dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

7月に海外挙式を控えており、色々と不安があるのでどうかアドバイスお願いしますm(_ _)m

七夕に挙式をしたいと思い、その日に合わす様に出発日などを先日決めました。

変わったスタイルの挙式で挙式が出来ない曜日などがあり、5泊6日の4日目に挙式を上げる日程に決めたのですが、よく考えたら暑い国で挙式を最後の方に回すと日焼けをしてしまったら困るとか、挙式が済むまでリラックス出来ないのではないかな・・と思いました。

普通海外で挙式をする場合、到着の翌日とか2日目とかが多いのではないかと思うのですが・・・

私のような日程を組まれた方いらっしゃいますでしょうか?

それからワタベさんにお世話になるのですが、アルバムやDVDなど作ったほうがよいのか悩んでいます。

こちらで調べたらワタベさんのアルバムはあまり良くない・・みたいな投稿も多く見受けられたので悩んでしまいます。

あと短い挙式だけでドレスを脱ぐのはさみしいので、少しでも長く着れるよい方法はありますでしょうか?

たくさん質問してゴメンナサイ(^_^;他にも海外挙式での失敗談やこれをして良かった!みたいなアドバイスがあれば教えて頂きたく思います!

一生に一度(多分)の挙式を失敗したり後悔するものにしたくないのでどうかよろしくお願い致しますo(^▽^)o

A 回答 (4件)

7月に海外挙式のご予定との事でおめでとうございます☆


私もワタベさんのプランでオーストラリアで挙式を
しました!

私は、出発日からすると4日目に挙式をしました!
(到着日から数えると3日目)
自分の誕生日に挙式日を合わせたかったので
4日目にしましたが、現地のワタベさんで夫と二人で
エステをしたり、リハーサルメイクをしたり
街を散策したりと、挙式前にかえってのんびりと
出来て、よかったです!
持って行くのを忘れてしまったりもしたのですが
挙式日が4日目だった事もあり、現地でゆっくりと
探す時間もあり、それもよかったです。

No.1さんもおっしゃっていますが、ビーチに一日中
いたりとかしなければ、日焼けはそんなに気にしなくても
大丈夫ではないかなぁと思ったりもします。
私は日焼け止めは、しっかり塗って行動していたので
街や海岸を散策したりしても、日焼けは全然大丈夫でした!

アルバムの件についてですが・・・
ものすごい素晴らしい!という感じでもなかったですが
やはり教会の中での撮影は、ワタベさんのお抱えの
カメラマンさんでないとできないというのが
あったので(私はオーストラリアなので
他の教会については、??ですが・・・
撮って頂いて本当によかったと思っています。
後は、ビデオを撮ってもらいましたが、さすが
プロ!という仕上がりに本当に感動しました。
帰国後のパーティーでも流したりしたので
撮ってもらって本当によかったです!
今も挙式記念日に、夫と見たりしています♪
とても良い思い出になりました☆

ウェディングドレスについてですが・・・
私は、フォトツアーをしなかったのですが
ウェディングドレスを長く着たいという事であれば
フォトツアーや挙式後のパーティーなどを
したら長く着ていられるのではないかなぁと
思ったりしました!
私は、挙式後パーティーをホテルのガーデンで
やったのですが、パーティーでの写真もたくさん
撮れたし、お気に入りのドレスだったので長く
着ていられてよかったです☆

海外挙式での失敗談ですが・・・
私は、持ち物チェックシートを作成して、持ち物を
チェックしたつもりが忘れたものがあり、現地で
慌てて調達しました^^;
後は、私は自分でネイルチップを用意して自分で
付けて挙式をしたのですが、ウェディングローブ
を挙式で取る時に、チップがグラグラしてはずれそうに
なって、かなり手間取りました(>_<)
これなら、現地でネイルをやってもらえばよかったなぁと思ったりもしました。。。

