

こんにちは。
以前もこちらで、ニンテンドーDSの売り方に関する質問をさせていただいたのですが、また新たな疑問が生じたので、お願いします。
ニンテンドーDSでは、初めに所有者情報(ニックネーム、年月日、誕生日もかな?)を登録するのですが、これを消去せずに持っていっても、買取はしてもらえるのでしょうか?
消去方法を知っていたので、さきほどやってみたのですが、ネジの取り外しが失敗しそうで、思い止まりました。
お店の方で消去してから売るのでしょうか?
売る際、消去していないことを伝えるべきでしょうか?
どうぞよろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ネジを取り外すと言っても 構造はいたって単純な作りです。
裏側の唯一の+ネジが バッテリーの挿入口ですし、+ネジも精密ドライバーで回すだけ。
バッテリーも取り外し簡単で、ネジにもストッパーが着いてあるので
なくす心配もまずないでしょう。
精密ドライバーも 100円ショップで売っています。
一応復習すれば バッテリーをしばらく外して待ち、また入れ、
電源を入れてユーザー情報入力画面になったのを確認して
そのまますぐに電源を切ればいいです。
バッテリーの外し方は 説明書にも載っています。
もしWi-Fiコネクションを行っていた場合には Wi-Fi情報は電池を抜いても消えません。
Wi-Fi情報は Wi-Fiコネクション対応のソフトで 「Wi-Fi設定」などを選び、
その画面で「Wi-Fiユーザー情報の消去」を行ってください。
もう1台DSがある場合は、そちらにWi-Fi情報を写し、
もしくはDSライトに買い換える場合は 先にDSライトを買って、
DSライトにWi-Fi情報を写したあとで売るとよいでしょう。
お礼が遅くなり、申し訳ありません。
家にネジにあてはまるドライバーがなかったもので、さらに小さいドライバーがあるとは知らず、無理にあけないほうがいいかなって思っていたのですが、100均で購入してやってみたら、思いのほか簡単に開き、傷をつけず、無事消去することができました☆
Wi-Fiコネクションは使用していなかったのですが、そちらの方の消去方法も教えていただき、購入の際は参考にさせていただきたいと思います。
回答ありがとうございました(^-^)
No.3
- 回答日時:
私も中古で買ったのですが、前の持ち主の情報が入ってましたよ。
ちなみにゲオです。なので、入ったままだと買い取ってもらえないということはないです。質問者さんが自分の情報を見られるのは気持ち悪いと思うなら消された方が良いですね。
でも、No.1さんは消してからじゃないといけないと言われたみたいなので、お店によって違うかもしれないですね。売りに行く前に一度聞いてみると良いかもしれないですね。
お礼が遅くなり、申し訳ありません。
ゲオでは消去せずに販売しているんですね。
ゲオに売りにいく予定だったので、結局、消去して持っていき、買い取ってもらいました☆
ニックネームや誕生日で、個人を特定できる可能性は低いとはいえ、やっぱり不安だったので…(^-^;)
回答ありがとうございました(^-^)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ロレックスデイトジャストについて
-
壁の一部を塗りたい。
-
ねじ山がつぶれて、ねじが取れ...
-
貫通ネジ穴のどちらからもネジ...
-
マザボをケースに固定するネジ...
-
寸切の荒先、平先 どういう形...
-
壁のコンセントがはがれました。。
-
換気扇を掃除したらネジがつけ...
-
車でスポイラーを外した止めネ...
-
頭のネジ外れている人はどうい...
-
防犯のためネジ山を完璧に潰したい
-
浴槽の栓が付いてる所がクルク...
-
ノートPCの裏蓋のネジが取れな...
-
手すりの外し方が分からない
-
ネジが回るのに外れない お風呂...
-
インターホーンの親機の交換に...
-
ALCビスと一般的なビスの違い
-
椅子を組み立ててるのですが、...
-
ペンライトの電池を抜きたいの...
-
インチラッパってなに
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
貫通ネジ穴のどちらからもネジ...
-
壁のコンセントがはがれました。。
-
ロレックスデイトジャストについて
-
寸切の荒先、平先 どういう形...
-
額縁の留め金が壊れた場合
-
浴槽の栓が付いてる所がクルク...
-
防犯のためネジ山を完璧に潰したい
-
ネジが回るのに外れない お風呂...
-
このネジのはずし方を教えてく...
-
換気扇を掃除したらネジがつけ...
-
手すりの外し方が分からない
-
マザボをケースに固定するネジ...
-
SUZUKIのキーレスの電池ん交換...
-
画像のリアスポイラーを両面テ...
-
ネジが緩む~~。(金属編)
-
単水栓のハンドルビスが回らな...
-
この丸いネジの外し方を教えて...
-
椅子を組み立ててるのですが、...
-
PCのドライブ部分のネジが取れない
-
機械図面で 雌ネジを描くときは...
おすすめ情報