
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私の周辺では、銀行・商社をはじめとする企業で、「国内業務」のことを指します。
ドメスティック=国内です。A:「どう?最近仕事で英語つかってる?」
B:「いやー、まるドメな部署に異動になってから、ぜ~んぜん。」
というように使います。
「もろドメ(もろにドメスティック)」とも言ったような・・・
No.5
- 回答日時:
電車の中の他人の会話から採取したものです。
文脈から意味が分かりました。stomachmanの周りで「まるドメ」を使っても、多分解説が必要。それに、どちらかといえば隠語表現ですよね。
まだ「ブレーク」前の言葉ではないでしょうか。
No.4
- 回答日時:
「国際感覚が欠けている」という意味で、陰口につかいますねえ。
うちの部長てば発想がマルドメ。どうしよーもねー。
なんてね。
この回答へのお礼
お礼日時:2001/01/17 09:02
回答ありがとうございます
なんとなく判っているようで判らなくて、用語辞典等でも確認できず、いつ頃から何をきっかけに使われだしたのか、(誰が初めて使ったのか、)調べ始めたらい意外と手がかりがありませんでした
stomachmanさんは、どんな業種の場でこの言葉を使われているのを聞かれましたか
もし、初めて聞いたのがいつ頃だったか覚えていたら教えて下さい
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
レポートに「そもそも」という...
-
「超」と「以下」の使い方について
-
~節(~ぶし)の意味と使い方
-
只今からと只今よりの違いを教...
-
「立ち上げる」の意味の反対に...
-
「装着」の反対語は?
-
「海納百川」の読み方
-
いま付き合ってる彼がいます そ...
-
あえかな と あえやかな
-
「ご馳走させてください」と「...
-
「可愛らしい」は褒め言葉ですか?
-
別れの言葉でしょうか?
-
女性に質問です。 男性に言われ...
-
法律用語について。「いずれか...
-
如才無いと言われて・・・
-
「~でか」ってどういう意味で...
-
「色気づいてきた」ほめ言葉で...
-
あなたが気になる他者の言葉の...
-
「サ終」とは
-
ポジティブに考えられる人はな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
レポートに「そもそも」という...
-
~節(~ぶし)の意味と使い方
-
「超」と「以下」の使い方について
-
「立ち上げる」の意味の反対に...
-
あえかな と あえやかな
-
「装着」の反対語は?
-
いま付き合ってる彼がいます そ...
-
只今からと只今よりの違いを教...
-
「ご馳走させてください」と「...
-
神社神道の三種の祓詞の1つの ...
-
江戸っ子、下町ことば…「てやん...
-
「サ終」とは
-
「可愛らしい」は褒め言葉ですか?
-
「~でか」ってどういう意味で...
-
別れの言葉でしょうか?
-
よく男性からあざといわ~って...
-
「海納百川」の読み方
-
『子どもがいそう』な女性って?
-
如才無いと言われて・・・
-
女性に言われた「彼女できたら...
おすすめ情報