dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Windows XP Home SP2で、上記タイトルのようなメッセージが出て休止状態に入れないことがあり困っています。
最近購入した新しいPCで初めて経験した状態です。以前のPCではこのようなことはありませんでした。
よくわからないのは、いったんこのメッセージが表示されてしまうと、その後アプリケーションを全て終了しても休止状態に入れなくなってしまうことです。終了オプションの中の「休止状態」のボタンが薄い色になり選択できなくなってしまいます。

この状態を回避する方法はありませんでしょうか。

機種は富士通FMV-BIBLO MG75SN、メモリは2GB、HDDは120GBです。
休止状態に入るためにメモリの量に相当するHDDの空きが必要なのは
了解しています。
通常は普通に休止状態に入れるのですが、重い処理をしている途中で
移動のため休止状態にしたいときにこのメッセージが出ることがあり、困ってしまいます。(いつもこのメッセージが出るわけではなく、同じ
ようなアプリを同じように使っていても出るときと出ないときがあります)

A 回答 (3件)

恐らく下記でしょう。



http://support.microsoft.com/kb/909095/JA/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今、出先なのですぐにこのホットフィックスを入手できないのですが、おそらくこれですね。正鵠を射る回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/28 19:00

休止は楽ですが、普段使用するべきものでは有りません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご忠告ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/28 19:07

 メモリを2GB積んでいながら「リソース不足」の表示が出るということは、おそらく仮想メモリの設定の問題でしょう。

次のページを参考にして、最適な仮想メモリを設定してみてください。

http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/166me …

http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/076pg …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今回の問題は、おそらく#3の方の指摘が正解と思いますが、おかげさまで仮想メモリの設定に関する理解が深まりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/28 19:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!