
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
>>>>>
早速ですが、A=Yes B=Yes C=黒い画面は、薄い黄色、クリーム色そんな感じです。プラウザを使っている時は、白色に見えます。 D=0.5mmか0.3mmくらいです。 E=くっきりと見えます。
軽くコツンとやりましたが、消えてくれませんでした。やはり、完全な故障なのでしょうか?
-----
なるほど。
断言は出来ませんが、たぶん7割以上の確率で下記の不良モードです。
・ドライバICのフレキ端子と、ガラス(パネル)の端子との接触不良
そして、
・赤と緑の2本の端子がペアで死んでいる
・ノートだから多分TN、ということは、ノーマリーホワイト
→赤と緑のラインが点灯しっぱなしになる
→黄色になる
・今頃の17型はワイドでもワイドでなくても、画素ピッチが0.26mmぐらい
→くっきりの縦線で、幅が0.5ぐらいに見える
というわけで、たぶん、修理内容は、
・服脱がして、
・ドライバICのフレキ1個をベリッと剥がして、
・ちょいと研磨とか局部洗浄して、
・新しいフレキをペタッと貼って、
・熱かけて圧接して、
・また、服着せる。
です。
一般に、修理代が安く済む例として、単なるバックライトの蛍光管の交換が挙げられます。
本件は、ICという高度な部品とはいえ、たったの1個なので部品代としては、蛍光管より安いと思います。
しかし、工賃としては、
蛍光管が、するっと抜けるようになっている場合が多いのに比べて、
フレキの交換は、ちょいと「腕」の要る仕事なので、とんとんぐらいかもしれません。
いずれ、そんなに高くは無いはず。
パネルごとゴッソリ交換だと、そんなに大きい液晶でなくても、17型のモニタ単体が店で3万以下で店頭に並んでる昨今でも、交換となると10万かかったりするらしいです。
(他の電化製品でも、買ったほうが安いっていうの、よくありますよね?)
しかし、本件は、たぶん、その2割ぐらいで済みそうな予感はします。
「何となく」、「たぶん」、ですけど。
(私は「専門家」と自称してますが、正しくは「元」がつくので、最近の相場、知らないんです。)
ちなみに、
万一、上記のモード(端子)でなくて、液晶パネル自体の問題で、1年ちょっとでライン不良が出るようでしたら、それは、技術を誇る液晶メーカーにとって、とんでもない恥ですから、サポートに噛み付けばいいと思いますよ。
実際、
某社の液晶で、横線不良の多発が顕在化してきた頃、ここのサイトで、そのモードの不良に関する相談が、短期間に立て続けに何件も寄せられ、私も何件も回答しまくりました。
そして私は、サポートに噛み付いたほうがよい、とアドバイスしました。「(その世界に技術を誇る)メーカーにとって、その不良は、とんでもない恥ですから」と。
たしか、それから半年程度たった後から、その某社のサイトで
「このモードの不良は、無償交換します」
の旨のアナウンスが出ていたようです。
もしも無償交換だとしたら、フレキ1個より安く済みますね。(笑)
ありがとう御座います。
本当に詳しい方にアドバイス頂けて助かりました。
サポートにちょつと言ってみます。実費でも安く付くかもしれないのですね、無償交換目指てします。
皆さんありがとう御座いました。
No.4
- 回答日時:
ちょっと確認させてください。
A)縦線なんですよね?
そして、
B)「上から下まで」ということは、おそらく、画面の上端から下端まで、途中で切れずに、1本通っているんですよね?
以上の2項目に該当すれば、大概、液晶ドライバICのフレキの端子と、液晶パネルの端子との接続不良です・・・
・・・・・が、しかし、
色が白というのが、不思議です。
RGBの3本ちょうど1組で死なないと、白になりません。
C)白は、薄い白ですか?それとも、くっきり白ですか? それとも、実は空色(そらいろ)だったりしませんか?
D)幅は大体どれぐらいですか?
E)縦線の輪郭ははっきりしていますか? ぼやけていませんか?
以上の状況如何によっては、ひょっとしたら、液晶パネル自体の原因でない可能性さえあります。
ちなみに、変なこと言いますけど、
仮に、
A=Yes
B=Yes
C=「そらいろ」
D=0.5mmぐらい
E=くっきり
という場合、
その線の上端付近の額縁を、木槌とかドライバーの枝とかで、軽くコツンと叩くと、線が消える場合があります。
詳しくありがとう御座います。
早速ですが、A=Yes B=Yes C=黒い画面は、薄い黄色、クリーム色そんな感じです。プラウザを使っている時は、白色に見えます。 D=0.5mmか0.3mmくらいです。 E=くっきりと見えます。
軽くコツンとやりましたが、消えてくれませんでした。やはり、完全な故障なのでしょうか?