私は自分の海外挙式体験談、帰国後パーティーの様子や
オーストラリア以外でも海外挙式された方の挙式の
様子を載せたページや海外挙式経験者さんへのアンケートのページなどもあるサイトをやっていますので、
ご参考になるか?わかりませんが、よろしければお時間あったらぜひ見てみて下さいね☆
(下記参考URLにアドレスを書いておきます♪)

では、最高の挙式になりますようお祈りしています☆

参考URL:http://www5f.biglobe.ne.jp/~coo-coo/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても丁寧なアドバイス有難う御座います!!
オーストラリアの挙式羨ましいです!今回場所を決めた後に、ドレスを着たままコアラを抱っこしてる写真を見てオーストラリアにすれば良かったー(T▽T)と思っていたんです。(今でも・・)
ですが彼とかなりの年の差カップルの為、彼の親がもうおじいちゃんおばあちゃんの年齢なので長距離・長期滞在は今回断念したんです><
到着から遅い挙式のメリットもそう考えたらあるんですね!忘れ物とか絶対しそうですもん(^_^;
ただゴルフ&ビーチに長時間出る予定ありなので日焼けは避けられそうにないです。。
またアルバム・ビデオなどはやっぱり撮って頂いた方が良さそうですね♪結婚記念日に毎年見るのってすごく素敵です☆
貼り付けて頂いたURLは回答者さまのサイトなんですか?!私教えて頂く前にyahooの検索で見つけて拝見していたサイトなのでビックリです!!挙式まで何度も拝見させて頂きたいと思います♪
親切に本当に有難う御座います!!最高の挙式になりますように・・・

お礼日時:2006/05/09 04:37

海外挙式経験者です。



私は到着2日目に挙式をしました。
確かに挙式はなるべく早く済ませてしまった方が楽かもしれません。
やはり挙式前は何かと慌ただしいです。
それにブライダルシェービングをされる予定はありますか?
やはり剃毛後1週間ほどになると生えてきますし、せっかくのシェービングが無駄になるかもしれません。
また、海外での気候の変化でせっかくの日なのに肌が荒れてしまうかもしれません(ホテルの部屋の乾燥にもやられてしまいますからね)。

私はワタベさんでお願いしたわけではないのでわかりませんが、ワタベさんが契約しているカメラマンの腕は別として、やはり挙式当日の花嫁は輝いています。
人生で最も輝く日を映像や写真に残すといい思い出になりますし、いつまでも記録としてとどめておけます。

ドレスを長く着ておく方法ですが、もしアルバムを頼まれるならフォトツアーを組まれたらその分長く着られますし、レセプションをされるならその時間分着ることができると思います。

>他にも海外挙式での失敗談やこれをして良かった!
>みたいなアドバイスがあれば教えて頂きたく思います!
これは参列者の有無や内訳・予算にもよりますが、とにかく「妥協しないこと」です。
素敵な挙式となりますように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧な回答有難う御座います!!そうです!ブライダルシェービングを一応する予定なので、それも気になっていたのです!ネイルも日本でして行く予定なので式までに爪が折れたりしたら最悪ですよね。。。

一応一日出発日を遅らせたので3日目の挙式になったので、これで我慢するしかないです。参列者の都合などで滞在日を減らし、出発日も限定され・・・今回妥協だらけですよ><

ですが挙式後は写真をたくさん撮ってもらいたいと思います!たくさん思いでも残りますし、ドレスも長く着れますもんね♪

予算も追加追加で結構掛かりますね(^_^;でも一生に一度の事なので出来る範囲で妥協せず後悔しないような挙式にしたいと思います!!

