
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは~☆
海外旅行が初めてなら、是非ニューカレドニアが良いですよ!
確かにフランス語圏ですが、大手の旅行会社のどこを経由して予約しても、現地でお世話してくれる会社は、アルファインターナショナルかサウスパシフィックツアーズのいづれかになるかと思います。
どちらの会社も日本人スタッフさんがお世話をしてくれて、とても親切です。
オプショナルツアーから、食事の相談まで全てのってくれますし、本島の殆どホテルにデスクがあるので、
困った時にすぐそこにいるって感じです。
ホテルデスクは、時間帯があるのですが、オフィスもアンスバタ地区に泊るなら徒歩で行けますので安心です。
また、大抵のホテルに日本人スタッフも常駐してますよ~。
地理の感覚もすぐに覚えられるくらい、簡単な町並みですし、身振り手振りでも、みんな親切に教えてくれます。食べ物もさすがおフランスって感じで、美味しいです。
初めての海外なら、絶対に楽しい思い出になるって思いますよ~。
一つ注意は、日程が短いからといって、現地で焦らない事です。なにしろ日本と違ってのんびりしてますので、それも楽しむ気持ちが旅を良いものにすると思います。
ニューカレドニアで、怒ってる人(内外問わず)を見ることはとても少ないですが、哀しいかな、イライラしてる日本人がたまにいて、ガッカリします。
ではでは良い旅を~☆
遅くなりましたが、ご結婚おめでとうございます。
追伸・確かに美輪さんは↓の通りおっしゃってましたが、江原さんは人生は全て経験・発見の旅!
その中なら得られるものを掴むのが生きるというもの!怖がって観光名所を見ないで旅をしないと、何のために生まれてきたのか勿体無い!との言ってました。
詳しく返答ありがとうございます。
やっぱりニューカレドニアに行きたいと思います。
日本人のスタッフさんもいるとの事で安心しました。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
いつ頃ご旅行に行かれるかによってお勧めは違ってきます。
日本の夏に行くならハワイ、日本の秋から翌年の春にかけてならニューカレドニアをお勧めします。リゾート地として気候がよいからです。
せっかくビーチリゾートに行って、雨ばかりとか寒くて泳げないなんてもったいないですからね。
ニューカレドニアについて、『仏語圏だから~』というような回答もよく見かけますが、きっと行ったことのない方の回答だと思って見てました。
ハワイほど日本語が通じることは有り得ませんが、日本人が多いところなので、心配する必要はないと思いますよ。
現地係員の日本人も多いですし、ハネムーナーに人気のメリディアンホテルには日本人スタッフもいます。
また、観光客向けのレストランには日本語メニューを置いてあるところが多いです。日本語の看板も目にします。お店の人は日本語が出来ないことがほとんどですが、指差してオーダーすれば十分です。
ただ、ハネムーンということでお買い物も必要だと思います。新生活の必需やお土産、お二人の記念になるものなど買い物全般に関して言えば圧倒的にハワイがお勧めです。
個人的には行きたいところに行った方がいいと思いますよ。
ニューカレドニアの本島の海はそれほどキレイではありませんので、是非離島に行かれることをお勧めします。
回答ありがとうございます。
ちょうど秋に旅行予定なんです。
旅行のスケジュールで島泊もいれてみたいと
思います。水上バンガローに泊まってみたいです。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 新婚旅行・ハネムーン 旅行に詳しい方に伺いたいです。 今年5月にハネムーン旅行を予定しており、行き先に迷っているのでご意見 7 2023/01/15 01:12
- ハワイ・グアム 海外旅行について、認知症(初期)の母をハワイへ、連れていってあげたいのですが当方旅行経験がなく、おす 4 2022/05/25 04:16
- その他(悩み相談・人生相談) 友達に「海外旅行」行こうと言われるとドキッとしてプレッシャーになります。 結婚式が「海外」または飛行 4 2022/08/29 08:03
- 留学・ワーキングホリデー 留学で得られるものはなんですか? 4 2022/12/15 20:35
- オセアニア ケアンズの旅行について 1 2023/08/11 22:39
- ヨーロッパ フランス、行きたいんですがテロだの暴動だのが気になります 出発は2024~2025年のどこかになると 8 2023/07/05 22:19
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 1人で海外旅行(ヨーロッパ)に行くのは危険でしょうか? 現在大学生(女)なのですが、1人で海外旅行に 8 2022/12/31 12:18
- ノンジャンルトーク 海外旅行行きたくて仕事辞めるってどう思いますか? 今の会社では1週間休んで海外旅行なんて 新婚旅行以 1 2022/04/24 16:35
- その他(海外) 家族旅行でアジア以外で初めて海外行くなら何処が良いですか? アメリカ方面が憧れるのですが、言葉はほと 7 2023/04/26 22:15
- ハワイ・グアム 初めてハワイ旅行(全部で五日間くらい)に行こうかと思うのですが、今はご存知の通り物価が高く、マックの 8 2023/04/28 16:59
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ハワイでの貴重品管理について...
-
素朴な疑問ですが、国際線で預...
-
ユナイテッド航空のベーシック...
-
hisでデルタの航空券を間違えて...
-
2度目のグアム旅行に行こうか迷...
-
10月にハワイに行く予定なので...
-
海外旅行に行く日本人は金持ち...
-
ワイキキから
-
5月に社員旅行でハワイに行くこ...
-
初めてハワイに行くのですが… ...
-
海外旅行を、一人で行くのは危...
-
ハワイ、グアムとシンガポール...
-
日本人のジュニアアイドルが異...
-
(•̀ᴗ-)^ハワイの⦅ビーフ...
-
初めてハワイに行きます。 泊ま...
-
ユナイテッド航空の荷物について
-
ハワイ
-
ハネムーンの予約について。 3...
-
ツアー申込に付随する各種詳細 ...
-
年末にグアムに行くのですが、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ハワイでの貴重品管理について...
-
グアム10日間はヒマですか?
-
カンクン・ハワイ・ニューカレ...
-
新婚旅行・イタリア or ハワイ?...
-
ハワイでプロポーズ
-
ハワイ一人旅、安価な手配の方...
-
なぜドレスコードが気にならな...
-
ホテルの定員(ハワイ)につい...
-
ハワイはいつがオフシーズン?
-
1週間ハワイへ行きます。何か「...
-
固定式シャワーについて
-
オアフ島一周ドライブ!お勧め...
-
現在のグアム情報を!
-
機内で寝れない人の、ハワイ、...
-
ハワイにバックパッカー(バック...
-
ハワイでシュノーケル
-
ハワイ旅行
-
ハワイについてです。度々すみ...
-
現地でのオプショナルツアーを...
-
11月下旬。ビーチリゾート。ホ...
おすすめ情報