アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

「○○じみた」の意味について

こちらのカテゴリーで合っているかわかりませんが、日常会話などで、「○○じみた・・・」などと言う言葉があり、調べてみると、「○○っぽい、○○のような」との意味と書いてありました。

○○じみたという言葉で、○○に当てはまる言葉と言えば、

「子どもじみた」
「不良じみた」
など、あまりいい意味では使われていないように感じましたし、○○にいい意味の言葉が入っているのは見たことがありません。
(例えば、精神的に幼稚な人に対して「子どもじみた人」という言葉はあっても、逆に精神的に大人びた人に対して「大人じみた人」という言葉はありませんよね?)

「じみた」という言葉はよくない意味にしか付けられない接尾語なんでしょうか?

A 回答 (2件)

「染みる」(じみる)の意味として、それがしみついて汚くなる、ということがあります。



だから、よくない意味で使われます。


「大人じみた人」という言葉もあるにはありますが、「年寄りじみた人」として使われることが多いのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
「○○じみた」という言葉は、漢字で「染みる」から来ているんですね。

そういえば、古臭い考えの人に対して「年寄りじみた」という言葉もありますけど、やっぱりいい意味ではないですね。

お礼日時:2010/05/27 10:59

>「じみた」という言葉はよくない意味にしか付けられない接尾語なんでしょうか?



大正解! 汚いものが染みつく感じ。

http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn/86995/m1u/%E …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「○○じみた」とは、「染みる」が語源とは正直なところ思いませんでした。
汚いものが染み付く意味でとると、やはりいい意味には使われないんですよね。

お礼日時:2010/05/27 11:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!