
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
TVのVHFのアンテナがご自宅にあればそのフィーダー線か同軸ケーブルをCDラジカセのFMアンテナ接続端子に接続してみて下さい。
距離的には厳しい受信局だとは思います。
No.4
- 回答日時:
2番の方の補足ですが、住んでいる地域が東京タワーよりも北東エリアなら、TVのアンテナ端子(※)に繋げると受信可能になります。
※理由・・・VHF(1~12チャンネル用)とFMの周波数が近い為。
北東だと丁度東京タワーの方向に放送局が有るからです。
繋げ方:FMアンテナ用端子が無い場合は一方をアンテナに巻きつけ、もう片方をどこかのネジ穴に付ける。試してみて下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
アンテナ線にラジオのアンテナ...
-
5
AM、FMラジオの電波が入りませ...
-
6
美輪明宏さんは、オカマなんで...
-
7
嵐が出てたバラエティ
-
8
信越放送(長野県・SBC)ラジオに...
-
9
ラジオの浜村淳が初めて休みま...
-
10
「あなたが好きだから~!!」...
-
11
テレビの全局放送休止について ...
-
12
昨夜のガキの使いやあらへんで
-
13
ラジオを聴く事が趣味なのです...
-
14
グルメ番組などに出たお店はテ...
-
15
音楽だけを流しているラジオ放送
-
16
ラジオ録音サーバーが動作不能...
-
17
朝の情報番組(民放だけだと思う...
-
18
嵐 二宮和也
-
19
関東で関西のMBSラジオを聴く方法
-
20
とある生放送ラジオで、それぞ...
おすすめ情報