dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

親からもらった身体を傷付けるなんて信じられない!!
という理由でピアスに嫌悪感を抱いてる方に質問です。

一番回答して頂けると嬉しいのは20代、30代くらいの息子サンを持つ方たちだと生の声が聞けるかなとは思うのですが。

もちろん、それ以外の方で想像とかで答えてもらっても構いません。

もし、息子サンが「今度、彼女と会って欲しいんだ」と言って、連れて来た彼女がピアス(右に2つ左に1つ)を空けてる人だと気付いたら、何か心の中で思いますか?

まぁ、ピアスの穴に気付くとしたら耳に集中しない限り難しいとは思いますが(^^;

くだらない質問かもしれませんが…。

A 回答 (15件中11~15件)

訂正です…;


左右に1つずつですね…
    • good
    • 0

ピアスしてる20代男です。



親からもらった体、というのはちょっと大げさだと思うんです。
ピアスをしていてもとても親孝行をしている人は当然いますし、ピアスなんて開けてなくても親不孝者はいますよね。

質問者さんの意見を極論で言えば、「せっかく親から生んでもらったのに全ての時間を有用に使わないなんて信じられない」なんてのも通じてしまうのではないでしょうか?

自分の考えは以上のようになります(が、なんだかうまく伝えられないなぁ…)。
その上での意見ですが、最近の若い人はおしゃれをしたいが為にちょっと勇気を出してピアス穴くらい開けちゃうものです。
ただ、ちょっとおしゃれをする娘はせいぜい左右に2つずつかなぁとも思います。右に2つというのは、おしゃれを頑張りたかったもしくは周囲にそういう友人が多いのかな、と思います。
ちょっと遊ぶ娘なのかな?と。
まぁ、そんな先入観なんて会話をしたらさっぱり忘れてしまうと思いますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大げさなんですけど、
やっぱ50代くらいの親の中には「親からもらった体なのに!」という考えの人が多く感じるんすよね。
もちろん、私も開けてますが、悪いことはしてません(笑)
2つ開いてると後は相手の見方によって良いイメージにもなるし、悪いイメージにもなっちゃいますよね。

お礼日時:2006/04/29 13:17

私は「痛い」という理由だけでこれまで空けてこずにきましたが、痛くないならどっちかっていうとやってもいいかなって思ってます。



今やピアスはそれほど珍しい代物でもなくなってきましたからねぇ。同年代では空けてる人とそうでない人とんとんくらいだし、それより下だと男女問わず空けてる人のが多い・・・。

特にウチの弟はピアスどころかタトゥーまで入れたらしいので(笑)
自分の身体だから何してもいいけど、結婚式では隠してきてよね、とだけ言いました。

ショックが大きいから母には内緒にしてくれって言われましたけど、別にいいんじゃないでしょうかね~。

自分の子供がもしやっても、「皮膚のケアだけは気をつけるように」言うと思います。私がアトピーなので。
ダンナは空けていませんが、どう思ってるんでしょうかね。聞いてみたいなぁ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

タトゥーはさすがに結婚式では隠して欲しいですよね~。

私の周りでも開けたいけど、「痛いから開けない」人が殆どです。

お礼日時:2006/04/29 13:09

親からもらった身体を傷付けるなんて信じられない!!


という理由でピアスに嫌悪感を抱いてる方だったら、何か心の中で思いますか?って思うに決まってるでしょ!!
他の部分でカバーできるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり他人の子でも思いますよね…(^^;

お礼日時:2006/04/29 13:06

こんばんは。


20代主婦です。
ピアス歴なし。

私もピアスにかなりの嫌悪感があります。
痛いはずなのになんでそんなことするの?って
中学生くらいのときから思ってました。

ピアス開けている人を見ると、
「勇気ある人だなぁ」って逆に関心しちゃいますw

直木賞受賞作の「蛇にピアス」を読んだときは
「うぇ~」ってなりましたけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
蛇にピアスはさすがに私も読んでて「え~」っとなってしまいました(^^;

お礼日時:2006/04/29 13:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!