
私はDellのDimension4300の英語版を購入し、その後別途購入したXP Home Edition日本語版をインストールして使用していたのですが、ある日突然、ブルー画面となり、その後立ち上げることも出来なくなりました。再インストールしようとしても途中で「~ファイルをコピーできません」というようなメッセージが出て、最後までインストールすることが出来ません。もともとの英語版Window2000をインストールしようとしても、同様に途中でエラーが出てしまいます。フォーマットしても同様ですし、FDISKではNTFSファイルシステムには対応できないと聞いています。XPのインストールの途中で、いったんパーティションを削除し、再度作成し、フォーマットをかけてもやはり同様のエラーが出ます。おそらく、ハードディスクが壊れているものと思われ、何らかの方法で物理フォーマットを行うことが出来れば、回復できるのでは、と思っているのですが、方法が分かりません。どなたかご存じないでしょうか。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ローレベルフォーマットはHDDメーカーの
各サイトからユーティリティをDLして実行してください
実行の仕方はメーカーによって多少異なるかもしれませんが
IBMの場合は
DLしたものを実行するとFDにインストールされます
PCをFDから起動しユーティリティのディスクエレ-サを選ぶと
ローレベルフォーマットがはじまります
30Gで1時間くらいです
Maxtor
http://www.maxtor.com/SoftwareDownload/utilities …
IBM
http://www.storage.ibm.com/hdd/support/download. …
WesternDigital
http://www.wdc.com/support/download/index.asp
貴重なアドバイスをありがとうございました。
Western Digitalのサイトからユーティリティーをダウンロードして調べたところ、"unrepairable"であることがわかりました。
Dellに連絡して交換してもらおうと思います。
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
現在は自作機でXPを使用してますが、以前2000を
使用していた時、ある日を境に突然使用不可、再インストール
しようにもdlagonさんと同じ症状になった事があります。
その時は色々と原因究明した結果、バルクのメモリモジュール不良でした。
(おかげで使いもしないマザボ、電源、CPUまで購入しました(T^T))
DELLのPCを購入されたのは最近でしょうか?
もしそうならシリアルNoを控えてサポートに連絡されるのが
一番の早道だと思います。
雑文お許しください、参考までに…
No.1
- 回答日時:
英語版Window2000をインストールしようとしても、同様に途中でエラーが出てしまいます。
英語版Window2000の起動ディスクとCDーROM(XPで試してみて、駄目なら2000)を、お持ちなら、それを、パソコンにセットして、電源をいれ、インストール先とか、フォーマットしますか?とか聞いてくる所辺りに(今、XPの入っている所)ドライブを削除しますか?が出るところが有るはずです。
もし有れば、それを、削除出来れば、FDISKが、出来るのですが・・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デフラグがインストールされて...
-
PC-9821 V200
-
内蔵CDドライブが壊れている...
-
クリーンインストールでファイ...
-
CD-ROMドライブないPC...
-
富士通のノートパソコンのSSD化
-
WindowsXPの新規インストールで...
-
USBメモリ一つ挿すとFドライブ...
-
ディスクトレイが勝手に開いて...
-
USBメモリーが(F)から(G)になった
-
デバイスとドライブの違いを教...
-
論理ドライブ作成時に「D」が選...
-
ノートPCの起動トラブル ハー...
-
USB TO IDE ADAPTERのドライバ...
-
読み込めるディスクと読み込め...
-
EASEUS Disk Copy HD引越について
-
Fドライブは「赤丸の中にレ点マ...
-
VersaProでSSD交換→認識しない
-
PCのD,E,F,Gドライブは何処にあ...
-
音楽をCD-Rに書き込むとノイズ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CD-ROMドライブないPC...
-
WindowsXPの新規インストールで...
-
OSを再インストールするとCドラ...
-
WindowsXPと98のマルチブートは...
-
リムーバブル ディスク(C:) →ロ...
-
windows98をwindows2000アップ...
-
このディスクにはWindows XP互...
-
マスター(C:)ドライブHDDを取...
-
windows2000とwindowsXPはデュ...
-
win98seがインストール出来ない...
-
CDのないPCにOSをインストールする
-
Win98を大容量HDDにインストール
-
デュアルブートの削除方法
-
win2kをS-ATA(BigDrive)に再イ...
-
Windows XPと98のデュアルブート
-
ロードエラー:GDI.EXEの解決方...
-
Cドライブのフォーマットが出...
-
システムが入っているHDDのボリ...
-
DVD-MovieAlbumが起動しない
-
PC有識者の方、知恵を貸してい...
おすすめ情報