dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タクシー会社から、目的地までタクシーを呼ぶ場合ですが、
やはり、距離分の料金がかかるのでしょうか。

また、知らない土地でなどで、タクシーを呼びたくなった時
ですが、会社名も電話番号も分からない場合の、対処方など
はありますでしょうか。

A 回答 (2件)

距離分というのはあなたがタクシーを呼ぶ時にいる場所までという


意味でしょうか?
そうでしたら、答えはNoです。
例えば、あなたが六本木交差点にいて、そこにタクシーを呼びたい
場合、タクシー会社に六本木交差点まで配車して下さいと依頼しま
す。タクシー会社は無線で各タクシーに呼びかけます「六本木交差
点から○○方面」。近くで行けそうなタクシーの運転手が無線で会
社に報告、タクシーが六本木交差点に到着といった運びになります。
配車の料金(100円か200円)だけ余分にかかりますが・・・。

会社名も電話番号も分からなくても、公衆電話ボックスには電話帳
もありますし、104で自分のいる場所の近くのタクシー会社と聞けば
よろしいかと思います。
    • good
    • 0

距離に関係なく、お迎え料金ってのがかかりますよね。


210円とか、300円とか。
タクシーがめったに来ない街で、タクシーを呼ぶ場合は、病院や葬儀場などは、ピンク電話のところに広告が貼ってあったりします。駅も同じ。飲食店なら店に言えば呼んでくれますよ。
それ以外では、公衆電話の電話帳見るしかないでしょうね。
行きにもタクシーを使うのなら、行きのタクシーの広告を貰っておくことをお勧めしますね。すごい田舎に行って見舞い程度(1時間程)なら、タクシーがメーター倒さず待ってくれることもあります。(距離が大きいのが前提ですが)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!