プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

中学校の、修学旅行で京都・奈良に行きます。
事前の調べ学習で興福寺・東大寺のことについて調べることになりました。
そこで皆様に東大寺と興福寺の見どころについて教えていただきたいです。

A 回答 (2件)

東大寺の見所はなんといっても大仏さんです。

大仏殿の北東隅(大仏様に向かって右後ろ)の柱に穴があいています。大仏様の鼻の穴と同じ大きさと言われています。奈良の子供はみな1度はくぐらされています。是非ともくぐっておきましょう。大仏殿で瓦を寄進すると願い事を書いた瓦と記念写真を撮ってくれますよ(暇なときだけかもしれないけど)。カメラを忘れずに!みんなでどうぞ。

それと南大門の仁王さんです。鎌倉時代の運慶や快慶などが造った巨大な仁王さんです。日本最大で最高傑作の仁王さんです。あの大きな仁王さんをなんと69日(だったと思う…要確認)で作り上げたといいます。

二月堂というお堂で行われるお水取りという行は1250年以上にわたって1度も途切れることなく連綿と続けられてきました。お水取りは奈良に春を呼ぶ行事と呼ばれています。

三月堂や戒壇院は国宝に指定された有名な仏像が目白押しです。

興福寺は国宝館の阿修羅像と仏頭が有名です。猿沢池から見上げる五重塔は奈良の代表的な風景です。北円堂の無著・世親像も有名な仏像ですが、多分こられるときは公開してないだろうな…

東金堂の文殊菩薩は頭がえらくなる仏様です。南円堂のそばの一言観音さんはなんでも一つだけお願いを聞いてくれるそうです。お参りしておきましょう。

それから東大寺にも興福寺にも鹿がたくさんいますが、お菓子などは鹿の体に悪いので絶対にやらないでください。高いけど鹿せんべいを買ってくださいね。追っかけたりもしないでくださいね。修学旅行生に追っかけられて、驚いて駆け出して交通事故に遭う鹿がたくさんいます。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

とても詳しく書いていただいてありがとうございます。
とても感謝しております。
引き続きよろしくお願い致します。

お礼日時:2006/05/01 16:17
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。引き続きよろしくお願いします。

お礼日時:2006/05/01 16:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!