども述べたように東海や近畿の独立U局はテレ東からのネット受けで、また現在全くテレ東からのネット番組の無いサンテレビは阪神戦やレジャー番組などと言うキラーコンテンツを独自製作してそれぞれそこそこ安定した人気を誇っています。
その為にこれらの局ではライバル県域TV局(要はNHK)が存在してもあまり問題ないのですが、
ほぼ100%自主製作が要求される関東U局の場合、地域情報の提供こそが局の命綱となる訳です。
そこにNHKが県域放送参入となったらもしかしたら関東のU局は太刀打ちできなくなるかもしれません。
ニュース取材力は明らかにNHK>>独立局なので。
そのような理由で関東独立局がNHK県域放送参入を拒み、よってNHK総合は現在でも関東圏でのみ都県域放送を実施していないのではないかと思われます。(※ちなみに関東のNHKはTVで出来ない代わりにFM放送で県域放送を行っています。)

ちなみにNHK総合テレビの場合、東海では名古屋局発の番組がメインで、津局・岐阜局発の番組は平日夕方の1時間程度に限られます。
近畿でも大阪局発の番組がほとんどで、京都・神戸・大津・和歌山・奈良局発の番組は平日夕方の1時間、一部の局で県域のニュース845、また年数回の特集番組に限られます。
つまり土曜や休日には津・岐阜・京都・神戸・大津・和歌山・奈良局発のニュースは総合テレビでは放送されません。
なので、もし関東のNHK総合が都県域放送を開始したとしても結局これに準じた形になるのではないかと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!