No.3
- 回答日時:
液晶の額縁部分のコネクター接触か、ハンダ付け部分がゆるんでいる可能性があります。
縦線の出ているところの端の液晶額縁(プラスチックのカバーというかケースというか)を裏表から指で強くはさむとなおったりしませんか?。それだとダブルクリップ(商品名、書類の端をホチキス替わりにはさむアレ)の大きいヤツでもかませておきましょう。液晶は安くなりましたが、BIBLO-NX50J 17インチの液晶はかなり高いと思われます。
以下体験談
以前SonyのVAIO C1MRXでそうなりました。
購入後半年でそうなって、修理(液晶交換後)後1年後にまたそうなりました。2回目の修理時見積時は保証切れで10万弱でした。頭に来てジャンクでオークションで売り払う覚悟で自分でバラしました。最初のときに、液晶の額縁部分の縦筋が出ている所を指で強く挟むと一瞬なおるので、コネクター接触か、ハンダ付け部分がゆるんでいるという確信がありました。分解してむき出しにした液晶基盤額縁をビニールテープで絶縁して一番小さいガチャ玉クリップ(商品名)をかませたらなおりました。そのまま組み立て治すとクリップもちょうど収まって外見的には何も分からなくなりました。今でも使っています。
プラスチックカバーの所を強く挟んでみてもだめみたいでした。
なかなか、ばらしてみる勇気がないのですが(メカオンチの為)コネクター接触、半田付け部分の緩みを疑って見ます。
No.2
- 回答日時:
多分、故障です。
以前に違う機種ですが、液晶交換は5万円くらい---とサポートセンターの人にいわれれた事があります。
保障期間内なら、無償交換の可能性もありますが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 写真・ビデオ iPhone12を使っていたのですが液晶が壊れてしまいました、画面も変な線が縦に入ってしまいロック画 1 2023/01/10 02:01
- ノートパソコン Realtek high definition audio driverが消える 2 2023/05/23 01:37
- Windows 10 パソコンに詳しい方、お助けください。突然壊れました! 11 2022/08/30 17:49
- iPhone(アイフォーン) XPERIA10・Ⅱ 0 2023/08/24 14:16
- ガラケー・PHS 携帯の件で質問です。 現在、使っているガラケー(3〜4年は使用)の液晶画面が右端から少しずつ画面が見 5 2022/06/11 21:11
- テレビ ブラビア49x8300d 購入して2年目に故障。(長期保証なし) 症状は、視聴中に2秒ごとに縦伸びて 0 2023/01/02 20:30
- モニター・ディスプレイ モニターアームの3画面対応のものを購入しようと検討中ですが、候補が2つの中だとどちらがいいですか? 1 2022/11/18 12:29
- docomo(ドコモ) XPERIA・10・Ⅱ・docomo 3 2023/08/14 18:13
- iPhone(アイフォーン) iPhoneの修理のことでお聞きしたいです! 私は去年iPhoneを買い替え、現在新しいiPhone 3 2023/07/27 00:10
- モニター・ディスプレイ iPhone8修理について。 液晶漏れを起こして右下部分が黒くなってしまっているのですが、その場合の 4 2023/01/28 23:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電子機器の液晶が欠けてきたの...
-
液晶時計の表示が薄くなった
-
液晶モニタのサイズが23.8とか2...
-
液晶でTFT等ととTNパネル等との...
-
ノートパソコンの液晶にハサミ...
-
ドット抜けは進行しますか???
-
15インチと17インチの違い
-
液晶ディスプレイの焼きつきに...
-
パソコンの液晶は凍るの?
-
本を探しています。
-
全くわかりません!
-
iPhoneXR と、iPhoneXS は、 大...
-
腕時計の液晶が映らない
-
透過型ディスプレイ「ELvision...
-
パソコン液晶画面にこびりつい...
-
有機ELモニタ
-
アプリが左側で開くようにした...
-
BenqのXL2411Kを購入してps4で...
-
パソコン液晶画面の電源を入れ...
-
キッチンパネルをDIYしたいので...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電子機器の液晶が欠けてきたの...
-
液晶モニタのサイズが23.8とか2...
-
液晶時計の表示が薄くなった
-
液晶モニタの傷の直し方はあり...
-
ドット抜けは進行しますか???
-
液晶TV画面に影がある症状
-
液晶は、磁気に弱い?
-
モニターに1ビット分の細い縦...
-
パソコン液晶画面にこびりつい...
-
チャレンジタッチの液晶の汚れ...
-
パソコンの画面に現れた謎の黒...
-
温度計液晶の表示が一部欠けて...
-
ノートパソコンの液晶パネルを...
-
液晶内の埃は、許容範囲なので...
-
ピンアサインの探し方の勉強の仕方
-
ブラウン管式を液晶モニターに...
-
ノートパソコンの液晶にハサミ...
-
液晶の黒いシミって取れますか?
-
液晶ディスプレイの異臭について
-
タブレットの液晶画面の端が白...
おすすめ情報