dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近、ある人の事でイライラしています。
とても理不尽な事されました。
傷つけた人はそのうち忘れても、された方は一生覚えているのに!!
時間が止まるなら好きなだけ殴りたいです。
(こんな事言うもんじゃないですよね・・・)
この人のせいで私の心が汚くなるのも嫌です。
同じレベルになってはダメと言い聞かせても腹が立ちます。
本当に嫌な事された時は、例えば趣味で発散するより同じ事してやりたいです。
(心に余裕ないのかな・・私)

A 回答 (16件中11~16件)

忙しくします。

ちょっと選ぶのが苦労&楽しみな買い物うぃしたり、スポーツや普段メールしない人にメールするとか。ボーとしていると、余計にムカムカしますから。

でも怒りという感情はよほどのこがない限りそうは持続しないから、時を待つことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。その事を考える時間をなるべく作らない事・・

回答有難うございます。

お礼日時:2006/04/24 23:45

こんばんは、29歳のオスです。



私の場合は人にむかついたら、その人に対し殺意をみなぎらせながら、
筋トレをします。
そのうちしんどくなってきたら、どうでも良くなってきます。
しかも筋トレでヘロヘロになった分、嫌なコトも忘れて爆睡できます。

本来であれば、NO.2のtipsさんのような考え方が出来ればいいのですけどね…。
ま、ストレスは適度に?発散しないとしんどいですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>私の場合は人にむかついたら、その人に対し殺意をみなぎらせながら、

気に入りました!(なんちゃって)

私も心では冷静にと思っているのですが・・

回答有難うございます。

お礼日時:2006/04/24 23:41

どのようなことをされたのかは解りませんが、嫌な思いはなかなか忘れられませんよね。



私の場合は、出来るだけがまんせずに怒りを表しますが時と場合によってはそれが出来ないこともありますのでその場合は以下のようにしております。

1.お酒を浴びるように飲んで、そのまま寝る。
2.スポーツジムで汗を流して、疲れて寝る。
3.レンタルビデオを数本借りてきて家に閉じこもって数本見て、そのまま寝る。

結局はあった出来事を以下に忘れるかなのですが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>どのようなことをされたのかは解りませんが、嫌な思いはなかなか忘れられませんよね。

皆様に聞いて頂きたかったのですが、「理不尽」という言葉に置換えさせていただきました。

1番いいですね!でも忘れるのはその時だけのような。
やはり必要なのは時間なのでしょうか・・

回答有難うございます。

お礼日時:2006/04/24 23:34

あるある大辞典だったか…


明日に疲れを残さないようにするには脳のある部分を活性化させるといいとのことで、
そのためには
寝るときに嫌いな人のことを考えるといいそうです。
そうするとこめかみあたりの脳が活発になって
疲れをほぐしてくれるそうです。
これを知ってからいやな奴も役立ってくれてると思えるし、
考えても脳に意識が集中して、
もやもやが胸のほうまでいかなくなった気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

初めて伺いました。
寝る前に、イヤでも思い出してしまいますよ・・
その前に頭の血管がきれそうです。

回答有難うございます。

お礼日時:2006/04/24 23:26

こんにちは。



大変でしたね、自分も同じような人がいて
迷惑をかけられたので、よくお気持ちがわかります。
本当にいらいらさせられますし、
脱力感があります。

そのような人は、よい死に方をしないので
もう、そんな人のことはわすれて、
たのしく、良いことをみつけて
すごしましょう。

そんな人のために、貴重な時間や思考能力を
使うのはもったいないです。

まあ、そういうことをするひとは、
所詮、そういうレベルでしか生きられないんだと
おもって、割り切ってすごすのが
建設的だとおもいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

tips様。
全文を読んで、私の中に何か温かい(言葉では表せない)モノが入ってきました。おっしゃる通りです!

神様が絶対見ていて、これから先その人に同じ思いをさせるからと思っています。

お礼日時:2006/04/24 23:18

私の場合は何か、夢中になれるもので


忘れます^^

寝るとなると、疲れていない限り
なかなか寝付けないのでどうしても考えてしまうので
TVを見たり、スポ‐ツで発散します。

考えすぎないコトがイイと思います♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>私の場合は何か、夢中になれるもので忘れます^^

それをしていても、徐々に思い出してきてしまって・・

回答有難うございます!

お礼日時:2006/04/24 23:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!