
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
確かではありませんが、おそらく文字を入力するツール「ことえり」自体の設定を変えれば対応できると思います。
MacのOSは9より前のバージョンですか?それともX以降でしょうか?それによって手順は多少変りますが基本的には一緒だとおもいます。9以前のバージョンなら、上のツールバー(ファイルとかヘルプとか時間とかが表示されているところ)の右側に「ことえり」と表示されていると思います。一度そこをクリックすると、プルダウンメニューがでてくると思います。このメニューの下あたりに「ことえり環境設定」があると思います。これを選ぶと、「変換」や「候補表示」等の設定が調整できるメニュー画面になると思うので、「候補表示」を選んで、表示する回数を「1回」に設定すれば、文字変換のときに候補が表示されると思います。X以降なら、同じく上のツールバーの右側に「A(もしくはあ?)」の表示があります。そこをクリックすると、下あたりに「環境設定の表示」という項目があるので、それを選びます。メニュー画面が開いたら、「候補表示」を選んで頂き、おなじく表示回数を「1回」にして頂いたらいいと思います。Xの場合のことえり環境設定の手順がありましたので、アドレスも添付しておきますね。参考URL:http://hamachan.fun.cx/Mac/kotoeri/kankyo.html
早速にありがとうございました。やってみました。
そしたらフォントサイズを大きくしても小さくしても半分しか表示になりません。
ウィンドウサイズを大きくしないとだめなんですかね?
もうしばらく探してみます。
本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・周辺機器) WINDOWS11 IMEの日本語入力で困っています 4 2023/04/29 19:24
- Excel(エクセル) Excelの機能に関してです ドロップダウンリストをB3セルに設定します 元データはB3~B1000 2 2023/07/22 09:20
- Excel(エクセル) エクセルの数式について教えてください。 7 2023/06/18 10:16
- その他(Microsoft Office) Microsoft IME 一発で変換できない言葉がある 3 2022/07/19 19:29
- iPad ipadのメモ帳で「今年」「今日」と打つと、変換候補に年、今日の日付が出る。他に裏技は? 2 2023/03/27 13:54
- その他(Microsoft Office) Outlookのメアドの候補を削除したいです 1 2023/04/10 10:58
- Excel(エクセル) エクセルの数式について教えてください。 2 2023/03/04 09:54
- Windows 10 IME変換について、 1 2022/12/11 16:56
- その他(データベース) Accessフォームにて指定のフィールドの平均値を小数点第一位で表示できない 2 2022/08/30 17:19
- Visual Basic(VBA) VBAにてメール作成した際、一部指定箇所のみ赤文字にしたいです。 下記の内容ですと作成されたメール本 1 2022/04/27 13:31
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルVBAのメニューバー&リ...
-
Macのプレビューでマークアップ...
-
戻る&進むのアイコンが消えま...
-
YouTube等を見ていたら、音量バ...
-
safariのツールバーを再表示し...
-
変換候補
-
macのアイコンを変更したいので...
-
Mailヘッダの編集
-
Exel ver.X で数式バーが出ない
-
MacのFinderでサムネイルを表示...
-
ウィンドウズを立ち上げたとき...
-
Windows10 のタスクバーの通知...
-
imacでのusbの中身の表示
-
macメールの本文が表示されない
-
コマンド画面で日本語が文字化...
-
MacのFinderでアイコン表示時に...
-
Outlookを起動していないとメー...
-
Outlookのアクセス権がないとい...
-
連絡帳から消してもgmailの宛先...
-
Outlookのメールアドレス帳のコ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルVBAのメニューバー&リ...
-
戻る&進むのアイコンが消えま...
-
Macのプレビューでマークアップ...
-
イラストレーター使用時の文字...
-
macメールの本文が表示されない
-
Wordで、ステータスバーに行数...
-
Windows10 のタスクバーの通知...
-
ランチャー「Claunch」が起動時...
-
Androidからパソコンに写真を移...
-
ことえりで2乗,3乗....の表し方
-
Windows10 「機器の安全な取り...
-
Macのプレビューの注釈図形に表...
-
MacOSでメニューバーにアイコン...
-
safariのツールバーを再表示し...
-
MACのFinderで動画ファイルをサ...
-
言語ツールバーの表示方法
-
Mac Mailのプレビューウィンド...
-
ダウンロードしたファイルのア...
-
ウィンドウズを立ち上げたとき...
-
【CentOS】コンソールでの日本...
おすすめ情報