電子書籍の厳選無料作品が豊富!

プログラミングに関してはほとんど素人ですが、よろしくお願いします。

http://cvs.sourceforge.net/viewcvs.py/ultravnc/u …
http://sourceforge.net/project/showfiles.php?gro …
上記のソース(どちらも同一)に手を加えて自力でビルドしたいです。「winvncsc」以下のファイル群が対象です。
「.dsp」という拡張子のファイルがあったので調べたところ、MS製のコンパイラがあるらしいと考えました。

http://www.microsoft.com/japan/msdn/vstudio/expr …
上記URLを参考にコンパイラと必要な環境をセットアップ。そして再度「WINVNC.dsp」を開いて「ビルド→winvncのビルド」を試してみましたが、バイナリ(winvnc.exe))を生成できません。ログは以下のとおりです。

> ---- ビルド開始: プロジェクト: winvnc, 構成: Debug Win32 ------
> コンパイルしています...
> cl : コマンド ライン warning D9035 : オプション 'Fr' の使用は現在推奨されていません。今後のバージョンからは削除されます。
> cl : コマンド ライン warning D9036 : 'FR' を使用してください ('Fr' は使用不可)
> cl : コマンド ライン error D8004 : '/D' には引数が必要です
> ブラウザ情報ファイルを作成しています...
> Microsoft Browse Information Maintenance Utility Version 8.00.50727
> Copyright (C) Microsoft Corporation. All rights reserved.
> BSCMAKE: error BK1506 : : No such file or directory
> ビルドログは "file://*省略*\Debug\BuildLog.htm" に保存されました。
> winvnc - エラー 2、警告 2
> ========== ビルド: 0 正常終了、1 失敗、0 更新、0 スキップ

これだけの情報ですみませんが、何かヒントをいただけますでしょうか。

A 回答 (3件)

#2です。


各オプションについてURLを載せておきます。

FR Frオプションについての説明です。
http://www.microsoft.com/JAPAN/developer/library …

Dオプションについての説明です。
http://www.microsoft.com/JAPAN/developer/library …

この回答への補足

この場合、単純にFrをFRと書き換えるだけではなく、FRと書き換えても正常に動くように各部を書き直す必要があるのではないでしょうか。
自分の判断ではマイクロソフトのVisual Cでコンパイルするものと思ったのですが、その判断は合ってますでしょうか?

補足日時:2006/04/25 08:52
    • good
    • 0
この回答へのお礼

> 正常に動くように各部を書き直す必要があるのでは
まったくそのとおりのようです。それなりにテクニックを
要することのようなので、今回は見送ることにしました。
提供されているソース自体がそのうち最新のコンパイラ対応に
なるかもしれないですし。
ありがとうございました。参考になりました。

お礼日時:2006/05/11 14:39

まずdspファイルというのはvc++6.0以前のプロジェクトファイルの拡張子です。



>cl : コマンド ライン error D8004 : '/D' には引数が必要です

そのdspファイルをテキストエディタで開くと「/D」となっている箇所があると思います。
まず/Dについて説明すると
/D "XXX"
でソース全体に
#define XXX
と書いたのと同じ効果がでます。

恐らくそのdspファイルの中で/D の後何も記述してない箇所があるのではないでしょうか?
その部分を編集してみてください。

この回答への補足

http://forum.ultravnc.net/viewtopic.php?t=4861
http://turing.fh-landshut.de/~jamann/compileultr …
参考になりそうな情報を見つけました。

設定を一部変更する程度では対応できなさそうなので
早々に諦めるべきかという気がしてきました。
せっかくアドバイスをいただけたのに、申し訳ありません。
また機会がありましたらよろしくお願いします。

補足日時:2006/04/25 16:02
    • good
    • 0

VC6.0用のプロジェクトファイルなので、VC6.0を買ってくると言うのも一つの解になります。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!