
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ほとんどのネット証券では上場初日から買建可能です。
しかし上場初日に初値がつかない場合、翌日以降は即金規制(売買代金即日預託)がなされます。
即金規制になると信用は使えず、現金のみになります。(普通の買付余力では買い注文を出せません)
No.3
- 回答日時:
信用取引には一般信用と制度信用があります
最近のネット証券は殆どすべて一般信用も採用していますので
上場初日から買い建ができることになります。
初日に初値がつかない場合は二日目以降は一日だけですが
即金規制という規制がかかりますので現金しかも
受渡日を過ぎたその日に決済できる現金が必要となります
最近のIPOではクオールやネプロは初日に初値がついたので
初日から信用の残が発生してきますが
イメージ情報や翻訳センターは初値が初日についていないので
現金規制により、二日目から発生することになります
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
月曜日の日経平均大暴落、どこ...
-
何年か前、年金基金(?)とか...
-
ネットで「株」を買うには、そ...
-
楽天証券で口座が作れないです ...
-
証券口座詐欺
-
証券口座乗っ取り詐欺
-
明日月曜日株価暴落ですか?
-
腹落ちした瞬間
-
積み立てニーサをやってるんで...
-
フ◯テレビ 株価下落 国会で話で...
-
株価が乱高下しやすい特徴につ...
-
日経平均の上昇 理由
-
アメリカ軍のイラン核施設攻撃 ...
-
日経平均株価とs&p500 のおすす...
-
今月から、メインの自営業を縮...
-
株初心者
-
今月から、メインの自営業を縮...
-
楽天証券の多重認証って絶対に...
-
今日の後場引け後ぐらいから、...
-
株の買い時 なんかの影響で株価...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報