アドバイス本当に有難う御座いましたm(_ _)m

お礼日時:2006/05/09 05:03

おはようございます。



御結婚おめでとうございます。海外挙式最高ですよ!又参列者の方にも、とても好評でしたよ。

私もワタベさんでした。挙式は翌日でしたが。確かに翌日や翌々日が参列者の方の負担を考えると理想なのですが、特にご心配はいらないのではないかと思います。私は挙式後ビーチで長時間の撮影をしましたが、炎天下の中でしたが、思ったほどの日焼けはしませんでしたよ。海外のリゾートに行く時はいつもガッチリと日焼け止めをぬっていますが、皆に「なんでそんなに美白なの?本当に旅行に行ったの?」と言われるほどほとんど焼けません。肌の体質にもよるのでしょうが、あまり神経質になりすぎないように注意していれば問題ないですよ。どうしてもご心配なら日傘を使っても良いと思います。でも焼けても焼けなくても肌は紫外線に触れて傷んでいますから、アフターケアーもしっかりお忘れなく。クールローションとかで肌を冷やしてあげるだけでも随分と違いますよ。

すいません。私もアルバムに文句を付けてしまった投稿者の一人なんです。最初はちょっとがっかりでしたが、今になってみれば作成して良かったと思っていますよ。特にあの日の美しい海の色を見事に写してくれていて、あまりにも嬉しくてリビィングに飾っています。二人の最高の笑顔もとても素敵に撮ってくれていたと思います。当然ですがモデルさんのサンプル写真が素敵だからつい期待してしまって...。チャペルとの記念写真はとても素晴らしいアングルだと思いますよ。やっぱりその辺は数こなしているので、ツボのような物を分かっています。

ビデオでも良いと思うので是非作成して下さい。まるでドラマのワンシーンのように素晴らしい出来です。BGMに合わせてスローモーションがかかったり、参列者の方からのお祝いメッセージが組み込まれていたり、新郎新婦の到着をチャペルで待つ父や母が写っていたりでなかなか感動物でしたよ。当日は本当に余裕がないので(心の余裕も)アッという間に式が終了してしまうと思います。写真撮影も緊張して良く分からない上に暑いので、楽しい中にもドキドキの連続で終わってしまった印象です。ですので、後からビデオでじっくり見るのも良いと思いますよ。恥ずかしながら、私は10回以上は繰り返して見ています。主人にはすでに「何回見るの。」とあきれられています。だって本当に素晴らしいのですもの。

私は「勝手にフォトツアー」をしました。ワタベさんのフォトツアーの内容があまり好みではなかったので、自分達で知り合いのカメラマンを連れてホテルの庭で記念写真を撮りまくりました。宿泊ホテルがガーデンが自慢の所だったので、そこで自分達でポーズを考えて好きなように自由に写真撮影してみました。して良かったですよ。そのホテルがアメリカ系のホテルだった事もあり、沢山の外国の方からの祝福の言葉をいただけ、その日はまさに主役でした。おかげさまで随分長時間ドレスを着られ幸せでした。しかしドレスとベールをたくし上げ、庭先を勝手気ままにウロウロ歩きまわる花嫁は、はためにも異様だったかもしれませんが、旅の恥はかき捨てという事で。

そういえばアクシデントがありました。かなり焦りました。参列者の一部が時間になってもチャペルに到着していなくて大騒ぎになりました。原因は連絡ミス。式開始時間がちゃんと伝わっていなかったようなのです。手紙にもちゃんと記入して出発前に渡しておいたのに...。ちょっと心配なグループには連絡手段として携帯を持たせておいた方が良いかもしれません。チャペルが近いし分かり易いので、各自タクシーで来てもらったのが間違いでした。車をチャーターしておけば良かったと思っています。年配の方等で海外に慣れていない方等は式以外にも色々と面倒を見てあげないとどうにも行動出来なかったりしますので...。参列者の方も大満足出来るような旅行プランにして差し上げると、後々の質問者様の評価も上々になりますし、いつまでも「最高のお式だった。」と言っていただけますよ。

私は海外挙式への後悔は特にないですね。小さな失敗も又楽しい思い出です。肩の力抜いて楽しんできて下さいね。ワタベさんなら素敵なお式になると思いますよ。スタッフさんの当日の進行はさすがでしたよ。ワタベさんって8年以上海外挙式をプロデュースしている実績があるだけあって手馴れていると思います。若干手馴れすぎる感じもしますが。

