
イラストレーターVer10を使用しています。
まだまだ初心者です。
文字やオブジェクトなどを金色、銀色にしたいのですが、どのようにすればいいのでしょうか?
一応自分なりにグラデーションなどを使って、それらしくしようとしているのですが、上手くいきません。
年に一度しか使わない年賀状製作ソフト「筆まめVer14」を持っているのですが、このソフトの中には「迎春」などと言う字を書くときに、金色に出来るグラデーションパターンなどがあるのですが、このソフトのパレットパターンやグラデーションパターンを、イラストレーターや、Windowsのペイントソフトなどに取り込んだりすることなど出来ないのでしょうか? エクスプローラーを開いて試みているんですが、こちらもやり方がわかりません。
いずれにせよ、イラストレーターで「金色・銀色」の出し方をご存知でしたら教えて頂けないでしょうか?
宜しくお願いします。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
金色っぽいグラデーションということでしたら、
イラストレーターを普通にインストールしたのであれば「サンプル」が一緒にインストールされていると思います。
具体的には、
《イラストレーター10》フォルダの中の《プリセット》フォルダの中の《グラデーション》の中に、《メタル》というのがあるはずです。
それを、イラストレーターのスウォッチライブラリの「その他のライブラリを読み込む」で読み込めばOKだと思います。
銀色は、
その金色のグラデーションを元にグレーっぽい色に変えていけばいいのではないでしょうか。
御返答有難うございます。まさに思い通りの金色(実際には金ではないのですが・・・)を出すことが出来ました。こんな方法があったんですね。参考と言うかそのまんまやらせていただきました。銀色に関しても少し編集する程度で思い通りの色になりました。本当に感謝感激です。有難うございました。
No.5
- 回答日時:
何やらよくわかりませんが、筆まめのグラデーションをイラストレーターでどうにかして使用したいと…、そういう事ですね。
スマートな方法ではないかもしれませんが、とりあえず筆まめで何か大きな四角を作ってそれに金色のグラデーションを施して、それをjpeg等の画像にして保存して、え~っと、それをイラストレーターで読み込んで、適当な部分の色をスポイトで取って、グラデーションにしてみては?(^_^;)
すでに詳しい方々が書かれておられるように、金色を印刷するのは不可能です。何かのプリンタでは金を印刷できたような覚えはありますが…。アルプスだっけ?
御返答有難うございました。書かれている通りにやってみたのですが、どうも不可能なようです・・・・よくわからない質問に対しわざわざ返答いただき、大変痛み入ります・・・・有難うございました。
No.4
- 回答日時:
個人でイラストレータを使用され、インクジェットでプリントした際に
金・銀の色を出したい、ということでしょうか?
インクジェットで、「金」「銀」を出すのは無理だと
思います。
赤・青・黄・黒 で、金・銀色は作れませんから。
ただし、イラストレータの「スウォッチライブラリ」の中に
DIC や TOYO といった「特色」がありますので
その中の近い色と、グラデーションを併せて
金銀に近い色にしてみるのはどうでしょうか?
御返答有難うございます。まだまだイラレ初心者でせっかく御返答いただいたのに専門用語を調べるところから入っております。ですがこれも大変参考になりました。有難うございました。
No.3
- 回答日時:
余談ですが、カラー印刷は通常C/M/Y/Kの混色で色々な色を表現しますが、実際の印刷では金/銀は特色といってインクそのものの色で刷ります。
例えばM100%+Y100%で赤(キンアカ)となりますが、絵の具でいえば、チューブに入った赤といった感じです。従ってイラストレーターで印刷用入稿データを作る場合、それなりの知識が必要となります。C/M/Y/Kの混色で作る場合、crepon133様のいうように擬似的に作る以外ありません。御返答有難うございます。先の方のお礼の欄でも書きましたが、知人よりかなりの失笑を受ける羽目になりました・・・・以後肝に銘じてもっと自分で調べてから質問させていただきたいと思います・・・このような質問に御返答いただき有難うございました。参考にさせていただきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Illustrator(イラストレーター) Illustratorでオブジェクトの色が勝手に変わって困っています。 4 2022/09/04 18:47
- Word(ワード) ワード。オブジェクトの一部分にグラデーションを塗るには 2 1 2022/10/04 16:25
- Photoshop(フォトショップ) 下記の操作のみでAdobeの画像ソフトを使っていますが他によいものがあれば 1 2022/08/03 14:24
- 年賀状作成・はがき作成 「筆王 ZERO」から、「筆王 Ver.27」へ 5 2022/11/16 20:33
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) マネーフォワードクラウドでは、申込み前にWEB上で申告書を作ってみるシミュレーションが出来ますか 1 2023/06/02 21:16
- Illustrator(イラストレーター) ワード。オブジェクトの一部分にグラデーションを塗るには。 2 2022/10/04 13:35
- アート・エンタメ Melodyne5 エッセンシャル 使い方を教えて 1 2022/06/09 17:03
- クラフト・工作 グラデーションの毛糸を使ってセーターを編みたいなと思ってるんですが、家にあるのが例えば白〜青など、1 1 2023/01/13 20:43
- Photoshop(フォトショップ) PhotoshopCSで、写真画像をグレーにした上で、5色(例えば虹色等)のグラデーションをかけたい 3 2023/03/18 12:10
- 確定申告 弥生の青色申告の借入金の仕訳について 1 2023/03/12 20:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カタログを作りたいです。イラ...
-
PDFをイラストレーターで開くと...
-
イラストレーターのパス上文字...
-
イラストレーターでパス上に
-
フォトショップ、イラストレータ
-
加工した文字を印刷すると周囲...
-
マックのイラストレーターのデ...
-
イラストレーターで逆アーチ型...
-
イラストレーターでweb用に保存...
-
イラストレーターを立ち上げる...
-
旗をはためかす・・・
-
ページを抜粋して保存できますか?
-
【至急】A4一枚程度の文字数と...
-
Aglaia Phonetics Symbolがうま...
-
フォント名をコピーペーストで...
-
イラストレーターでの文字のア...
-
英語論文:ChemDrawでの「・」...
-
Wordで、なぜ、「アウトライン...
-
拗音や促音にない文字の入力
-
イラストレーターでポルトガル...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
イラストレーターで、エアブラ...
-
イラストレーターで既存の展開...
-
ワード内のグラフや表をイラス...
-
PDFをイラストレーターで開くと...
-
イラレからPDF変換する余白がで...
-
球体に文字を貼り付ける描写
-
イラストレーターで逆アーチ型...
-
メーターのメモリなどの書き方...
-
イラストレーター 縦書きで文...
-
イラストレーターで金色、銀色...
-
イラレでpdf保存したファイルの...
-
イラストレーターのレイヤーが...
-
イラストレーターデータが細切れに
-
イラストレーターファイルをJPEGに
-
フォトショ→イラレ@線のガタガ...
-
【Illustrator】リンクされたE...
-
イラストレーター文字移動
-
illustrator書き出し画像サイズ...
-
フォトショップで添付画像のよ...
-
solidworksの操作に詳しい方
おすすめ情報