
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
No.1です。
私、持ってないんですよ。いつも本屋で立ち読みです。
電話帳サイズなので、腕が疲れますがそこは根性で(笑)
公共の図書館(学生さんなら学校の図書館)におそらくあると思いますので、行ってみて下さい。
たくさん載ってますから、それだけの時間をかける価値はあると思いますよ。
本当にありがとうございます
わざわざレスでの質問に答えてもらって・・・
ここに投稿するの初めてなので分からないこと多いですがこういう答えかたされると安心します
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 ど忘れした言葉、教えてください! 賢い人という意味の言葉で〇〇者と言う言葉があったと思うのですが何な 3 2022/12/26 19:28
- 英語 英語のスラング、TMSについて 2 2022/06/08 22:57
- 日本語 たもは手網と書く。たも網は手網網? 2 2022/09/26 08:02
- 日本語 犬猫も人間の言葉を理解してるのかの? 4 2023/01/14 21:58
- その他(言語学・言語) 北欧の言語に関する質問 北欧神話 1 2022/10/20 16:51
- 発達障害・ダウン症・自閉症 大人の発達障害というよくある言葉の意味がわかりません。この言葉の存在意義は何でしょうか?別にわざわざ 9 2023/07/24 05:33
- 日本語 言葉を知らないので教えてください。 色んな考え方、価値観があるという意味の言葉って何かありますか? 2 2022/12/01 13:53
- その他(読書) 教養系の本ってどのように読んでますか? 普通の読書と同じく一読するだけ? それともノートにまとめる? 3 2022/10/05 19:04
- 日本語 「つぶさに」を「人知れず。そっと」という意味でとらえてたりはしませんか? 「つぶさに」という言葉があ 8 2022/08/27 12:32
- 英語 Luv Connection という言葉の意味 1 2022/11/29 15:37
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「超」と「以下」の使い方について
-
~節(~ぶし)の意味と使い方
-
レポートに「そもそも」という...
-
「サ終」とは
-
「立ち上げる」の意味の反対に...
-
「装着」の反対語は?
-
江戸っ子、下町ことば…「てやん...
-
只今からと只今よりの違いを教...
-
「いい加減」やら、「適当」と...
-
お手持ちの使い方
-
いま付き合ってる彼がいます そ...
-
日付の表現について
-
別れの言葉でしょうか?
-
あえかな と あえやかな
-
「可愛らしい」は褒め言葉ですか?
-
教えてください!「はずがない...
-
「耳障りのよい」を正しく言い...
-
『さげる』と『おろす』という...
-
「ご馳走させてください」と「...
-
女性に言われた「彼女できたら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
~節(~ぶし)の意味と使い方
-
「超」と「以下」の使い方について
-
「装着」の反対語は?
-
「立ち上げる」の意味の反対に...
-
レポートに「そもそも」という...
-
只今からと只今よりの違いを教...
-
「ご馳走させてください」と「...
-
江戸っ子、下町ことば…「てやん...
-
あえかな と あえやかな
-
いま付き合ってる彼がいます そ...
-
「可愛らしい」は褒め言葉ですか?
-
別れの言葉でしょうか?
-
「〜すること〇〇だ」という形...
-
談話という言葉は言偏に炎なの...
-
言葉でもってそれを発する人間...
-
「海納百川」の読み方
-
「~でか」ってどういう意味で...
-
『子どもがいそう』な女性って?
-
よく男性からあざといわ~って...
-
男の人が深い意味はないって言...
おすすめ情報