どうぞ素敵なお式を!お幸せに!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても丁寧に回答頂き有難う御座います♪
日焼けですが、いつも海外から帰ったら内緒にしていた人にもどこ行ってたの?って言われるくらい黒くなって帰ってくるタイプの人間ですので(^_^;回答者様が羨ましいです。。ずぼらな性格ですが今回はそうはいきませんよね!アドバイス頂いたとおり気をつけたいと思います^^
アルバムはやはり作成した方がいいですか!ビデオにはBGMまで入ってるんですね♪凄く素敵ですね!私も帰国後、周りにあきれられるくらい絶対に何度も見ると思います!!だって一生に一度の思い出ですもん^^

自分の事でいっぱいいっぱいになりそうですが、参列者の事にも気を回さないといけないですね!参列者用に車をチャーターする予定です♪

小さな失敗も楽しい思い出・・そうですよね!いつもの海外旅行と違い、もう今からソワソワしているので肩の力抜かなければ反対に失敗しそうです(^_^;

親切にたくさん回答下さり本当に感謝しています!有難う御座いましたm(_ _)m

お礼日時:2006/05/09 04:52

ご結婚おめでとうございます。


私も海外挙式をグアムでしました。ワタベさんでした。

私は到着翌日の午前中が挙式でした。
現地打ち合わせが到着日(挙式前日)だったので、前日は結構バタバタでした。ですから、2日目か3日目だとのんびり準備もできると思いますよ。
4日目で日焼けを心配されていますが、相当アクティブに動かない限り日焼け止めで十分だと思います。
それよりも、食べ物が美味しすぎたりして食べ過ぎてウェディングドレスのウエストサイズが合わなくなるのでは・・・という方が私は心配でした。(外国は結構ボリュームありますし)
だから4日目でも変わらず楽しめると思いますよ!楽しまないと損ですしね。

ワタベさんのアルバムとビデオを頼みました。アルバムは確かにそんなに良いという感じではありませんが、参加者が多ければ撮ってもらえばいいと思います。ですが、式の最中の撮影はできないので、挙式中の写真がほしくて頼みました。
DVDは相当高かったので私はビデオにして、後日ビデオからCD-Rに自分のPCでしました。あと、ダビングをして両親にもあげました。

ドレスを長く着る方法ですが、私も午前中挙式で、夕方まで着ていましたよ。
挙式⇒レストランパーティ⇒パレード⇒ビーチ

挙式後のレストランで食事をしたときも着ていました。グアムだけかもしれませんが、トローリーパレードというのがあり、専用の貸切トローリーバスで観光するものです。バルーンとか鐘がついてて、通りすがる人や車の人もたくさん手を振ってお祝いしてくれました。
あと、宿泊ホテルの前がビーチだったので、ビーチにドレスのまま出て写真を取りまくりました。これは結構良かったです。
もう2度と着ることもないと思いますので、最後は脱ぐのが惜しかったです。

私の場合の経験が参考になりましたら幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりゴメンナサイm(_ _)mとても丁寧に答えて下さり有難う御座います!!

到着の翌日の挙式はさすがにバタバタしそうですね(^_^;長期滞在の4日目の挙式ならゆっくり出来ていいのですがさすがに5泊6日の4日目は厳しいかと思い、今日旅行会社に連絡し1日出発日を遅らせる手配をとりました♪

海外に行く時は必ずゴルフ&ビーチで泳いだり潜ったりするので日焼けに気をつけていてもどうしても日焼けしてしまうのです、、
あと食べすぎに注意ですね!!ご忠告有難う御座います!本番でドレス入らなかったら洒落にならないですよね^^

挙式が終わった後ビーチで写真撮影・・それいいですね♪決定!!今回グアムでないのでバスの貸切は出来ないのですが、パンフレットで見てイイなぁと思っていました!

とても参考になりましたo(^▽^)oアドバイス本当に有難う御座いました!!

お礼日時:2006/05/09 04:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!