dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

OSQLを起動するために、
コマンドプロンプトで、

C:\>osql -U sa -P パスワード

と入力しましたが、

[ODBC Driver Manager]データ ソース名および指定された既定のドライバが見つかりません。

というエラーメッセージが出てOSQLを起動することができません。
どのようにすれば起動できるのでしょうか?教えて下さい。よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

MSDEが起動しているのを確認して


osql -E
でプロンプトモードに入れませんか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
でもできませんでした。
違う方法を探してみます。

お礼日時:2006/06/10 23:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A