
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
布でしおりを作る方法ですが2つ浮かびました。
私は2のやり方が簡単じゃないかな、と思います。
1.適当な大きさに切った2枚の布に接着芯を貼り、アイロンで縫い代を折って2枚の布を合わせてヒモを挟みこみ、ミシンか手縫いで縫い合わせる方法。
2.ボンディング加工した布を使う方法。
「ボンディング」とは、布どうしを貼り合わせる事を言います。
「熱接着両面シート(両面接着芯)」を使って『布+熱接着両面シート+布』という具合で布を貼り合わせます。
ヒモは、布を貼り合わせる時点で挟みこんでしまうといいと思います。
布を両面接着するので、切りっ放しでもほつれにくいと思いますよ。
回りにステッチを施すと可愛いと思います。
「熱接着両面シート」はこちらを参考に。
http://www.clover.co.jp/seihin/soing5.html
しおりには大体ヒモを通しますが、穴を空けると布がほつれてしまう可能性があるので、布でしおりを作る時はヒモを挟みこむやり方の方ががいいと思います。
ヒモなしでも十分だとは思いますけどね。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/04/23 17:41
ありがとうございます。。
布で作れるんですね!!よかった(^^)
薄い布かぁ・・・・。
説接着両面シートは家にあるのでできそうです☆彡
ありがとうございます!!!
No.3
- 回答日時:
おしゃれ工房5月号に「クラフト布」の作り方がのっています。
この方法で作った布だと切りっぱなしで良いし、パンチで穴を開けられるし、薄くてパキッとした感じでしおりにも向いているかと思います。
作り方自体は簡単なので立ち読みしてみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 布を固めることができる液体やスプレーを探しています。 1mから2mほどの細長く裁断した布を立てる事が
- 2 スライムを作りたいんですけど、普通のボンドが無くてフェルト布用ボンドしかない無くてそのボンドでもスラ
- 3 厚手布、普通布、薄い布に合う手縫い用糸番手の番号は
- 4 服を作る時は先に布を買って(ただし、遠出などした時にたまたま見つけた布を買うのは省く)からつくります
- 5 布で作る造葉・・・(と言うのでしょうか?)
- 6 正絹着物解いて糊づけをして、布花を作ってみたいのですが・・・
- 7 布の種類について
- 8 ブックマーク しおり を作りたいのですが…
- 9 鍋敷きに最適な布の種類はありますか?
- 10 種類が豊富な布のネットショップ探しています
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
シートカバーのはずし方について
-
5
皮シートの座席にチャイルドシ...
-
6
うわわ、こ、これはっ!ビーズ...
-
7
車種別設計のシートカバーを使...
-
8
車のシートカバー
-
9
エムツーとレカロについて質問...
-
10
レカロって本当にいいですか?
-
11
車のシートカバーを作りたいの...
-
12
レカロシートのLX-VFとLX-Lの違い
-
13
シートヒーターの恩恵を教えて...
-
14
車外シート(スパルコ赤)の色褪せ
-
15
クリアがはげてきたので、クリ...
-
16
いきなりフロントガラスがひび...
-
17
発泡スチロール、フルモールド...
-
18
新品のスキー板
-
19
2004年から乗っている父の車で...
-
20
アクリル絵の具の上からコーテ...
おすすめ情報